iPhoneのバッテリーが劣化したら買い替えるべき? バッテリー交換だけで十分ですか?
2025年5月10日(土)20時45分 All About
iPhoneのバッテリーが劣化したら買い替えとバッテリー交換、どちらを選ぶべきなのか、「All About」インターネットサービスガイドのばんかが解説します。
(今回の質問)
iPhoneのバッテリーが劣化したら買い替えるべき? バッテリー交換だけで十分ですか?
(回答)
特にお金に糸目をつけないのであれば、最新モデルに買い替えるのが最もメリットが高いでしょう。「バッテリー交換」という選択肢に迷っているということは、「1〜2万円かけて今のiPhoneを使い続けるか、それとも10万円かけて新しいiPhoneを買うべきか」という点に迷っているのだと思います。使い方と予算次第ではありますが、「ゲームをプレイしない」「カメラはそこそこの性能でいい」ということであれば、バッテリー交換か、あるいは中古のiPhoneを購入するのがオススメです。
どういうことなのか、以下で詳しく解説します。
「買い替え」のメリット・デメリット
この記事では、前提として「買い替え」は最新モデルへの乗り換えをイメージしてお話しします。メリット
最新のiPhoneに買い替えると、まず実感できるのが基本性能の向上です。アプリの起動や画面の切り替えがとてもスムーズになり、普段の操作が快適になります。また、ゲームや動画編集といった処理の重い用途では、旧機種との差がより顕著に感じられるでしょう。カメラの性能も年々進化しており、特に写真や動画をよく撮る人にとっては、買い替えによる画質の向上は大きな魅力です。さらに、最近のモデルでは空間ビデオや衛星通信など、最新機種にしか搭載されていない新機能も増えており、これらを活用したい場合は買い替えが選択肢となります。
バッテリーの持ちも改善されるうえに、今後のiOSアップデートにも長期間対応できるため、セキュリティーや新機能の面でも安心感があります。加えて、新しいモデルほど数年後の下取り価格が高くなりやすいという利点もあります。
デメリット
一方で、最大のネックはやはり費用です。iPhoneの最新モデルは10万円を超えることも珍しくなく、簡単に手が出る価格帯とは言えません。現在使っている機種を下取りに出して購入することで出費を抑える方法もありますが、それでもまとまった支出になることは避けられません。また、手間はそこまでかかりませんが、データ移行にはある程度の時間がかかる点も覚えておきたいポイントです。
「バッテリー交換」のメリット・デメリット
一方、「バッテリー交換」のメリット・デメリットは以下の通りです。メリット
バッテリーの交換という選択肢には、費用を抑えられるという明確なメリットがあります。Appleの正規サービスを利用した場合でも、モデルによっては1万円前後で交換可能なため、買い替えと比べるとかなりリーズナブルです。今まで通りの操作感や設定をそのまま維持できるのも、バッテリー交換のいいところです。新しい操作方法やデータ移行の手間がないため、使い慣れた環境を変えたくない人には適した選択です。
デメリット
時間がたつにつれて端末の下取り価格は下がっていきますし、モデルによっては今後iOSのアップデート対象外になる可能性も。また、最近ではアプリの性能要件が高くなる傾向があるため、今後使えなくなるアプリが出てくる可能性も考慮する必要があります。さらに、バッテリー以外のパーツも経年劣化していくため、カメラやスピーカーなど別の部分に不具合が出る可能性もゼロではありません。バッテリー交換を行う際にはApple Storeや正規サービスプロバイダーでの予約・受付が必要で、混雑状況によっては数日を要することもあります。
「買い替え」と「バッテリー交換」、どちらを選ぶべき?
どちらの選択肢が正解かは、やはり使い方と予算次第です。もし費用の問題がなければ、快適さと将来的な安心感の面で買い替えをおすすめします。新しいiPhoneはあらゆる面で性能が向上しており、長く使いたい人にとってはいい投資になります。一方で、「10万円以上をかけてまで性能アップを求めていない」「現在の使い方で不満がない」という場合には、バッテリー交換は現実的で合理的な選択肢となるでしょう。
例えば筆者は、iPhoneにそこまで高い性能を求めていないので、型落ちしたiPhoneを継続して使い続けています。ゲーム・動画鑑賞・電子書籍などのエンターテインメントはiPad miniを使用し、写真・動画撮影はデジカメやアクションカメラを愛用しているため、iPhoneは "そこそこ" のスペックで十分なのです。
実際、iPhoneは数年前のモデルでも十分な性能を持っており、日常的な利用において困る場面はそう多くありません。だからこそ、無理に買い替えるよりも、手持ちの機種を長く使うことに価値を見いだすのも1つの考え方です。
自分の使い方と予算を改めて見直してみることで、どちらの選択がより自分にフィットしているのか、きっと答えが見えてくるはずです。
この記事の筆者:ばんか
月間50万PVを達成している「あなたのスイッチを押すブログ」を運営するブロガー。iPhone・Mac・Evernoteなど、ITサービスやガジェットの使い方を取り上げ、ビジネスやライフスタイルを楽しく便利にするヒントを紹介している。本業はホームページ制作会社のディレクター。
(文:ばんか)