中国国産大型旅客機C919商業輸送1周年、累計安全運行時間は6000時間超

2024年5月28日(火)18時50分 Record China

中国の国産大型機C919は28日で商業運航開始から1周年を迎え、東方航空のC919フリートも新たなメンバーを迎えました。

写真を拡大

中国の国産大型機C919は28日で商業運航開始から1周年を迎え、東方航空(東航)のC919フリートも新たなメンバーを迎えました。東方航空の6機目となるC919旅客機が同日正式に導入され、国産大型機C919の運行規模の拡大が加速しています。



東方航空の6機目となるC919が28日午前、フェリーフライト(乗客を乗せないフライト)のMU2999便として上海浦東国際空港から上海虹橋国際空港に向けて出発し、正式に東航の機材に加わりました。これにより、東方航空のC919フリートは6機となり、国産大型旅客機C919の大規模商業運航が加速することになります。



世界初のC919が2023年5月28日に国産大型旅客機として初の商業運航を順調に終えてから1年が経過しました。C919の運航状態と技術的状態はいずれも正常で、順調に安全飛行の実績を積み、1日の利用率などの指標も着実に向上しており、総合的な運航能力が全面的に検証されました。



中国東方航空集団有限公司の王志清取締役会長は、「C919はこの1年で累計2100便以上のフライトを実施し、安全運航時間は6000時間を超え、約30万人の旅客を輸送した。ロードファクターは平均80%近くに達して同じ路線の他の機種を上回っており、商業運航は基本的に成功と言って良い。商業運航開始から1年がたち、C919は現在、上海虹橋から成都天府、上海虹橋から北京大興、上海虹橋から西安咸陽の三つの路線で定期運航を行っている」と説明しました。(提供/CRI)

Record China

「国産」をもっと詳しく

「国産」のニュース

「国産」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ