36歳カバーニの“新章”は初の残留争い「引退するためにバレンシアに来たわけではない。今僕が…」
サッカーキング2023年4月7日(金)11時43分
カバーニがバレンシアの現状と自身の未来に言及 [写真]=Getty Images
バレンシアのウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニが、シーズン終盤戦への意気込みを語った。6日、スペイン紙『アス』が伝えている。
バレンシアは昨夏、コパ・デル・レイ(国王杯)準優勝の立役者でもあるホセ・ボルダラス氏を解任し、後任にはジェンナーロ・ガットゥーゾ氏を招へい。加えて、FWサム・カスティジェホやFWサムエウ・リーノ、そして目玉の補強としてFWエディンソン・カバーニを獲得した。しかし、前任者のボール非保持のスタイルから、ボール保持のスタイルへと舵を切ったのだが、思うように勝ち点を積み上げられずにいると、W杯中断明け以降はラ・リーガ8試合未勝利の苦境に陥ってしまう。この状況を受けてガットゥーゾ氏が退任し、ボロ暫定監督を挟み、今年2月にルベン・バラハ氏が新監督に就任。レジェンドの下で残留を目指すバレンシアは、3日の第27節ラージョ・バジェカーノ戦で勝ち点1を獲得したことにより、降格圏を脱出した。
今季は37年ぶりのセグンダ降格の危機に立たされているバレンシア。これまで残留争いとは無縁のキャリアを歩んできたカバーニは「こんな状況で生活するのは初めてだ」と口にしつつ、「シーズン当初は、たくさん攻める、パフォーマンスを発揮する…という期待が寄せらていたが、それが大きくなりすぎていった…今はあの難しいチームから脱却しつつある。何をやっても、いつも何かが足りなかったよ。状況を変えるために、これからも努力を続けていく」と生き残りに向けて決意を語った。
カバーニ自身も今季はリーグ戦5得点と鳴りを潜めると、今年2月からは約1カ月近く負傷により戦線を離脱するなど、歯痒い時期を過ごしていた。それでも同選手は「自分の決断にとても満足している。ラ・リーガが大好きだ。ケガという挫折を味わったけど、楽しんでいるし、もっともっと楽しめるように、そしてより高いレベルで楽しめるようにと願っている」と胸中を明かした。
今年2月に36歳の誕生日を迎え、選手キャリアの晩年期に差し掛かっているカバーニ。セリエAとリーグ・アンで得点王に輝き、ウルグアイ代表として歴代2位となる得点数を記録する“稀代の点取り屋”は「引退するためにここに来たわけではない。このクラブで自分の道を切り開きたいんだ。僕はバレンシアがうまくいくことを一番に望んでいる。もしある日、うまくいっていないと感じたら、世界中の愛と敬意をもって、クラブとファンに伝え、フットボールから離れるつもり…」と告白。それでも「今、僕が最も切望しているのは、バレンシアがうまくいき、あるべき姿になることだ」と名門復権に尽力することを誓っている。
熾烈極める残留争いは残り11試合。これまでに多くのものを勝ち取ってきたカバーニの“新章”で描かれるのは、バレンシアを救う物語なのだろうか。
バレンシアは昨夏、コパ・デル・レイ(国王杯)準優勝の立役者でもあるホセ・ボルダラス氏を解任し、後任にはジェンナーロ・ガットゥーゾ氏を招へい。加えて、FWサム・カスティジェホやFWサムエウ・リーノ、そして目玉の補強としてFWエディンソン・カバーニを獲得した。しかし、前任者のボール非保持のスタイルから、ボール保持のスタイルへと舵を切ったのだが、思うように勝ち点を積み上げられずにいると、W杯中断明け以降はラ・リーガ8試合未勝利の苦境に陥ってしまう。この状況を受けてガットゥーゾ氏が退任し、ボロ暫定監督を挟み、今年2月にルベン・バラハ氏が新監督に就任。レジェンドの下で残留を目指すバレンシアは、3日の第27節ラージョ・バジェカーノ戦で勝ち点1を獲得したことにより、降格圏を脱出した。
今季は37年ぶりのセグンダ降格の危機に立たされているバレンシア。これまで残留争いとは無縁のキャリアを歩んできたカバーニは「こんな状況で生活するのは初めてだ」と口にしつつ、「シーズン当初は、たくさん攻める、パフォーマンスを発揮する…という期待が寄せらていたが、それが大きくなりすぎていった…今はあの難しいチームから脱却しつつある。何をやっても、いつも何かが足りなかったよ。状況を変えるために、これからも努力を続けていく」と生き残りに向けて決意を語った。
カバーニ自身も今季はリーグ戦5得点と鳴りを潜めると、今年2月からは約1カ月近く負傷により戦線を離脱するなど、歯痒い時期を過ごしていた。それでも同選手は「自分の決断にとても満足している。ラ・リーガが大好きだ。ケガという挫折を味わったけど、楽しんでいるし、もっともっと楽しめるように、そしてより高いレベルで楽しめるようにと願っている」と胸中を明かした。
今年2月に36歳の誕生日を迎え、選手キャリアの晩年期に差し掛かっているカバーニ。セリエAとリーグ・アンで得点王に輝き、ウルグアイ代表として歴代2位となる得点数を記録する“稀代の点取り屋”は「引退するためにここに来たわけではない。このクラブで自分の道を切り開きたいんだ。僕はバレンシアがうまくいくことを一番に望んでいる。もしある日、うまくいっていないと感じたら、世界中の愛と敬意をもって、クラブとファンに伝え、フットボールから離れるつもり…」と告白。それでも「今、僕が最も切望しているのは、バレンシアがうまくいき、あるべき姿になることだ」と名門復権に尽力することを誓っている。
熾烈極める残留争いは残り11試合。これまでに多くのものを勝ち取ってきたカバーニの“新章”で描かれるのは、バレンシアを救う物語なのだろうか。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「バレンシア」をもっと詳しく
「バレンシア」のニュース
-
マジョルカ、敵地でバレンシアに敗れ7試合ぶり黒星…浅野拓磨は決定機に絡むも2戦連発ならず3月31日3時30分
-
大敗続けるバレンシア…クラブレジェンドも首脳陣の退任要求「もっと多くのことができたはず」2月7日16時59分
-
フェランが“古巣”バレンシアからハットトリック! 5−0大勝のバルサ、コパ・デル・レイ準決勝進出2月7日7時52分
-
リーグ戦5試合ぶりの勝利に繋がる先制点! F・デ・ヨング、レギュラー奪取へ「もう100パーセント。これからが勝負」1月27日18時52分
-
「歩くことができるかどうか」の大ケガから11カ月…バレンシアCBディアカビが330日ぶりに復帰!1月27日17時51分
-
「このシャツのレベルにふさわしくなかった」 リーグ戦での7失点は70年ぶり…屈辱を喫したバレンシア主将が吐露1月27日11時57分
-
国内リーグで苦しむバルセロナ、“攻撃陣爆発”の衝撃7発! 復調傾向のバレンシアをホームで粉砕1月27日6時54分
-
レアル・ソシエダ久保建英、人種差別に「僕はとても良い選手だから…」1月26日18時55分
-
今節は不発に終わった久保建英…現地紙は「今夜は彼のマジックが思うような効果を発揮しなかった」1月20日11時37分
-
新体制で戦うバレンシア、“執念の白星”で最下位脱出! 久保建英が途中出場のソシエダは公式戦4連勝とならず1月20日7時0分