『知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト』初回放送日決定!
2025年4月18日(金)19時4分 ジェイタメ
TBSで4月からスタートする新レギュラー番組『知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト』。このたび初回放送日が決定。4月25日(金)よる7時55分から2時間スペシャルで放送する。この番組は、もしも・・・誰もが気になるアレコレの貴重な裏側を“特別に”覗くことができたら? そんな知的好奇心を刺激する疑問のもと、「気になる!」の向こう側を大調査していく好奇心探求バラエティだ。今回は「東京ディズニーシーのフードメニュー」「スシロー」「大井川鐵道」の知識の扉を開けていく!
初回のスタジオには小峠英二(バイきんぐ)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、中条あやみ、野々村友紀子、間宮祥太朗、若槻千夏が集結し、田村真子TBSアナウンサーが進行を担当。人気スポットの知られざる秘密をのぞいた時のスタジオの面々のリアクションにもぜひ注目していただきたい。
■東京ディズニーシーのフードメニューを徹底調査!
東京ディズニーシーで現在開催中の「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」で繰り広げられる“シェフズ・イマジネーション”をバラエティ番組初取材! 昨年6月にオープンした新テーマポート「ファンタジースプリングス」の各アトラクションをテーマに、東京ディズニーシーのシェフがイマジネーションを広げて創作した特別なコースやセット料理の数々を提供している。それは一体どんな料理なのか?
さらに番組で独自にディズニーファン1000人に聞いた「絶対に食べるべき東京ディズニーシーのフード」を徹底調査! ランキング形式で大発表する! はたして、No.1に輝いたフードとは? 最新グルメ情報が盛りだくさん!
■最新技術を導入! 新店舗「スシロー道頓堀店」のオープンまでに独占密着!
3月29日(土)に開店した「スシロー道頓堀店」のオープンまでに独占密着! これまでにない進化した未来のスシローのモデルになる道頓堀店。店内は、新型のデジタルビジョンと回転レーンを融合させた「デジタルスシロービジョン(通称:デジロー)」を導入。各客席に付けられた大型モニターに寿司が回る様子が映され、モニター上の寿司をタップして注文できるというものだ。さらにメニューにも初挑戦の試みがあるという。
普段は見ることができないオープンまでの裏側とは? そこには知られざるスシローの新たな挑戦があった! 思わず誰かに話したくなる、レアな映像が続々と登場!
■今年創立100周年「大井川鐵道」の魅力に迫る!
今年創立100周年を迎えた「大井川鐵道」。昭和時代にタイムスリップしたかのような体験ができると大人気のSL旅が、今なぜここまで注目されているのか? その魅力を探るため、実際に乗車し忖度なしで徹底検証!
車内は昭和当時のままの設備がたくさん残っており、昭和時代に触れながら、日本の原風景を楽しめる魅力が満載! さらにSLが見える絶景ホテル「大井川鐵道 川根温泉ホテル」へ。全国トップクラスの評価を受けるホテルの魅力もお届け!
ゲストたちが驚いた、ドアを開けた先にあった知られざる秘密とは!? きっと誰かに話したくなる情報が盛りだくさん!! ぜひお見逃しなく!! 続報もお楽しみに!
◆『知識の扉よ開け!ドア×ドア クエストSP』
4月25日(金)よる7:55〜10:00
(C)TBS