サッカー中国2部の試合で選手による暴力行為、協会「厳しく処分」―中国メディア

2024年5月6日(月)23時0分 Record China

4日に行われたサッカーの中国甲級リーグ第9節の大連英博と広州の試合中、ピッチ上の選手による暴力行為と非スポーツマン行為があり、試合後にも両軍がもみ合いになった。

写真を拡大

中国メディアによると、4日に行われたサッカーの中国甲級リーグ(実質2部リーグ相当)第9節の大連英博と広州の試合中、ピッチ上の選手による暴力行為と非スポーツマン行為があり、試合後にも両軍がもみ合いになったことについて、中国サッカー協会は5日の声明で、協会の規律委員会が規則と規律にのっとって関与した選手とクラブを厳しく処分すると発表した。



試合は、前半だけでホームの大連にレッドカード1枚とイエローカード1枚、アウェーの広州にイエローカード1枚が乱れ飛んだ。51分に広州がPKで先制点を挙げると、その後も両軍にイエローカード計7枚が出され、後半アディショナルタイム14分には広州のGKが2枚目のイエローで退場となり、大連の選手にもレッドカードが出された。(翻訳・編集/柳川)



Record China

「中国」をもっと詳しく

「中国」のニュース

「中国」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ