カシオ 2025年4月発売のG-SHOCK/EDIFICEを実機写真で!
2025年3月12日(水)18時46分 マイナビニュース
●
2025年4月発売のカシオ腕時計新製品を実機写真とともにご紹介する。4月はG-SHOCKとEDIFICEから新作が登場。インパクト大なビジュアルが目を引くG-SHOCKの完全新作「GA-V01」シリーズにも注目だ。
完全新作! 超個性的なデザインと新しい耐衝撃構造を持つ「GA-V01」シリーズ
斬新なデザインとアナログモデル用の新しい耐衝撃構造を持つ「GA-V01」シリーズが、急きょ発表された。カラーはシルバーのメタリックカラー(GA-V01A-8AJF)、ブルーパープル(GA-V01-2AJF)、ネオンイエロー(GA-V01-9AJF)、そしてブラック(GA-V01-1AJF)の計4色。
そのフォルムは極めてユニークで、海洋生物や宇宙生命体のよう。スパイク状のボタンとバンパー、ベゼルも含めて一体成型のバンド、風防外に配置された、爪のようにも歯のようにも見えるバンパー兼インデックスなど、オリジナリティと遊び心にあふれている。サイズはH49.1×W58.2×D19.6mmと大きめだが、質量は74gと軽い。
2つの穴が大きな特徴的な時分針は「ショックリリース針」。この針と(針の)軸はマグネットである程度余裕をもって接続されており、外部からの衝撃を受け流す設計となっている。これが新開発の耐衝撃構造「マグネティックホールディング構造」。もし大きな衝撃で針ずれが発生しても、軸が回転する(数分経過する)うちに磁力で針が正しい位置に戻るという。
駆動は電池式ながら、大容量電池の採用と低消費電力化により、寿命約10年を実現。暗所での時刻確認用にスーパーイルミネーター(残照機能付き)も搭載する。価格はシルバーの「GA-V01A-8AJF」のみ23,100円で、他は各21,450円。
●
環境問題への意識を呼び起こす「G-5600BG-5JR」
すっかりお馴染みになったカシオの環境負荷低減への取り組み。そのひとつ、樹脂パーツの製造過程で生じる廃棄樹脂をリサイクル使用したモデル「G-5600BG」に、新色「G-5600BG-5JR」が登場。
廃棄樹脂を粉砕加工し、練り込んだ樹脂をベゼルやバンドに採用。ベースカラーのベージュに、ホワイトとオリーブグリーンの廃棄樹脂を混ぜ込んだ。
駆動方式は、蛍光灯のわずかな光でも発電するタフソーラー。外装の工夫と表現に加え、電池交換による電池廃棄をなくすという面からも、自然とともに生きる人々に寄り添うモデルとしてデザインされている。
質量は47g。バックライトはスーパーイルミネーター(残照機能付)。価格は20,900円。
春の日差しに輝くメタリックカラー「BRIGHT METALLIC DIAL SERIES」
スケルトン樹脂製のベゼルとバンド、そして内部に見えるメタルプレートが特徴の「BRIGHT METALLIC DIAL SERIES」(ブライトメタリックダイアルシリーズ)が登場。
ベースモデルは8角形ベゼルを持つ定番モデル「GA-2100」。文字板には人気のスカイブルー(GA-2100BM-7A2JF)、ローズゴールド(GA-2100BM-7A5JF)、シルバー(GA-2100BM-7A8JF)の各カラーでメタル蒸着塗装を施している。
質量はわずか51gで、装着感も軽やか。電池式駆動(電池寿命3年)など、機能や性能はベースモデルと同様。価格は各19,800円。
正統派モータースポーツクロノグラフEDIFICE「ECB-2200YRC」
フォーミュラカーが走る時の空気の流れに着想を得てデザインされたEDIFICE・ウィンドフロウ「ECB-2200」シリーズに、バリエーションモデル「ECB-2200YRC」が登場。
サイズはH47.6×W48.2×D11.9mm、質量は121g。ベースモデルのカーボンファイバー強化樹脂ケースに加え、ベゼルにもカーボン強化樹脂を採用。高い強度と軽快な装着性を両立する。
アクセントカラーはイエロー(ECB-2200YRC-1A9JF)またはグリーン(ECB-2200YRC-1A3JF)で、レーシングイメージを強調。ベゼルとステンレスバンドにはブラックIPを使用して耐傷性を向上させている。
また、Bluetoothによるスマートフォン連携機能を搭載。専用アプリ「CASIO WATCHES」から、現在時刻の自動調整をはじめ、世界中の300以上の都市からワールドタイムの設定、ストップウォッチデータの転送やスマートフォン探索などを行える。
駆動はタフソーラー、照明はスーパーイルミネーター(残照機能付き)。風防は傷に強く透明度の高いサファイアガラスで、10気圧防水。価格は各46,200円。
スーツの袖にキレイに収まるスリムなEDIFICE「ECB-S10YD」
EDIFICEからはもうひとつ、ビジネス/プライベートを問わずシームレスに活躍する、スリムでスポーティなアナデジコンビの「ECB-S10YD」が登場。ケースとバンドはステンレス製。ダイヤルカラーとしてブルー(ECB-S10YD-2AJF)とグレー(ECB-S10YD-8AJF)の2色をラインナップする。
サイズはH48.1×W43×D9.6mmのスリムでコンパクトなボディを実現。これにより、重量もステンレスモデルながら129gと軽い。
Bluetoothを使用したスマートフォン連携機能も搭載。専用アプリ「CASIO WATCHES」から、現在時刻の自動調整やワールドタイム設定、スマートフォン探索などを行える。
駆動は電池式で、電池寿命は2年。照明はスーパーイルミネーター(残照機能付き)。価格は各26,400円。驚くべきことに(この価格で!)サファイアガラス風防を採用している。防水性能は10気圧。