長嶋一茂とカズレーザーの異色のタッグが日本を支える様々な業界の最新ニュースに切り込む!

2025年4月19日(土)6時0分 ジェイタメ


あす4月20日(日)ひる2時、長嶋一茂カズレーザーの異色の2人がタッグを組みMCを務める日本テレビサンバリュ枠の特番「一茂カズ VS THE業界ジン」が放送される。
この番組は日本を支える様々な業界から番組が厳選した歯科、美容、チョコレート、お墓、音響の5業界の専門家・“THE業界ジン”が最新業界ニュースを持って集結!
なんでもうす〜く知っている長嶋一茂と、本当になんでも知っているカズレーザーにプレゼンを行い、最終的には長嶋一茂が独断で本日のNo.1業界を選ぶという内容。
個性豊かな“THE業界ジン”たちが「ぜひnews zeroで特集してほしい業界ニュース」と「ぜひnews every.で特集してほしい業界ニュース」の2テーマで熱烈なプレゼンバトルを繰り広げる。


歯科業界は、今まで虫歯になったら何度も治療に通うのが当たり前だったが、今はたった1日で虫歯を治せるタイパ治療があるという。
自身も虫歯治療で何度も歯科医に通った経験があるという一茂は業界ジンのニュースに興味津々!虫歯を削るのにドリルでなくまさかの方法で行うと聞いたゲスト吉村崇は「うそだよ!」と驚きを隠せない。さらに治療費を聞いて「結構贅沢な値段だな…」とホラン千秋らゲストが驚く中、一茂だけは「タイム・イズ・マネーだから!何度も通うより1日で終わるなら安いと思う」とすっかり気に入った様子。

(C)NTV

美容業界は痛いほど売れるフェーズ!?美容上級者たちが求めているという痛い商品がスタジオに続々登場!
美の伝道師MEGUMIさんも愛用しているという全身で痛みを感じるマット登場に「やってみたい!」と自ら志願したカズレーザーだったが、「勢いよく行き過ぎた!」と悶絶!
珍しく体を張るカズレーザーを見たスタジオは爆笑に包まれる。


チョコレート業界は、ワインやコーヒーのように産地の違いを楽しむフェーズにあるといい、味の違いが分かりやすいアフリカのタンザニア産、アジアのベトナム産、中南米のトリニダード・トバゴ産のカカオで作られたチョコレートを全員で試食!まるでベリーのような酸味、ほのかな苦みで日本人の口にも合いやすい、スモーキーでウイスキーを連想させるといった産地が異なるだけでカカオにこんなにも違いがあるんだ!と出演者一同は驚き。一茂も「カカオの畑を買おうかな」とチョコレートに魅了された様子。


音響業界からは耳元が丸見えなのに、音漏れはほぼしない、さらに周囲の音ははっきりと聞こえるのに音質はいいという画期的なヘッドホンがスタジオに登場!
耳を塞がないメリットとして、リモートワークの際に子供の泣き声や宅配業者の訪問に気が付きやすい、さらにはランニングをしながら使っても事故が防げるという利点を聞いた一同は納得。
実際ヘッドホンを体験した一茂も「めちゃくちゃ音響がいい!」、吉村は「新幹線に乗っている時使えば降りる駅を聞き逃さないからいい!」と好評。


お墓業界は、従来のお墓のちょっと切なく物静かな場所という印象から一変し、行きたくなるお墓が増えているフェーズにあると紹介。石ではなくガラスで作られたきれいなお墓、高級ホテルのようなラグジュアリー空間のお墓に加え、約3100人が納骨できる古墳型のお墓を紹介。古墳型お墓の写真を見た「最高じゃないですか!」というカズレーザーに加え、一茂は「俺、古墳風墓に入りたいな!3100人分のお金を出せば一人でも入れる!?」と興味津々な様子。


果たして一茂の心を掴んでニュース番組で取り上げられてもおかしくないNo.1業界に輝くのはどの業界のニュースなのか!?

(C)NTV

◆日本テレビ「一茂カズ VS THE業界ジン」
2025年4月20日(日)14時00分〜15時00分 
※関東ローカル
(C)NTV

ジェイタメ

「長嶋一茂」をもっと詳しく

「長嶋一茂」のニュース

「長嶋一茂」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ