有吉弘行、電動車椅子を初体験!繊細な動きに感動「これ買おうかな?」

2025年4月5日(土)7時30分 ABEMA TIMES

 “電動車椅子生活”を送るハチミツ二郎のアテンドで有吉弘行が電動車椅子を初体験。ハイスペックモデルの直感的で繊細な動きに感動し、「これ買おうかな!?」と興奮した。

【映像】電動車椅子に感動する有吉弘行

 3月30日(日)、有吉弘行のクイズバラエティ『有吉クイズ』(テレビ朝日系列)が放送。有吉が東京ダイナマイト・ハチミツ二郎と武蔵小山の街ロケに繰り出した。

 ハチミツ二郎は2018年、急性心不全を患い生死の間をさまよった。2020年にはコロナウイルス感染、危篤状態に。救急治療室で8日間寝たきりの後、人工呼吸器治療。その間、延命治療として人工透析を受けた。

 そんなハチミツ二郎の現在の移動手段は電動車椅子。今回、なんと有吉も初めて電動車椅子を体験することに。ハチミツ二郎は「充電5時間で20キロ走る」とスペックを説明。ハンドルは360度稼働で、有吉は「直感的!」「初めてiPhoneを触った時みたい。本当に繊細な動きも」と感動を明かした。ハチミツ二郎は「近所の子ども乗せてるんすよ。大喜び」と微笑んだ。

 有吉は「こんな繊細に動くんだ〜」とすぐに乗りこなし、「めちゃめちゃいいね、こりゃいいわ!アハハ、すげ〜」と大喜び。「手のやつ(一般的な車椅子)とは全然違う。重いし大変だし方向転換が大変だった」と圧倒的な差に興奮した。

 5cmの段差を乗り越えられるか馬力もチェック。3.5cm対応のハチミツ二郎の車椅子では突破不可能だったが、有吉のハイスペックモデルは軽々と5cmの段差をクリア。有吉は「すげぇ!」「これ、買おうかな?」と声を弾ませた。

 道路交通法上、歩行者扱いとなる電動車椅子。「疲れたから乗る」といった人向けなど、さまざまな施設に導入されている。さらに、介護保険を利用すれば月額2,700円でレンタル可能。海外旅行の時だけ借りるといった使い方ができる日割りレンタルにも対応している。

 有吉はスタジオで改めて「みんな驚くくらいすごいです」「あれ乗ってると機嫌良くなる。すごく楽しいのよ」と激推しした。

ABEMA TIMES

「有吉弘行」をもっと詳しく

「有吉弘行」のニュース

「有吉弘行」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ