Dynabook、性能を強化した14型/13.3型ホームノートPC「M7・M6・S6」

2025年5月15日(木)17時12分 マイナビニュース


Dynabookは5月14日、顔認証や抗菌ボディを採用したホームモバイルノートPC「dynabook M7/Y」(以下M7)および「dynabook M6/Y」(以下M6)、スタンダーモバイルドノートPC「dynabook S6/Y」(以下S6)を発表した。5月16日から順次発売する。価格はオープンで、店頭予想価格はM7が18万円台半ば、M6とS6がそれぞれ17万円台半ばの見込み。
M7およびM6は、家庭での利用を想定した14型ノートPC。Webカメラは顔認証やシャッターに対応し、手軽にサインインできるほか、意図しない撮影も防げる。
プロセッサはM7でCore i7-1360P、M6でCore i5-120Uを採用し、いずれもCPUを安定して高いパフォーマンスに保つ独自技術「dynabook エンパワーテクノロジー」を搭載する。筐体デザインは前モデルを踏襲し、高い基準の自社品質試験を実施。本体ボディやキーボードは抗菌仕様となっている(電源ボタンなど一部パーツを除く)。
ディスプレイはフルHD解像度の14型液晶。キーボードは日本語配列86キーで、新たに「Microsoft Copilot」をワンタッチで呼び出せる「Copilotキー」を搭載した。マホ連携機能「dynabook スマホコネクション」のほか、オンラインコミュニケーションに役立つ「AIノイズキャンセラー」「ワンタッチマイクミュート」なども備えている。
S6は軽さと性能のバランスを取り、家庭内で持ち運んで使える13.3型ディスプレイを搭載したノートPC。新たにM6と同じIntel Core i5-120Uプロセッサを採用したほか、Copilotキーも新搭載した。プロセッサdynabook エンパワーテクノロジーにも対応。筐体や機能面の特徴はM6とほぼ同等。
○dynabook S6/Yの主な仕様

マイナビニュース

「ノートPC」をもっと詳しく

「ノートPC」のニュース

「ノートPC」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ