推しの概念香水を作りたいオタク、店員とのリアルアキネーターに「それは何油傑なんですか…?」
2023年11月19日(日)13時0分 にじめん
![](https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1119/8791156930/njm_8791156930_1_thum800.jpg)
最近、推しの概念としてオリジナルの香水を作ってもらえる店舗が増えてきましたよね。
そんな推しの概念香水を作ってくれるお店で、思わず笑っちゃうような出来事が展開され注目を集めています。
推しの概念香水を作るはずがリアルアキネーターに!?
話題になっているのは、推しの概念香水を作ってくれるお店に行ったというオタクの投稿です。
投稿主は、「そこでは作品名や名前や画像は一切見せちゃダメでヒアリングだけで伝えていくんですけど何個か質問に答えてたらスタッフから『……彼は将来的に宗教で花開きますか?』と言われて笑いが出てしまった推しバレバレ」と投稿しました。
推しの概念香水を作ってくれるお店に行ったんですがそこでは作品名や名前や画像は一切見せちゃダメでヒアリングだけで伝えていくんですけど何個か質問に答えてたらスタッフから「……彼は将来的に宗教で花開きますか?」と言われて笑いが出てしまった推しバレバレ
— ピチコ (@coffee_yokunomu) November 4, 2023
なんてアキネーターみたいな体験なんだ……。
有名作品のキャラクターであれば、性格や雰囲気を伝えただけでも分かってしまうこともありそうですね。
しかも、将来的に宗教で花開くキャラクターですからね。そんな強い要素のあるキャラクターなら店員さんがどのキャラクターなのか想像できそうな気がします。
でも、名前を出していないのに推しがバレてしまったらちょっと照れてしまうかも!?
本投稿に対しXでは、「ヲタクアキネーターwwwwwwwwww」「スタッフさんにバレちゃうのちょっと照れる」「それは何油傑なんですか…?」といったコメントが寄せられていましたよ。