共演してほしい「芸能一家」ランキング! 「柄本一家」を抑えた1位は?

2025年5月10日(土)8時35分 All About

共演してほしい「芸能一家」ランキング! All About ニュース編集部が全国の300人を対象に実施したアンケート調査結果から、2位「柄本一家」を抑えた1位は?(サムネイル画像出典:Amazon)

All About ニュース編集部は全国20〜60代の男女300人を対象に、「芸能一家」に関するアンケート調査を実施しました(調査日:4月21日)。今回はその調査結果から、共演してほしい「芸能一家」ランキングを発表します。

2位:柄本一家/56票

2位は「柄本一家」でした。父・柄本明さんは数々の作品で存在感を放つ個性派俳優として知られ、自ら主宰する「劇団東京乾電池」でも精力的に活動しています。母の角替和枝さんも同劇団の劇団員として舞台に立ち、夫婦で芸能界を支えてきました。
2人の間には長女と2人の息子、計3人の子どもが誕生。長男・佑さんと次男・時生さんは、いずれも俳優として活躍中です。
家族共演の機会も多く、2018年に亡くなった角替さんと時生さんが共演したNHK連続テレビ小説『おひさま』、佑さん・時生さん兄弟が明さんを演出に迎えたドキュメンタリー映画『柄本家のゴドー』、さらに民放で約10年ぶりに明さんと時生さんが親子共演を果たした『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』(フジテレビ系)など、家族そろっての出演も注目を集めています。
回答者からは、「とにかくすごい芸術一家。すごい作品となりそう」(40代女性/岡山県)、「みんな演技力が高いのでどんなドラマになるのか気になるからです」(40代女性/埼玉県)、「普段の日常がそのままドラマになりそうな感じです」(50代女性/和歌山県)、「この人たちで一つのドラマや映画に出演してもらいたいからです」(50代男性/新潟県)などの声がありました。

1位:木村一家/88票


1位は、「木村一家」。アイドルグループ「SMAP」の元メンバーで、現在は俳優として活躍する木村拓哉さんと、歌手として長年活躍している工藤静香さん。その長女・Cocomiさんはフルート奏者やモデルとして、次女・Koki,さんはモデル、俳優、作曲家として多方面で才能を発揮しています。
Koki,さんは工藤さんの楽曲を手掛け、ミュージックビデオにも出演。また、工藤さんがソロデビュー35周年を迎えた2022年には、『NHK紅白歌合戦』や『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)などで、Cocomiさんのフルート演奏とともに工藤さんが歌唱するという親子共演が実現しました。
回答者からは、「とにかくキムタクが好きなので家族で会話しているところを見たすぎる」(30代女性/福岡県)、「Instagramなどの投稿でたまに共演している様子を見かけるが、バラエティ番組でももっと出演してほしいと思っているから」(20代女性/千葉県)、「両親とのコラボが実現すれば、華やかさと実力の両方を兼ね備えた内容になるのではないかと期待しています」(30代男性/東京都)、「もっと沢山、絡んでいるのを見たいです。娘さんたちの笑顔がとても可愛いからです」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)

All About

「共演」をもっと詳しく

「共演」のニュース

「共演」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ