鹿島が新シーズンの背番号発表…上田綺世は「18」、荒木遼太郎は「13」に変更
サッカーキング2021年1月12日(火)18時8分
2020シーズンを5位で終えた鹿島が背番号発表
鹿島アントラーズは12日、2021シーズンにおけるトップチーム選手の背番号を発表した。
アル・シャバブ(サウジアラビア)から完全移籍加入したブラジル人MFアルトゥール・カイキは背番号「17」を着用する。また、2020シーズンは「26」番だったMF荒木遼太郎は、柳沢敦氏や興梠慎三(現浦和レッズ)らが背負ってきた「13」に変更。「36」番だったFW上田綺世は、熊谷浩二氏やマルキーニョス氏らが背負ってきた「18」に背番号が変わる。
鹿島の新シーズン背番号は以下の通り。※()内は右から、ポジション/生年月日/出身地
1 クォン・スンテ(GK/1984年9月11日/大韓民国)
3 奈良竜樹(DF/1993年9月19日/北海道)
4 レオ・シルバ(MF/1985年12月24日/ブラジル)
5 杉岡大暉(DF/1998年9月8日/東京都)
6 永木亮太(MF/1988年6月4日/神奈川県)
7 ファン・アラーノ(MF/1996年9月2日/ブラジル)
8 土居聖真(MF/1992年5月21日/山形県)
9 エヴェラウド(FW/1991年7月5日/ブラジル)
11 和泉竜司(MF/1993年11月6日/三重県)
13 荒木遼太郎(MF/2002年1月29日/熊本県)※背番号変更
14 永戸勝也(DF/1995年1月15日/千葉県)
17 アルトゥール・カイキ(MF/1992年6月15日/ブラジル)※新加入
18 上田綺世(FW/1998年8月28日/茨城県)※背番号変更
19 染野唯月(FW/2001年9月12日/茨城県)
20 三竿健斗(MF/1996年4月16日/東京都)
22 広瀬陸斗(DF/1995年9月23日/埼玉県)
23 林尚輝(DF/1998年6月9日/大阪府)※新人
24 小川優介(MF/2002年4月14日/埼玉県)※新人
25 遠藤康(MF/1988年4月7日/宮城県)
26 須藤直輝(MF/2002年10月1日/埼玉県)※新人
27 松村優太(MF/2001年4月13日/大阪府)
28 町田浩樹(DF/1997年8月25日/茨城県)
29 早川友基(GK/1999年3月3日/神奈川県)※新人
31 沖悠哉(GK/1999年8月22日/茨城県)
32 常本佳吾(DF/1998年10月21日/神奈川県)※新人
33 関川郁万(DF/2000年9月13日/東京都)
34 舩橋佑(MF/2002年7月12日/茨城県)※新人
37 小泉慶(MF/1995年4月19日/東京都)
38 山田大樹(GK/2002年1月8日/千葉県)
39 犬飼智也(DF/1993年5月12日/静岡県)
41 白崎凌兵(MF/1993年5月18日/東京都)
アル・シャバブ(サウジアラビア)から完全移籍加入したブラジル人MFアルトゥール・カイキは背番号「17」を着用する。また、2020シーズンは「26」番だったMF荒木遼太郎は、柳沢敦氏や興梠慎三(現浦和レッズ)らが背負ってきた「13」に変更。「36」番だったFW上田綺世は、熊谷浩二氏やマルキーニョス氏らが背負ってきた「18」に背番号が変わる。
鹿島の新シーズン背番号は以下の通り。※()内は右から、ポジション/生年月日/出身地
1 クォン・スンテ(GK/1984年9月11日/大韓民国)
3 奈良竜樹(DF/1993年9月19日/北海道)
4 レオ・シルバ(MF/1985年12月24日/ブラジル)
5 杉岡大暉(DF/1998年9月8日/東京都)
6 永木亮太(MF/1988年6月4日/神奈川県)
7 ファン・アラーノ(MF/1996年9月2日/ブラジル)
8 土居聖真(MF/1992年5月21日/山形県)
9 エヴェラウド(FW/1991年7月5日/ブラジル)
11 和泉竜司(MF/1993年11月6日/三重県)
13 荒木遼太郎(MF/2002年1月29日/熊本県)※背番号変更
14 永戸勝也(DF/1995年1月15日/千葉県)
17 アルトゥール・カイキ(MF/1992年6月15日/ブラジル)※新加入
18 上田綺世(FW/1998年8月28日/茨城県)※背番号変更
19 染野唯月(FW/2001年9月12日/茨城県)
20 三竿健斗(MF/1996年4月16日/東京都)
22 広瀬陸斗(DF/1995年9月23日/埼玉県)
23 林尚輝(DF/1998年6月9日/大阪府)※新人
24 小川優介(MF/2002年4月14日/埼玉県)※新人
25 遠藤康(MF/1988年4月7日/宮城県)
26 須藤直輝(MF/2002年10月1日/埼玉県)※新人
27 松村優太(MF/2001年4月13日/大阪府)
28 町田浩樹(DF/1997年8月25日/茨城県)
29 早川友基(GK/1999年3月3日/神奈川県)※新人
31 沖悠哉(GK/1999年8月22日/茨城県)
32 常本佳吾(DF/1998年10月21日/神奈川県)※新人
33 関川郁万(DF/2000年9月13日/東京都)
34 舩橋佑(MF/2002年7月12日/茨城県)※新人
37 小泉慶(MF/1995年4月19日/東京都)
38 山田大樹(GK/2002年1月8日/千葉県)
39 犬飼智也(DF/1993年5月12日/静岡県)
41 白崎凌兵(MF/1993年5月18日/東京都)
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「背番号」をもっと詳しく
「背番号」のニュース
-
巨人伝統の背番号「8」を背負った男たちの驚きの共通点…背番号物語5月6日6時0分
-
アニポケ&中日ドラゴンズ開催 リコ役・鈴木みのりの背番号に場内ニヤリ黒いレックウザ大量発生【レポート】5月5日20時33分
-
東海大相模の高校通算0発・背番号20の2年生が満塁弾で7回コールド大勝 決勝は横浜との名門対決!5月5日17時28分
-
【士別サムライブレイズ】元広島・バティスタ 背番号は当時と同じ95「またNPBに戻って活躍したい」5月3日6時0分
-
中日・岡田 背番号「11」で支配下復帰「良い姿を見せられるように」 今季は2軍戦で防御率0.005月2日5時0分
-
中日・岡田が支配下復帰会見「復帰させようとしてくれた人たちに、いい姿を」背番号は入団時の「11」5月1日13時58分
-
ヤクルト、西武から山野辺を獲得 金銭トレード、背番号は375月1日11時1分
-
西武・山野辺翔がヤクルトへ金銭トレード「びっくりしているというのが正直な気持ち」背番号は「37」5月1日9時55分
-
西武・西口監督 597日ぶり勝利の高橋光成に「背番号13なんで、連敗もやっぱり13で止まったなって」4月29日19時20分
-
大谷翔平、レアな背番号「42」ユニ姿をインスタ投稿 偉大な選手を称える日に4月20日9時49分