R8 LMSで成功を収めたクリストファー・ミースがアウディと決別。思い出深い豪州でラストラン
アウディスポーツのファクトリードライバーであるクリストファー・ミースは、ニュルブルクリンク24時間レースでの2度の優勝など、そのキャリアを代表する成功をとも分かち合ってきたドイツのブランドとの関係にピリオドを打つ。
34歳のドイツ人ドライバーは先週末、オーストラリアのアデレードで行われたファナテック・GTワールドチャレンジ・オーストラリアの2023年シーズン最終戦で、アウディのワークスドライバーとして最後のオペレーションを担当した。
リアム・タルボットのチームメイトとして、アウディR8 LMS GT3エボII(アウディスポーツ・カスタマーレーシング・オーストラリア)のステアリングを彼握ったミースは、週末の計3レースで2位、優勝、2位をマーク。65号車アウディをシェアした僚友のシリーズタイトル獲得を完璧にサポートしてみせた。
彼は来季に向け、この2023年にファクトリーサポートによるGT3プログラムを終了しカスタマーのサポートモデルに移行する計画を発表しているドイツメーカーのラインアップから離れるが、アウディドライバーの中には2024年まで契約を残している者もいるという。
ミースは、インゴルシュタットのGT3チームの一員として選手権で成功を収めた最初のアウディドライバーのひとりであり、2009年のFIA GT3ヨーロッパ選手権でクリストファー・ハーゼとコンビを組み、フェニックス・レーシングのもとでシリーズ制覇を実現する。その後2011年と翌12年にバサースト12時間レースで連勝を達成。最初の年はヨースト・レーシング、2012年はフェニックスで勝利を掴んだ。
また2015年のニュルブルクリンク24時間ではアウディスポーツ・チームWRTで、ニコ・ミューラー、ローレンス・ファントール、エドワード・サンドストロームとチームを組み、この年にデビューした第2世代のアウディR8 LMSで優勝。さらに、2年後の2017年にはケルビン・フェン・デル・リンデ、マーカス・ウィンケルホック、コナー・デ・フィリッピとともにランド・モータースポーツから同レースに挑み自身2度目の優勝を飾った。
現BMWドライバーのデ・フィリッピとペアを組んで参戦し、シリーズチャンピオンを獲得した2016年のADAC GTマスターズでの活躍も彼のキャリアを輝かせるピースのひとつだ。
GTワールドチャレンジ・オーストラリア最終戦を控えた先週金曜日、ミースは「ほとんどのものは永遠ではなく、今日はアウディスポーツのドライバーとして最後の週末を迎える日だ」とソーシャルメディアに綴った。
「僕にはまだ叶えたい夢がある。僕たちが一緒に成し遂げた成功は、僕が夢見ていたすべてだったと思うかもしれないし、そのとおりだ」
「すべては夢だった。でも、まだ終わっていないような気がする。ハングリーさは失われていないし、まだいくつかの目標がある。そこで新たな挑戦に立ち向かい、その目標を達成することにした」
「アウディスポーツでのキャリアを終えるこの場所は、僕がこの地を踏んですぐに好きになった国だ。アウディは若かった僕をバサースト12時間で2度優勝させてくれて、オーストラリアGT選手権でも勝たせてくれた。僕にとって夢だよ」
「アウディ」をもっと詳しく
「アウディ」のニュース
-
アウディ、国内2拠点目となるAudi charging hub芝公園をオープン 4月24日午前9時よりサービス提供開始 急速充電をより使いやすく、よりプレミアムに4月23日11時16分
-
アウディ正規販売店 Audi 厚木、新拠点でリニューアルオープン4月18日11時4分
-
マレリ、2025年オートモーティブ・ニュースPACE賞を3部門で同時受賞4月17日17時16分
-
アウディ、「Audi City 日本橋」を4月18日にグランドオープン オープン記念として蜷川実花さんコラボラッピングカーを期間限定展示4月17日11時34分
-
独アウディ、対米輸出停止 トランプ政権車関税が影響4月8日5時4分
-
アウディがLMP1&DTMマシンを“運転可能な状態で販売”。スポーツカーレースからの脱却加速か4月3日12時45分
-
「進歩に興奮」ヒュルケンベルグがアウディのPU開発現場を訪問。「今後数年間が楽しみ」4月3日7時5分
-
シーメンスとアウディ、AIとITを活用した大規模な自動化により、製造現場を次のレベルに引き上げ4月2日10時0分
-
2026年導入のエンジン規則を廃止する説に、F1参戦を控えるアウディが強く反対「参入を決定した重要な要素」3月28日18時10分
-
アウディ、新型『Q6 e-tron』が日本上陸。PPEベースの最初の市販モデルで一充電走行距離は672kmに3月26日19時20分
スポーツニュースランキング
-
1「球団の誰かが買ってくれ」今永昇太が明かした私生活の“苦悩” 年俸19億円男の赤裸々告白に米衝撃「言い訳の余地がない」 ココカラネクスト
-
2井上尚弥「僕が殴り合いが好きだと証明できた。楽しかった」 ラスベガス大歓声 鼻血&ダウンも逆転KO! スポーツニッポン
-
3SNS削除の浦和レッズFWチアゴ・サンタナに移籍の憶測。妻は意味深投稿 FOOTBALL TRIBE
-
4“大暴れ”の大谷翔平にベンチ大騒ぎ!「何してんのw」 同僚たちがはしゃぎまくる「めっちゃ楽しそう」「スネル良い人だな」 ABEMA TIMES
-
5久保建英の移籍先候補まとめ。スペイン3強を避けるべき理由 FOOTBALL TRIBE