auのiPhone 16(128GB)、14万6000円→13万8700円に値下げ 他社より安いのか、それとも……?

2025年4月19日(土)8時5分 ITmedia Mobile

「iPhone 16」

 KDDIは、auで販売している「iPhone 16」(128GB)の本体価格を、これまでの14万6000円から13万8700円へと値下げした。あわせて、「スマホトクするプログラム」を適用した際の実質負担額を、これまでの最低6万700円から5万4000円に引き下げた。
 さらに、他社から乗り換え(MNP)て契約した場合には4万4000円引き、新規契約でも5500円引きとなる。特に乗り換えた場合は1万円でiPhone 16を使用できる。
●他社のiPhone 16 128GBはいくら? 
 auのiPhone 16 128GBを、他社の販売価格と比較すると、どうだろうか?
 auより160円安いのは、ソフトバンクだ。
 ソフトバンクオンラインショップで「新トクするサポートスタンダード」を利用し、48回払いで購入した後、25カ月目に返却した場合の9840円に近い。
 ドコモオンラインショップでも割引を受けられるが、「いつでもカエドキプログラム」を利用して23カ月目に返却した場合、5万3856円と他2社よりも高い。
 楽天モバイルもiPhone 16 128GBをを販売しているが、au/ソフトバンクと比べると高い。
 割引目当てなら乗り換えがお得になる点は以前と変わらないが、返却を前提とした端末購入プログラムを利用するならauかソフトバンクの2者択一になりそうだ。

ITmedia Mobile

「値下げ」をもっと詳しく

「値下げ」のニュース

「値下げ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ