AMDのGPUアクセラレーター「Instinct」のロードマップを公表 「Insinct MI350X」は2025年内に登場

2024年6月3日(月)12時30分 ITmedia PC USER

Instinct MI325X

写真を拡大

 AMDは6月3日(台湾時間)、AI(人工知能)/HPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)向けGPUアクセラレーター「AMD Instinctシリーズ」のロードマップを披露した。2024年第4四半期に「Instinct MI325X」を投入する他、2025年内に新アーキテクチャの「Instinct MI350シリーズ」を、2026年内にさらに新しいアーキテクチャの「Instinct MI400シリーズ」を投入する予定だという。
●Instinct MI325Xの概要
 Instinct MI325Xは、2023年12月にリリースされた「Instinct MI300シリーズ」のうち、OAMモジュールとして提供される「Instinct MI300X」を改良したモデルとなる。本モジュールは
 主な改良点は以下の通りだ。
・メモリモジュールの高速化(HBM3→HBM3E)
・メモリの増量(最大192GB→最大288GB)
・メモリアクセス速度の向上(毎秒5.3TB→毎秒6TB)
 これらにより、NVIDIAの「NVIDIA H200」よりも高速なAIパラメーターの処理を時限したという。
●Instinct MI350シリーズの概要
 Instinct MI350Xシリーズは、3nmプロセスの新しい「CDMA 4アーキテクチャ」を採用する。現時点ではOAMモジュールとして提供される予定だ。
 グラフィックスメモリはHBM3E規格で、最大288GBまで搭載できる。新たに浮動小数点演算において「FP4」「FP6」での演算に対応するという。インターフェンスのスループットは、現行のCDNA 3アーキテクチャの比で最大35倍にも上るという。

ITmedia PC USER

「人工知能」をもっと詳しく

タグ

「人工知能」のニュース

「人工知能」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ