両社の特急等で「スペーシアX」1周年記念コラボビールを発売します!

2024年6月14日(金)16時46分 PR TIMES

東武鉄道×近畿日本鉄道 東西エリアの連携施策 第3弾

 東武鉄道株式会社(代表取締役社長:都筑 豊、以下「東武」)と近畿日本鉄道株式会社(代表取締役社長:原 恭、以下「近鉄」)は、関東・関西における両社の知名度向上や、相互誘客を推進することを目的に連携を行っています。
 東武の新型特急であるスペーシア X1周年を記念したビールを近鉄グループ「大和醸造(Yamato Brewery)」で製造し、両社の特急の車内等で販売します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/64591/326/resize/d64591-326-390b0fa2f46be3544147-0.jpg ]

【名称】
TOBU×KINTETSU 1st SESSION ALE
スペーシア X の1周年を記念して、近鉄グループの大和醸造が、栃木県日光の大自然をイメージしたクラフトビールを製造し、エールを送ります。

【特徴】
飲み口後味ともに軽やか。雄大な山に囲まれた高原のような爽やかな香りが特徴で、スペーシア Xの1周年を爽やかに彩ります。色味はニッコウキスゲを思わせる透明感のあるゴールドで、特急の上質を表現しています。

【販売場所】
・スペーシア X車内「GOEN CAFE SPACIA X」
 ※サーバーにてご提供いたします。
・駅ナカショップ ACCESS(東武浅草駅、東武日光駅、鬼怒川温泉駅)
・しまかぜ・あをによし車内

【販売期間】7月13日(土)より順次

【販売価格】750円(税込)


■大和醸造(Yamato Brewery)について(参考)
近鉄のグループ会社である株式会社近鉄リテーリングが運営するクラフトビール醸造所(奈良市東向中町6番地奈良県経済倶楽部ビル1階)で、2020年1月6日にビール製造免許を取得し、近鉄奈良駅前に開業しました。直営店のYAMATO Craft Beer Table近鉄奈良駅前店、大和西大寺駅店、奈良三条通店でのオリジナルクラフトビールの提供や、近鉄が運行する観光特急「しまかぜ」「青の交響曲(シンフォニー)」「あをによし」の車内でもオリジナルラベルのクラフトビールを提供しており、定番ビール「はじまりの音(ね)」シリーズのうち「はじまりの音 スタウト」は「インターナショナルビアカップ2021」で金賞、「はじまりの音 セゾン」も同様に「インターナショナルビアカップ2022」で金賞を受賞しています。
※ホームページURL:https://yamato-brewery.com
[画像2: https://prtimes.jp/i/64591/326/resize/d64591-326-ed44ca24227d3464ff0c-2.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/64591/326/resize/d64591-326-ce05010834604fab428b-2.jpg ]










■■東武×近鉄 連携施策について(参考)
【第1弾】「リアル桃鉄で沿線めぐり 東武 vs 近鉄 東西対決ですぞ〜!」を開催
1.開催期間 2024年4月19日(金)〜8月18日(日)まで
2.概  要 オリジナルwebアプリ内でサイコロを振り、実際に電車に乗って、サイコロの出た目の数だけ駅を進みます。各駅では、駅ごとに設定されているミッションやイベントに挑戦し、ゲーム上での資産を増やしていきます。資産を増やしながら、ゴールとなる目的地駅を目指し、最終的な獲得総資産でランキングを競います。さらに、オリジナルの要素として東西対決と題し、参加者はチーム東武とチーム近鉄のどちらかに所属し、各チーム所属者の資産総額を競う団体戦もゲーム内で開催しています。
(C)さくまあきら (C)Konami Digital Entertainment
[画像4: https://prtimes.jp/i/64591/326/resize/d64591-326-c49c9f3e3b2aac19c36c-1.jpg ]

【「桃太郎電鉄」シリーズとは】
「桃太郎電鉄」は、1988年にファミリーコンピュータ向けに第1作目が登場して以来、35年にわたって幅広い年代の方々に楽しまれている国民的ボードゲームです。プレーヤーは会社の社長となり、各地を巡って物件を買い集め、総資産ナンバーワンを目指します。2020年に発売された『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』は、累計販売本数が400万本(2023年12月21日時点)を超えています。 2023年11月16日には、最新作『桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜』が発売され、累計販売本数が100万本(2024年1月11日時点)を超えました。世界の366都市を物件駅として収録。特定の都市で物件を独占すると登場する「歴史ヒーロー」も39種収録し、世界各地の名産品や産業、文化や歴史について、遊べば遊ぶほど詳しくなることもできる内容となっています。


【第2弾】東武×近鉄 コラボグッズ2種を発売
1.発売 2024年6月9日(日)

2.発売場所 
東武 東武グループのショッピングサイト「TOBU MALL」等
(URL:https://tobumall.jp/shop/g/gTR24-10000019/)
(URL:https://tobumall.jp/shop/g/gTR24-10000020/)
近鉄 鉄道イベント等
(URL:https://www.kintetsu.co.jp/senden/topics/index_goods.html)

3.商  品
・ひのとり・スペーシア X プレートセット   38,000円(税込み)
・ひのとり・スペーシア X トレインタグセット 1,000円(税込み)
[画像5: https://prtimes.jp/i/64591/326/resize/d64591-326-978441fa09e312076a45-4.png ]

PR TIMES

「スペーシア」をもっと詳しく

「スペーシア」のニュース

「スペーシア」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ