世界一うまい「DASHバーガー」松島聡の自信作パティ第1号が完成

2024年5月18日(土)18時0分 マイナビニュース

19日の日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00〜)では、世界一うまいバーガーの完成を目指す「DASHバーガー」を放送する。
狙うは、アメリカで開催されるバーガーの世界大会での優勝。そのために欠かせない究極のバンズ作りがいよいよ本格始動する。使用する小麦は、食感・香り・うま味…どれをとっても日本最高級。“バンズの神様”と呼ばれるパン屋の主人に「異次元」と言わしめる日本国内流通シェアわずか0.3%の幻の北海道産小麦だ。
栽培のノウハウを学ぶため北海道を訪れた城島茂松島聡(timelesz)、藤原丈一郎(なにわ男子)。松島と藤原が「だから今日ワクワクしてたんですね!」と漏らすほど、城島の小麦に対する並々ならこだわりっぷりが明らかに。
“その種”を分けてもらい、福島県西郷村のTOKIO-BAで、さっそく小麦栽培を開始。まずは小麦栽培に適した土壌にするための土づくりから。農作業のはずが貝を砕いたり、木の枝を燃やしたりするが、「これ、バーガーを作るためにやってるんだよね?」と疑心暗鬼に。農業初心者の藤原は、ベテラン城島から思わぬ洗礼を受けて「もうリーダーのこと嫌い!」と半ギレ!? さらに、ジュニア時代に漫才を披露していたという藤原と草間リチャード敬太(Aぇ! group)が5年ぶりに即興漫才を披露し、城島がご乱心。果たして究極のバンズ作りの行方は…。
一方の松島は、パティ作りに奮闘。自らの舌で選んだ黒毛和牛の最高峰「但馬牛」のスネと肩ロースの2種類を配合して究極のパティ完成を目指す。
パティの作り方について猛勉強してきたという松島は、肉の配合の割合からミンチのサイズまで、パティ作りにとことんのめり込む。それを見守る城島も「芸能界辞めるって言わんといてな…」と不安が募る。
そしてついに「コレだ!」という何度も試作を重ねた松島の自信作、DASHバーガーのパティ第1号が完成する。
(C)日テレ

マイナビニュース

「DASH」をもっと詳しく

「DASH」のニュース

「DASH」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ