スマホのバッテリー切れでもSuicaで改札通過できる? iPhoneで検証してみた

2024年4月27日(土)10時5分 ITmedia Mobile

スマートフォンのバッテリー切れにより、モバイルSuicaで改札を通過できないのではないか? との疑問をX(旧Twitter)などで見かける

写真を拡大

 「モバイルSuica」で改札を通れない理由の1つに「スマートフォンなどのバッテリー切れ」が挙がるが、実際はどうなのだろうか。結論からいえば、端末のバッテリーが全く空になるとモバイルSuicaで改札を通過できない。ただ、端末によってはわずかに余った電力で、起動せずとも改札を通過できる場合がある。
 スマートフォンなどで利用できるモバイルSuicaは、物理的なカードとは異なり、データの読み取り/書き出しの際に端末のバッテリーからの電力を使用する。そのため、バッテリーが全くない状態では、改札を通過できない。
 そこで、どのような端末であれば、バッテリー切れでも、改札を通過できるのか、実機を用いた検証込みでまとめる。
●Androidスマートフォンはどうなのか
 モバイルSuicaかつおサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンは、バッテリー不足により電源が切れてしまっても、おサイフケータイの最小限機能(カードの読み書き)を実行できる程度のバッテリー容量を残すため、鉄道やバスの乗り降り程度なら、バッテリー切れからしばらくの間は改札を通過できる。
 バッテリーが切れた後、何度もおサイフケータイ機能を利用してしまうと、さすがに最小限機能の実行に必要なバッテリー残量もなくなり、改札を通過できなくなる。完全放電の場合も同様だ。
●iPhoneはどうなのか
 では、多くの日本人が所有するiPhoneはどうだろうか? 前提として、iPhone向けのSuicaは日本国内で2016年9月に発売されたiPhone 7、iPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2以降で利用できることに触れておく。
 2018年に発売されたiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRは「予備電力機能付きエクスプレスカード」が使える旨がApple公式ページなどで説明されていた。
 予備電力機能付きエクスプレスモード対応iPhoneでは、バッテリー切れが近づくとiOSをシャットダウンする代わりに、エクスプレスカードを最長5時間利用できるようにするため、バッテリー不足で電源が切れてしまったiPhoneでも改札を通過できる。
 エクスプレスカードは、Apple Payに登録したICカードを認証なしで利用できるようにする「エクスプレスモード」に対応したカード。「設定→ウォレット と Apple Pay→エクスプレスカード」で、よく使うモバイルSuicaがエクスプレスカードに設定されているかどうか確認しましょう。
 一方で、iPhone 7/iPhone 7 Plusの日本市場向けモデル、iPhone 8/iPhone 8 Plus、iPhone X(以下、FeliCa対応の最初期機種)では、電源が切られた状態で改札を通過することはできない。利用者自らが故意に電源をオフにした場合は、予備電力機能付きエクスプレスモード対応機種でも、同機能を使えない。
●最長5時間利用できるエクスプレスカードは便利
 その挙動を確かめるべく、自宅から品川へ行き、試すことにした。繰り返しにはなるが、事前に自分の端末が対応端末か否かを調べた方がよい。関東圏の自宅から品川までの距離は約30km、移動にかかる時間は片道40分ほど。こちらはドア・ツー・ドアではなく、電車移動のみとしている。
 移動の前日にYouTubeの動画を再生し続け、Slackなどの通知を受けて、Zoomでミーティングをしたら、翌日10時にはiPhone 15 Pro Maxの電源が切れてしまった。検証はこのまま充電せずに放置した状態から始める。
 筆者は11時発の品川行きにの電車に乗車し、40分後の11時40分に品川駅に到着。ホームから歩いて改札へ行くまでに3分程度かかったので、11時43分頃に改札を出たことになる。乗車駅/降車駅の改札を問題なく通過できた。
 品川での用事を終えたのは14時50分頃。15時に品川から自宅まで戻る際も改札を問題なく通過できた。自宅に到着したのが16時なので、移動と用事にこれ以上の時間を要すると、「最長5時間利用できるエクスプレスカード」は利用できないということだ。
 今回の検証では、電源が切れたiPhone 15 Pro Maxでも、車内のグリーンアテンダントを介し、iPhone 15 Pro MaxのSuica残高で紙のグリーン券を購入できること、駅構内のチャージ専用機にてチャージできることも分かった。
 モバイルバッテリーを持っていれば、iPhoneを充電すればよいことなので、改札通過の可否などを気にせずに済む。逆にiPhone(FeliCa対応の最初期機種を除く)ユーザーでモバイルバッテリーが手元になく、モバイルバッテリーのシェアリングサービスが移動圏内ない場合は、今回の最長5時間利用できるエクスプレスカードを覚えておくとよい。
●Apple Watchには予備電力はない
 残るApple Watchは予備電力機能付きエクスプレスモードに対応していないため、バッテリーが切れるとFeliCaそのものが使えなくなる。バッテリー切れを心配する人は、モバイルSuicaかつおサイフケータイ対応のAndroidスマートフォン、またはiPhoneを利用するとよい。

ITmedia Mobile

「Suica」をもっと詳しく

「Suica」のニュース

「Suica」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ