レヴァークーゼンが無敗でブンデス初制覇! 圧巻の快勝劇でバイエルンの“一強時代”に終止符
サッカーキング2024年4月15日(月)2時22分
レヴァークーゼンがブンデスリーガ初制覇! [写真]=Getty Images
ブンデスリーガ第29節が14日に行われ、レヴァークーゼンとブレーメンが対戦した。
ヨーロッパリーグ(EL)、DFBポカール含めた全公式戦で、今シーズン開幕以来42戦無敗を維持しているレヴァークーゼン。初優勝を目指すブンデスリーガでは、前節ウニオン・ベルリンとの接戦を制して9連勝を飾り、直近11連覇中の2位バイエルンとの勝ち点差を「16」に広げた。本拠地『バイ・アレーナ』にブレーメンを迎える今節、勝利して勝ち点「3」を積み上げれば、5試合を残してのマイスターシャーレ獲得が確定する。
ジェレミー・フリンポンやアレハンドロ・グリマルド、フロリアン・ヴィルツらをベンチスタートとしたレヴァークーゼンは序盤から主導権を握り、8分に最初の決定機を創出。右から仕掛けたネイサン・テラがグラウンダーのクロスを送り、ファーサイドに走り込んだピエロ・インカピエがダイレクトで合わせたが、惜しくもGKミヒャエル・ツェッテラーの好セーブに阻まれた。
序盤のチャンスを逃したレヴァークーゼンは、10分過ぎにかけてブレーメンに何度かゴール前に迫られるも、集中した守備で得点を与えない。すると22分、最前列のヴィクター・ボニフェイスのポストプレーを起点に右のテラに展開すると、グラウンダーのクロスに走り込んだヨナス・ホフマンが後方から相手DFに倒される。オンフィールドレビューの結果PKが与えられると、キッカーのボニフェイスが冷静にネットを揺らし、先制に成功した。
リードを奪ったレヴァークーゼンは得点直後のCKで決定機を作ると、35分には左から仕掛けたアミン・アドリが相手DFを振り切ってマイナスへ折り返し、ホフマンが右足でゴールを狙ったが、枠を捉えたシュートはライン上でクリアされた。その3分後にはアドリがクロスバー直撃のシュートを放つなど、積極的に追加点を狙いにいく。守備面ではGKルーカス・フラデツキーを中心に粘り強い対応が光り、1-0のまま前半を折り返した。
後半の序盤はブレーメンがボールを握る時間を増やし、同点ゴールのチャンスをうかがう。レヴァークーゼンはコンパクトな守備陣形を保ち、後半開始と同時に投入されたヴィルツにボールを集めていく。59分にはCKのこぼれ球を拾ったヴィルツが右足を振り抜くも、狙い澄ましたシュートは枠の右へ。その直後にはボニフェイスのパスを受けたグラニト・ジャカが得意の左足を一閃。強烈なロングシュートがゴール左隅に突き刺さり、リードを2点に広げた。
完全に主導権を握ったレヴァークーゼンは68分、敵陣内で細かくパスを繋ぐと、ボックス手前中央でボールを収めたヴィルツが右足を振り抜く。強烈なブレ球がネットに突き刺さり、決定的な3点目を奪った。その後も途中出場のパトリック・シックやフリンポンが積極的なプレーを見せ、何度もシュートチャンスを創出する。83分にはDFラインの背後へ抜け出したヴィルツがこの日2ゴール目をマークした。
90分にはカウンターで持ち上がったアレハンドロ・グリマルドが右へ展開し、これを収めたヴィルツがハットトリックとなるゴールを沈める。試合は5-0で終了し、開幕以来29戦無敗としたレヴァークーゼンがブンデスリーガ初制覇を達成した。次節は21日に行われ、レヴァークーゼンはアウェイでドルトムントと、ブレーメンはホームでシュトゥットガルトと対戦する。
【スコア】
レヴァークーゼン 5ー0 ブレーメン
【得点者】
1-0 25分 ヴィクター・ボニフェイス(PK/レヴァークーゼン)
2-0 60分 グラニト・ジャカ(レヴァークーゼン)
3-0 68分 フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
4-0 83分 フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
5-0 90分 フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
【スターティングメンバー】
レヴァークーゼン(3-4-2-1)
GK:フラデツキー
DF:コスヌ、ター、タプソバ
MF:テラ(62分 フリンポン)、アンドリッヒ、ジャカ(77分 パラシオス)、インカピエ(77分 グリマルド)、ホフマン、アドリ(HT ヴィルツ)
FW:ボニフェイス(62分 シック)
【動画】レヴァークーゼン、ヴィルツのハット含む圧巻5発で初優勝を決める!
ヨーロッパリーグ(EL)、DFBポカール含めた全公式戦で、今シーズン開幕以来42戦無敗を維持しているレヴァークーゼン。初優勝を目指すブンデスリーガでは、前節ウニオン・ベルリンとの接戦を制して9連勝を飾り、直近11連覇中の2位バイエルンとの勝ち点差を「16」に広げた。本拠地『バイ・アレーナ』にブレーメンを迎える今節、勝利して勝ち点「3」を積み上げれば、5試合を残してのマイスターシャーレ獲得が確定する。
ジェレミー・フリンポンやアレハンドロ・グリマルド、フロリアン・ヴィルツらをベンチスタートとしたレヴァークーゼンは序盤から主導権を握り、8分に最初の決定機を創出。右から仕掛けたネイサン・テラがグラウンダーのクロスを送り、ファーサイドに走り込んだピエロ・インカピエがダイレクトで合わせたが、惜しくもGKミヒャエル・ツェッテラーの好セーブに阻まれた。
序盤のチャンスを逃したレヴァークーゼンは、10分過ぎにかけてブレーメンに何度かゴール前に迫られるも、集中した守備で得点を与えない。すると22分、最前列のヴィクター・ボニフェイスのポストプレーを起点に右のテラに展開すると、グラウンダーのクロスに走り込んだヨナス・ホフマンが後方から相手DFに倒される。オンフィールドレビューの結果PKが与えられると、キッカーのボニフェイスが冷静にネットを揺らし、先制に成功した。
リードを奪ったレヴァークーゼンは得点直後のCKで決定機を作ると、35分には左から仕掛けたアミン・アドリが相手DFを振り切ってマイナスへ折り返し、ホフマンが右足でゴールを狙ったが、枠を捉えたシュートはライン上でクリアされた。その3分後にはアドリがクロスバー直撃のシュートを放つなど、積極的に追加点を狙いにいく。守備面ではGKルーカス・フラデツキーを中心に粘り強い対応が光り、1-0のまま前半を折り返した。
後半の序盤はブレーメンがボールを握る時間を増やし、同点ゴールのチャンスをうかがう。レヴァークーゼンはコンパクトな守備陣形を保ち、後半開始と同時に投入されたヴィルツにボールを集めていく。59分にはCKのこぼれ球を拾ったヴィルツが右足を振り抜くも、狙い澄ましたシュートは枠の右へ。その直後にはボニフェイスのパスを受けたグラニト・ジャカが得意の左足を一閃。強烈なロングシュートがゴール左隅に突き刺さり、リードを2点に広げた。
完全に主導権を握ったレヴァークーゼンは68分、敵陣内で細かくパスを繋ぐと、ボックス手前中央でボールを収めたヴィルツが右足を振り抜く。強烈なブレ球がネットに突き刺さり、決定的な3点目を奪った。その後も途中出場のパトリック・シックやフリンポンが積極的なプレーを見せ、何度もシュートチャンスを創出する。83分にはDFラインの背後へ抜け出したヴィルツがこの日2ゴール目をマークした。
90分にはカウンターで持ち上がったアレハンドロ・グリマルドが右へ展開し、これを収めたヴィルツがハットトリックとなるゴールを沈める。試合は5-0で終了し、開幕以来29戦無敗としたレヴァークーゼンがブンデスリーガ初制覇を達成した。次節は21日に行われ、レヴァークーゼンはアウェイでドルトムントと、ブレーメンはホームでシュトゥットガルトと対戦する。
【スコア】
レヴァークーゼン 5ー0 ブレーメン
【得点者】
1-0 25分 ヴィクター・ボニフェイス(PK/レヴァークーゼン)
2-0 60分 グラニト・ジャカ(レヴァークーゼン)
3-0 68分 フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
4-0 83分 フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
5-0 90分 フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
【スターティングメンバー】
レヴァークーゼン(3-4-2-1)
GK:フラデツキー
DF:コスヌ、ター、タプソバ
MF:テラ(62分 フリンポン)、アンドリッヒ、ジャカ(77分 パラシオス)、インカピエ(77分 グリマルド)、ホフマン、アドリ(HT ヴィルツ)
FW:ボニフェイス(62分 シック)
【動画】レヴァークーゼン、ヴィルツのハット含む圧巻5発で初優勝を決める!
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「バイエルン」をもっと詳しく
「バイエルン」のニュース
-
バイエルン退団濃厚のテル、マンU移籍を決断か。クラブ間交渉中2月3日9時0分
-
バイエルン、降格圏のキールに反撃許すも4−3勝利! ベンチ入りの町野修斗に出番は訪れず2月2日1時26分
-
トッテナム、FWテル獲得でバイエルンと合意も…選手自身はまだ検討中か1月31日15時59分
-
トッテナム、バイエルン退団決断のテル獲得に動き出す?移籍金約96億円でクラブ間合意か1月31日8時5分
-
9発快勝と好発進も12位でPOへ…バイエルン指揮官「エネルギーを取り戻す必要がある」1月30日14時48分
-
バイエルン退団希望のテルをめぐり争奪戦?…チェルシーやマンU、アーセナルが動向注視か1月30日11時57分
-
CL敗退回避のペップ「後半は心と魂を解き放った」…POではレアルorバイエルンと激突へ1月30日8時41分
-
マンC、逆転勝利でCL敗退を回避! レアル・マドリード、バイエルン、PSGらがプレーオフへ1月30日7時19分
-
バイエルンFWテルが一転して退団希望か…チェルシーが改めて獲得を狙う?1月29日13時9分
-
ガルナチョらに退団噂のマンU、バイエルン退団決断のテル争奪戦に参入?1月29日9時0分