「大谷翔平は出てこないんだ!」メキシコで有名な日本人ランキングに驚き
2025年5月19日(月)15時0分 ABEMA TIMES

「メキシコで有名な日本人ランキング」が『ななにー』で紹介され、意外な結果に驚きの声が上がった。
ABEMAにて5月18日に放送された『ななにー 地下ABEMA』#73では、「日本が好きすぎて日本人に移住した外国人SP」と題した企画が展開された。

チャンネル登録者数900万人超、日本在住メキシコ人YouTuberのヤミルさん(28歳)。母国・メキシコでは日本のアニメが大人気で、ヤミルさんは13歳の頃に『NARUTO』を観て、衝撃を受けた。その時にヤミルさんは「いつか日本にある、村・滝・山とか『NARUTO』の舞台になっているところを見てみたいと思った」そうだ。実際に日本に来ると「忍者がいなかった」ことにはがっかりしたという。
メキシコでは『NARUTO』と『ドラゴンボール』が特に有名だそうで、『ドラゴンボール』を生み出した鳥山明さんがメキシコで有名な日本人第1位なのだという。2位はマリオ作者の宮本茂氏、3位には『推しの子』などの主題歌を歌うYOASOBIがランクイン。
キャイ〜ン・天野ひろゆきは「大谷翔平さん出てこないんだ!」とMLBでもスーパースターになっている大谷選手の名前が出てこないことに驚いていた。なお、アメリカ人のアナンヤさんも「大谷さんよりジブリですね。宮崎駿さんめっちゃ有名です」と語っていた。