【11/28(木)開催ウェビナー】ディレクターとデザイナーの共創プロセス
2024年11月11日(月)10時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42378/354/42378-354-f5fc4a683a3ab12cbe0f7af447ef24fa-1320x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Webサイトの制作やプロジェクトを進行するにあたり、大きな役割を果たすのがディレクターとデザイナーです。
ただし、一緒に進めていく中で、どうしても意見のぶつかり合いや考えのずれは生まれてしまうもの。双方が協力して成果を出すには、どうすれば良いか悩まれている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、Webディレクターコミュニティ「集まれ!Webディレクターの森」の主宰であるタケさんをご招待。クロスデザイナーでデザイン統括を務める小林と共に、デザイナーとディレクターの共創プロセスについてお話しします。
ディレクター・デザイナーとして活動される方はもちろん、両者の採用を検討される企業の方もぜひご参加ください。
■開催概要
日程:2024年11月28日(木)
時間:19:00〜20:00
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
参加:無料(事前登録制)
ウェビナー申し込みページ:
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_GpguofSUTMSulbg2ajv6NQ#/registration
■登壇者紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42378/354/42378-354-c15fe96f0541e7d5a2515ce37d3e44b0-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
幸野剛士(タケ)
「集まれ!Webディレクターの森」主宰/フリーランスディレクター
1992年生。栃木県出身。複数の制作会社を経て2024年10月に独立。主に車、製造、金融といったtoB業界のWebサイトディレクターとして活動中。「集まれ!Webディレクターの森」を主宰し、コミュニティ運営やイベントを展開している。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42378/354/42378-354-aaafa0dc0ec3641883d0b07881b47dab-1600x856.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小林 新(こばやし あらた )
株式会社GIG XDesigner事業部 エキスパート/マネージャー
1985年生。埼玉県出身。武蔵野美術大学を卒業後、デザイン会社数社を経て2017年GIGに入社。クリエイティブ事業部長を務めるなどのマネジメント業務と並行し、デジタル領域におけるコミュニケーションデザインやサービスデザインまで様々な顧客のプロジェクトに、デザイナー・アートディレクターで参画。
■コンテンツ
・自己紹介
・ディレクターとデザイナーの関係性
・ディレクター、デザイナーがお互いに期待すること
・今後の両者の関係や役割
・質疑応答
■このような方におすすめ
・現役のディレクター、デザイナーの方
・ディレクター、デザイナーを採用したい企業の方
・Web制作やプロジェクトに関する課題をお持ちの方
■お申し込み
ウェビナー申し込みページ:
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_GpguofSUTMSulbg2ajv6NQ#/registration
■株式会社GIGについて
ナショナルクライアントからスタートアップまで、Webコンサルティング、UI/UXデザイン、システム開発など、DX支援をおこなう。また、50,000人 / 1,300社以上が登録するフリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』や、フリーランスデザイナー専門エージェント『クロスデザイナー』、インフラエンジニア専門エージェント『クロスネットワーク』、リード獲得に特化したCMS『LeadGrid』、UXコンサルティングサービス『UX Design Lab』、コンテンツマーケティング総合パートナー『コンマルク』などを展開する。
GIG:https://giginc.co.jp/
X:https://twitter.com/giginc2016
Facebook:https://www.facebook.com/gig2016/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社GIG 広報担当
東京都中央区日本橋浜町1-11-8-4F
メールアドレス:pr@giginc.co.jp