音を立てたら、[即]即死! 大ヒットホラーシリーズ最新作『クワイエット・プレイス:DAY 1』をIMAXで観るべき理由とは――。

2024年6月26日(水)17時0分 映画ランドNEWS



︎すべての要素にこだわり、世界最高レベルの臨場感を追求したのがIMAX


① 視界いっぱいの巨大なスクリーン
IMAXシアターに入ったら、まずはスクリーンの大きさに注目。床から天井、左右の壁から壁まで広がる大スクリーンはIMAXの特徴のひとつ。視野全体で映画を感じることができる。スクリーンと客席の距離が近く、表面も若干湾曲していることから、観客を映像が包み込み、まるで“映画の世界に入り込んだ”かのような臨場感を味わえる。


② 圧倒的な明るさ
特許を持つ独自の映像処理技術「デジタル・メディア・リマスタリング技術(DMR)」により、映画製作者の眼に映った映像を最大限のクオリティで表現が可能。上映に際しては最新鋭のプロジェクターを採用。それによって鮮明さと暖かみのバランスがとれ、細部までくっきりと映し出される明るくクリアな映像は、これまでにない圧倒的なリアリティをもたらす。その美しさに、きっとあなたも息をのむはず。


③ カラダの芯まで揺さぶる高精度なサウンド
お腹の底まで響く大音響から肩ごしに聞こえるささやき、さらに人の耳では捉えきれない音域までカバーすることで、微妙なニュアンスも忠実に再現。聴くというより、“全身で感じるようなサウンド”を実現している。カスタムな配置と完璧なチューニングで、実際に“その場にいる”かのような臨場感を生み出し、シアター内の“どこに座っていても”理想的なリスニング環境になるよう設計されているから驚きだ。






︎ 大都会・NYを舞台に猫と逃げる『クワイエット・プレイス:DAY 1』をIMAXで体感せよ!6月28日 (金) 公開


©2024 PARAMOUNT PICTURES

“音”に反応して襲い掛かる謎の“何か”に支配された世界で、生存を試みる一つの家族の姿を描き、世界的大ヒットを記録したサバイバル・ホラーシリーズ『クワイエット・プレイス』。その第3弾となるシリーズ最新作『クワイエット・プレイス:DAY 1』が、6月28日(金)より日米同時公開される。


世界が沈黙した日[DAY 1]を描く本作の舞台は、これまでの田舎町から一転、「音を出さないことが不可能」とも言える大都市・ニューヨーク。突如、空から“何か”が襲来したことで人々は阿鼻叫喚となり、彼らの日常が破壊されてゆく様子が描かれる。ジェットエンジンの大轟音から針が落ちる小さな音まで表現できるIMAXで鑑賞すれば、どんな些細な音さえ聞き逃さず襲い掛かってくる“何か”に息を殺して怯える緊迫感をMAXで味わえるはずだ。


©2024 PARAMOUNT PICTURES

いままで語られてこなかった“何か”の襲来を映し出すことで、過去シリーズより一層ディザスター映画の要素が色濃くなり、圧倒的なスケールアップを果たしている本作。何と言っても注目すべきは、物語の舞台となるのが、喧騒とは切っても切り離せない大都会・ニューヨークの街中であることと、赤ん坊以上に鳴き声や行動を制御するのが難しいであろうことが想像できる、ペットの“猫”が相棒であること。その超ハードモードな要素が新たに追加されただけでも“絶体絶命度”が増している上に、空から襲来する“謎の生命体“が過去作に比べて激増しているというのだから、もはやスリルを通り越して、絶望する以外の選択肢が見当たらない。


©2024 PARAMOUNT PICTURES

ある日、主人公・サミラが愛猫フロドを抱えて穏やかなニューヨークの街を歩いていると、突如として空から隕石が降り注ぎ、辺りは一瞬にしてパニックとなる。そして、隕石と共に空から襲来した凶暴な“何か”は、人々を無作為に蹂躙。何の前触れもなく日常は破壊され、街並みはがれきの山と化す。正体不明の無数の“何か”がビルを駆け上がるなか、命からがら路地裏に身を隠したサミラと猫は、同じくその場に逃げ込んだエリックと共に、荒廃したニューヨーク脱出を計画する。しかし、危機から逃げようとした矢先、橋は無慈悲にも爆破されてしまう。その後も、間一髪で切り抜けられたと思いきや、またしても“何か”が微かな音を聞きつけ、ガラス天井をぶち破り、超至近距離まで迫り、さらに上から何匹もが襲撃。果たしてサミラと猫のフロド、そしてエリックは、この絶望を生き抜くことができるのか——!?是非、視野全面を覆い圧倒的没入感をもたらすIMAXの大スクリーンで見届けて欲しい。


©2024 PARAMOUNT PICTURES

主人公のサミラに扮するのは、『それでも夜は明ける』(14)で第86回アカデミー賞助演女優賞を受賞、ホラー映画『アス』(19)では2役を演じ分けるなど、ドラマ性が高い作品からホラー映画まで、幅広い演技に定評がある女優、ルピタ・ニョンゴ。そして、サミラと猫のフロドと共に、“何か”の脅威から逃れる運命共同体のエリックを、『ストレンジャー・シングス』のシーズン4への出演を機に一気に知名度を上昇させた、ジョセフ・クインが担当。さらに、シリーズ2作目『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』(21)にも登場した、本シリーズのキーマンとも言えるジャイモン・フンスーなど、実力派キャストが脇を固めている。


©2024 PARAMOUNT PICTURES

メガホンをとるのは、ニコラス・ケイジ主演のスリラー映画『PIG/ピッグ』(22) で注目を浴びた新鋭監督、マイケル・サルノスキ。また、前2作の監督を務め、記念すべき1作目では、実生活でもパートナーであるエミリー・ブラント演じる主人公の夫役として出演していたジョン・クラシンスキーも、本作ではプロデューサーとして製作陣に名を連ねている。


これまでのシリーズを凌駕するスケールと恐怖で描き出し、シリーズで初めて日米同時公開される『クワイエット・プレイス:DAY 1』。全世界同タイミングで、音を立てたら最後、誰もが[即]即死の運命となる“何か”に襲撃される“その日=DAY1”を、IMAXで体感せよ!


(文・渡邊玲子)



 



 





︎IMAX劇場一覧





【北海道】
ユナイテッド・シネマ札幌


【東北地区】
TOHOシネマズ仙台


【関東地区】
ユナイテッド・シネマ浦和
109シネマズ菖蒲
イオンシネマ越谷レイクタウン
TOHOシネマズ流山おおたかの森
ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸
USシネマちはら台
成田HUMAXシネマズ
イオンシネマ市川妙典
イオンシネマ幕張新都心
TOHOシネマズ日比谷
TOHOシネマズ新宿
グランドシネマサンシャイン池袋
109シネマズ二子玉川
ユナイテッド・シネマとしまえん
109シネマズ木場
T・ジョイ PRINCE 品川
109シネマズグランベリーパーク
TOHOシネマズ立川立飛
イオンシネマシアタス調布
TOHOシネマズららぽーと横浜
横浜ブルク13
109シネマズ川崎
109シネマズ湘南
シネマサンシャイン土浦


【甲信越・北陸地区】
イオンシネマ新潟南
ユナイテッド・シネマ金沢


【東海地区】
シネマサンシャインららぽーと沼津
109シネマズ名古屋
イオンシネマ大高
ユナイテッド・シネマ豊橋18
イオンシネマ各務原


【近畿地区】
TOHOシネマズ二条
TOHOシネマズ西宮OS
ユナイテッド・シネマ岸和田
109シネマズ箕面
109シネマズ大阪エキスポシティ
イオンシネマ四條畷
TOHOシネマズなんば 本館・別館
シネマサンシャイン大和郡山


【中国・四国地区】
イオンシネマ岡山
福山エーガル8シネマズ
広島バルト11


【九州・沖縄地区】
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
イオンシネマ福岡
シネマサンシャイン飯塚
鹿児島ミッテ10
ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添



 






映画ランドNEWS - 映画を観に行くなら映画ランド

映画ランドNEWS

「IMAX」をもっと詳しく

「IMAX」のニュース

「IMAX」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ