野村邦丸アナ、ステージ3の腎臓がん公表 冠生ラジオで伝える 30日に摘出手術
2025年4月21日(月)11時5分 スポーツニッポン
フリーアナウンサーの野村邦丸(68)が21日、自身がパーソナリティーを務める文化放送「くにまる食堂」(月〜木曜前9・00)に生出演。腎臓がんを患っていることを公表した。
野村は「右の腎臓にがん細胞がありまして。腎臓がん。分かったのが昨年の12月入ってすぐ」と腎臓がんを発表した。
昨年の後半から「去年の後半から体調が悪く、食欲も無くなり。“やせたね”と言われるようになり」と不調を感じていた。「60歳で文化放送を定年退職以来、人間ドック、健康診断を受けていませんでした」としたが、病院で医療事務をしている長女の勧めで昨年11月受診。CT検査でがんが判明した。
「担当医の先生はカラっとした感じで“腎臓がんです。ステージ3、しかもBまでいってますね”と言いました。これで無理かなと思いましたが、先生は腎臓がんによく効く抗がん剤があり、副作用も軽い場合が多いと説明してくれました」と説明。
「抗がん剤を毎日服用し、1カ月に1回か1カ月半に1回、点滴で抗がん剤を打つ治療を始めました」とし、今年に入って「がんが小さくなったかまだ分かりませんが、炎症を示す数値が劇的に下がりました」と一定の効果があったことを告白した。
今週木曜までは出演予定。28日から休養に入り、30日に摘出手術、その後「しばらくお休みします」とした。医師によると「5月の半ばには会社に出られる」といい、退院は「こどもの日あたり」だという。
最後には「人間ドック、健康診断受けましょう!」とリスナーに呼びかけた。
腎臓がんは腎臓の細胞ががん化したもので、腎細胞がんとも呼ばれる。初期には自覚症状が少ないため、検診や他の病気の検査で偶然発見されることが多い。年齢とともに増加する傾向があり、男性や50歳から70歳代に多い。過去にはお笑いコンビ「オズワルド」の畠中悠や「はんにゃ.」川島章良が患ったと公表した
野村アナは1957年1月17日生まれ、神奈川県川崎市出身の68歳。趣味は四季折々の飲酒、散歩。現在は文化放送「くにまる食堂」メーンパーソナリティを務める。過去には「くにまるジャパン 極」「文化放送ライオンズナイター」「兵藤ゆき・野村邦丸ブイブイトーク」など同局の数々の人気番組を担当してきた。