「ひがほん郷まつり キッズマネー教室」への講師派遣について

2023年11月9日(木)11時16分 PR TIMES

「お金と仲良くなろう」

 海外では幼少期から金融教育に力を入れている国も多い中、日本では、小学校の「社会」と「公民」、中学校の「技術・家庭科」、また高校では、一昨年度から家庭科(総合・基礎)中で金融教育を扱うことで、近年、やっと組織的に金融教育に取り組む姿勢が整いつつあるところです。
 当法人では「生き抜く力」を身に付ける家計教養講座の中で、児童・生徒に楽しく、わかりやすく、親子でお金について考えて、話し合えるような講座も提供しております。
 今回は、小学生以上を対象として実施した講座についてご紹介いたします。

講演の概要


 一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所(東京都港区)は、11月5日(日)、横浜市緑区、同東本郷ケアプラザ(ともに横浜市緑区)が主催する「ひがほん郷まつり キッズマネー教室」において、「お金と仲良くなろう」と題した、主に小学校高学年向けの金銭教育講座(約40分)を実施しました。
 「ひがほん郷まつり」とは、横浜市緑区、同東本郷ケアプラザなどが主催する、地域密着型行事の呼称です。
 今年の「ひがほん郷まつり キッズマネー教室」では、同区内の小学校に、地域の小学生から大人まで多くの方が集まり、様々な発表や展示、模擬店販売などでにぎわう中、当法人カウンセリングセンター長 有田宏美が講師を務めました。
講演内容


 今回は場所こそ学校ですが、通常の座学と違い地域のお祭りの中での金銭教育となります。
 事前の打合せでも、「参加者の年齢層は広く、金銭知識についても差のある方々への講座の実施」が想定されました。そのため、小学校5年生程度であれば理解できる資料作成を基本線に、講座の終盤には、身近な食事である「カレー」の材料購入を仮定したワークを取り入れるなど、親子や友達どうしで、楽しく、確認しながら取り組んでいただける講座を目指すこととしました。

 講座の主なポイントは以下のとおりとなります。
前半は、
 ・「お金(現金)」についてと、「お金を大事にすることとは?」の理解。
 ・「お金(現金)」と、「お金(一部のキャッシュレス)」の違い。
 ・商品には、目につく「品物」と、目につきづらい「サービス」があることの理解。
などをテーマとしたクイズの実施。
後半は、カレーの材料を近所のスーパーマーケットで調達する想定で、
 1.好きに買った場合   
 2.予算に制約がある場合 
 3.おつりが本人のお小遣いになる場合 
などを条件として考えると、参加者も、「同じ買い物をするにも表れる意識の差 ≒ 生活の知恵 ≒ 生き抜く力」となることに気づきます。さらにもう一歩進めて、その支払いにどのタイプのお金が使えるかも考えられるような工夫を入れました。
 参加者はクイズにも積極的に参加し、小学生らしい溌溂とした意見を述べるなど、短時間でも随所に盛り上がったマネー教室となりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/116700/23/resize/d116700-23-90e3a74611469cda36a6-2.png ]

           ※レジュメの表記は、小学生でも読める範囲で作成しました。
資料のサンプルはこちらから


https://prtimes.jp/a/?f=d116700-23-ff7685219a51f37b968cbcd7ea20dc0e.pdf
私どもの講演について


●私どもでは、奨学金や、キャッシングとの付き合い方などの講演を随時受け付けております。
 特に学校での外部講師の活用は、学生・生徒に刺激を与え当事者意識を高めます。18歳成年の意識醸成、家計管
 理や奨学金の金銭教育などの外部講師による講演をご検討の際は、ぜひ私どもにお声がけください。
●学校法人が実施する学生・生徒向けの講演にかかる費用は、同月内講演1回(90分以内)に限り無料としてお
 ります(複数回や学校敷地外での講演をご希望の場合、また交通費や宿泊費が発生する場合は、お問い合わせ先
 URLまたはQRコードからお問い合わせください。)。
●講演内容はこれまでの資料も利用しますが、関連法令、状況の変化や主催者様から状況をお伺いし、「むずかし
 いことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをひろく」ご参加の皆様にお伝えすることを心掛けて
 おります。そのため、タイトルが同一でも他の講演と内容が異なる場合がございます。
お問い合わせ先


一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所
 事務局
 電話 03-6459-4770
 ホームページ https://nts-safety.com/
 連絡先メールアドレス https://nts-safety.com/contact/
 またはQRコードから
[画像2: https://prtimes.jp/i/116700/23/resize/d116700-23-5f5c2f3de43f1ab31a71-0.png ]

PR TIMES

「講師」をもっと詳しく

「講師」のニュース

「講師」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ