昭文社に関するニュース
-
大河ドラマ「べらぼう」の蔦屋重三郎も登場!『図解でスッと頭に入る浮世絵』を5/13発売
〜名作、人気絵師の解説はもちろん、歴史、製作工程などこの一冊で「浮世絵」のすべてがわかる!〜シリーズ累計発行部数77万部突破!今回はあの「べらぼう」で…
PR TIMES 4月24日(木)13時17分
-
10年間50万点以上の読者投稿写真から写真を通じてあらたな旅先をレコメンドする『ことりっぷAI』誕生
〜WEB上でユーザーが選んだ好みの写真からAIが<あらたな旅先>を提案〜株式会社昭文社ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長黒田茂夫、…
PR TIMES 4月18日(金)12時16分
-
上海情報のスペシャリスト「コンシェルジュ上海」がお届けする『イヤーブック上海 MAP&ガイド2025年版』4/14発売
〜現地の読者からの要望を元に編集する姿勢が熱い支持を集め「日本地域情報コンテンツ大賞」を受賞!〜上海で現地在住者から絶大な信頼を集めるスペシャル雑誌を…
PR TIMES 3月27日(木)13時16分
-
律令制・天皇制が確立した飛鳥時代&歴史ロマンあふれる奈良時代『地図でスッと頭に入る飛鳥・奈良時代』を3/24発売
〜日本国の骨格や文化の礎を築いた魅力あふれる時代が定評ある図解でみるみるうちに頭に入る〜シリーズ累計発行部数76万部突破!大人気シリーズ最新刊は歴史フ…
PR TIMES 3月6日(木)13時46分
-
春景色も楽しみながら心にも脳にも刺激をうけるアートな場所へ『ことりっぷマガジン Vol.44 2025春』3/11発売
〜「淡路花みどりフェア」「大阪・関西万博」「瀬戸内国際芸術祭」と一緒に訪ねたい場所を特集〜この春は話題のイベントが催されるエリアや一度は見たいと思って…
PR TIMES 2月28日(金)13時17分
-
今年のテーマは「僕らは今、旅の途中」『ツーリングマップル』2025年度版(通常版・R版)を3/13より発売
〜取材担当ライダーや各地のモニターが縦横無尽に走った成果を反映!Route!クーポンコードつき〜前身の『2輪車ツーリングマップ』から40年常に進化を遂…
PR TIMES 2月13日(木)13時46分
-
株式会社あっぱれと株式会社マップルが文化観光推進に関する共同取組を開始
〜有形・無形文化財の活用推進と課題解決ソリューションを展開〜株式会社昭文社ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長黒田茂夫、東証コード9…
PR TIMES 1月9日(木)13時16分
-
今年の冬はことりっぷが<日本の温泉>の旅をご提案『ことりっぷマガジン Vol.43 2025冬』12/10発売
〜登別温泉、草津温泉、熱海温泉、山中温泉、野沢温泉、道後温泉…古より注目されてきた名湯を訪れる〜旅のきっかけマガジン、この冬は各地の名湯をめぐる旅泉質…
PR TIMES 11月28日(木)12時46分
-
巡回・送迎業務を強力にサポートする新製品『ルートナビゲータープラス』を2025年2月に発売!
〜走行軌跡をコース化する機能はそのままに、リアルタイムな車両管理と訪問拠点の追加を可能に〜株式会社昭文社ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取…
PR TIMES 11月11日(月)14時46分
-
昭文社の出版物がオンラインで購入できるサイトがオープン「サイトオープン記念送料無料キャンペーン」10/31より開催!
〜期間中送料無料、さらに1冊以上のご購入で計50名様に素敵な賞品があたる!〜期間中全商品全国送料無料!カタログギフトや地球儀が抽選で当たる!お得なキャ…
PR TIMES 10月31日(木)13時16分
-
世界のニュース、世の中のしくみがわかる!現代社会必読の書 なるほど知図帳『世界』『日本』および2巻セットを11/19発売
〜台湾有事に備えよ(世界)、2025年問題(日本)など喫緊のテーマを特集!2巻セットは大判地図つき〜台湾有事、食料問題、超高齢社会、防災・・・世界と日…
PR TIMES 10月29日(火)13時16分
-
昭文社、目的別に学べる地球儀3種を6/5発売…世界地図付き
昭文社ホールディングスとその子会社である昭文社は2020年6月5日、昭文社初の地球儀商品となる「見て聞いて楽しく学べる!しゃべる地球儀」「国別色分けで…
リセマム 5月28日(木)11時45分
-
昭文社「通学路安全支援システム」地図上で可視化
昭文社は2020年2月12日、学校の通学路の安全確保を支援する新製品「通学路安全支援システム」をリリースした。パッケージ型のソフトウェアで、販売価格は…
リセマム 2月13日(木)9時45分
-
迷子の家族の位置情報をメールで通知「おかえりQR」全国展開
昭文社は2019年2月5日、道に迷った子どもや高齢者、ペットなどを対象に、IoT技術によりシール型QRコードを読み取ることで家族や介護者に居場所を発信…
リセマム 2月7日(木)17時45分