『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』日本語吹替版、海外上映開始
2023年5月1日(月)18時0分 シネマカフェ
イルミネーションと任天堂が共同製作したアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。日本公開日と同じ4月28日より、北米・カナダの一部の劇場において、日本語吹き替え版の上映がスタートした。
この日本語吹き替え版は、完成した本編の日本語訳版を製作するという従来の工程ではなく、本編の製作と同時に日本語版も並行して作成された「特別日本語版」。
マリオ役は宮野真守、ピーチ姫役は志田有彩、ルイージ役は畠中祐、クッパ役は三宅健太、キノピオ役は関智一、ドンキーコング役は武田幸史が務めている。
イルミネーションとユニバーサル・ピクチャーズは、「『マリオ』ファンからの熱い要望に応え、米国の一部の映画館で日本語吹替版『スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を特別限定上映することになりました。『マリオ』は海外でも根強いファンが多く、日本語吹替版を上映することで新たな楽しみが生まれると考えています」と説明している。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は全国にて公開中。
この日本語吹き替え版は、完成した本編の日本語訳版を製作するという従来の工程ではなく、本編の製作と同時に日本語版も並行して作成された「特別日本語版」。
マリオ役は宮野真守、ピーチ姫役は志田有彩、ルイージ役は畠中祐、クッパ役は三宅健太、キノピオ役は関智一、ドンキーコング役は武田幸史が務めている。
イルミネーションとユニバーサル・ピクチャーズは、「『マリオ』ファンからの熱い要望に応え、米国の一部の映画館で日本語吹替版『スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を特別限定上映することになりました。『マリオ』は海外でも根強いファンが多く、日本語吹替版を上映することで新たな楽しみが生まれると考えています」と説明している。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は全国にて公開中。