第5回梅林堂「年賀状展」開催。熊谷ゆかりの書家54名と一般公募66名による「まごころ」をテーマにした作品が集結。
2024年12月13日(金)11時16分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-cafbab86127b68db1c3daf3936de35f5-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
梅林堂は「年賀状じまい」が増える中で人との繋がりや思いを形にして送る大切さを再認識いただくためにこの年賀状展を開催しました。まごころ溢れる年賀状を通じて皆様に温かい気持ちを感じていただければ幸いです。
♦一般公募で集まった作品を展示
梅林堂代表銘菓のお菓子のまごごろやわらかの「まごころ」をテーマとした一般公募66作品を展示。家族の写真を華やかに飾るもの、鉛筆デッサン、木版画など、多彩な作品が新年を祝います。心のこもった「まごころ」をぜひご覧ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-1962d1504622366ff1144242b62d42b4-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]個性溢れる作品の数々
♦作品 一部ご紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-0630b18f3537b9fe4fc2088f5d082a21-600x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]作者:O.M 様[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-02abe0e687f61543118e3b7e11fc082a-599x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]作者:ミナト(トキ ハルト)様
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-6ed877780f8fabc0f27800deb9721683-600x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]作者:S.F 様[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-41835c4602657c9635d214cf386aa66b-599x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]作者:K.R 様
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-cd138780e4e74e33e16d296a1f37c7ae-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]♦熊谷書人連盟様の作品を展示
回を重ねるごとに毎年楽しみに来られる方、お声を多くいただいています。私たちを取り巻く環境は厳しいものがありますが、こんな時代だからこそ書は輝きを増すのです。これからも熊谷市での書道展示は力強く回を重ねていきます。
熊谷書人連盟 副会長 入江 孝至氏
♦熊谷書人連盟のご活動
昭和24年(1949年)に創設され、現在まで74年間活動をしています。熊谷市や近隣市町村の人々に書を「親しみやすい芸術」として普及し、書道文化の発展に多大な貢献をされてきました。熊谷市内29の公共施設で開催されている作品展「まちかど書展」は、平成24年(2012年)に第1回を開催。身近な芸術として書道文化を支えております。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-b087abd01e900b3667e0b0b3669ce307-800x534.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]令和6年11月 市民ギャラリーにて書作展を開催
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-3849075c4f211731190118d49c23a3c6-1020x689.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]お菓子のまごごろ やわらか♦お菓子のまごごろ 生サブレやわらかゴールドプレーン
「やわらか」は、たくさんの「ありがとう」と「はじめまして」に華をそえるお菓子として10年以上、愛されています。 梅林堂のお菓子づくりで大切にしていることは「一袋のお菓子におかあさんの心をそえてあげること」。 季節催事からお祝いごとにもご利用いただいております。
♦梅林堂「年賀状展」詳細
日程 2024年12月9日(月)〜2025年1月31日(金)
時間 10:00〜18:00
場所 埼玉県熊谷市箱田6-6-15「駐車場あり」
♦梅林堂とは
元治元年(1864年)創業。埼玉の地で約160年の間、まごごろを込めお菓子作りの技術や技能を磨き込み、徹底的なこだわり、人と人の心をつなげるお手伝いを。そんな願いをお菓子に込め、おいしいお菓子作りに邁進しています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67261/55/67261-55-c2e269d46f579f5eba9539e3910b3d87-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]梅林堂 箱田本店(熊谷市)