本仮屋ユイカ 詐欺に遭った時に使える“魔法の言葉”「その文言入れたら...」2度被害の妹も納得顔

2025年5月18日(日)21時10分 スポーツニッポン

 女優の本仮屋ユイカ(37)が18日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。オンラインショッピングで詐欺被害にあった妹で元東海テレビでフリーアナウンサーの本仮屋リイナ(34)に、詐欺に遭った際に使える魔法の言葉を伝授した。

 リイナの詐欺被害は愛犬の写真をトレーナーに刺繍(ししゅう)してもらおうとオーダーしたものが届かなかったというもの。ユイカは妹を励ますために、新たに愛犬の写真をプリントしたTシャツを作成。サプライズでプレゼントした。

 そして、自身が詐欺に遭いそうになった話に言及。「売り切れたので違うものを送りますって(連絡が)来たの。トートバッグかなんかを頼んだんだけど、これは売り切れましたので違うものを送りますって。いやいやトートバッグ頼んでるから違うものいりませんって言って、いやそれでも引き落としますし、ダメですみたいな」と業者との生々しいやりとりを披露した。

 「そっかって流されたら、そういう時は“消費者センターに連絡しますって言わなきゃダメよ”って母にめっちゃ怒られて、その文言入れたら、引き落とされなかった」と母伝授の魔法の言葉を明かした。

 これを聞いたリイナが「え、凄い」と驚くと、ユイカは「こっちが凄い怒ってんだぞって態度で示すと詐欺ってやむことあるんだなと思った」と語った。

 また、業者の対応について「どんどん対応する人が代わってった」といい、「最後はあなたのLINE教えてください、PayPay(ペイペイ)で返しますから」とさらに追撃を受けたことも明かした。

スポーツニッポン

「詐欺」をもっと詳しく

「詐欺」のニュース

「詐欺」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ