神戸戦ドローでJ1残留持ち越し。柏レイソル井原正巳監督の発言巡り物議。解任論も
FOOTBALL TRIBE2024年12月2日(月)7時32分
柏レイソルは11月30日に行われた明治安田J1リーグ第37節のヴィッセル神戸戦で引き分け。FW大迫勇也(神戸)がPKを外した直後の、日本代表DF関根大輝(柏)の行為を巡り議論が白熱する中、井原正巳監督の一部コメントに批判が相次いでいる。
FW細谷真大をはじめ国内屈指の有望株を擁しながらも、J1残留争いに巻き込まれている柏。神戸戦でも1-0とリードしながらも、後半アディショナルタイム直前に、ペナルティエリアでDFジエゴがFW武藤嘉紀に対して肘打ち。ジエゴが退場処分を受けると、数的不利の中で武藤にゴールネットを揺らされた。
J1残留が最終節の北海道コンサドーレ札幌戦に持ち越しとなっただけに、ファン・サポーターからは細谷の途中交代をはじめ井原監督の采配に対する異論が湧き起こっている。
その井原監督は試合後のセレモニーで「最後あのような形で勝ち点1にとどまってしまいましたが、皆さんのパワーのおかげで勝ち点1は最低限積み上げることができました」などとコメントしている。
これに対して、ネット上では「数試合前のコメントでもそうだったけど、勝ち点1で十分みたいなコメントはやめてほしい」「勝ち点1でいいわけがない」「もう勝てる試合を勝ち点3から勝ち点1にしないでほしい!」という声が挙がっているほか、井原監督の解任論も噴出。交代策も含めて、指揮官への不満が爆発した格好だ。
土壇場で同点ゴールを許して、勝ち点2を落とした柏。J2降格圏である18位ジュビロ磐田との勝ち点差は3であるが、最終節で札幌に敗れた場合、磐田の結果次第ではJ1残留を果たせない可能性もあるだけに、井原監督の「勝ち点1」に関する発言を前向きに捉えられないファン・サポーターの心理は理解できる。
「神戸」をもっと詳しく
「神戸」のニュース
-
神戸で7年ぶり「楠公武者行列」 よろいかぶとで練り歩き5月25日15時54分
-
神戸の都心からすぐの山上にある「ラベンダー畑」が間もなく見ごろを迎えます。自然たっぷりの森の中、紫一面のラベンダー畑には爽やかな風が吹き、芳香な香りが漂う癒しのガーデンです。5月25日14時47分
-
元神戸ポドルスキが40歳で現役続行へ…グールニク・ザブジェと契約延長「やめるのは今ではない」5月25日13時9分
-
南野陽子、神戸松蔭大学の客員教授就任へ 松蔭中高に在籍 近く調印式も予定5月25日12時15分
-
【リーグワン】神戸は天敵BL東京に完敗 レニーHC「勝つためには最高のパフォーマンスを...」5月25日6時0分
-
神戸がPO準決勝敗退 昨季王者との対戦に、大卒ルーキーWTB植田和磨「もっと成長しないと」5月24日19時29分
-
神戸がPO準決勝敗退 14反則にデイブ・レニーHC「間違いなく自分たちより丁寧」5月24日19時25分
-
BL東京 SOモウンガが足で魅せた! 蹴って走ってPOMの活躍 リーチ主将「見ていてワクワク。試合中でも」5月24日19時21分
-
横浜Mキスノーボ監督、鹿島戦へ「とにかく成長し続けることに重きを置いている」 神戸戦の手応え強調5月24日18時44分
-
MBS大吉洋平・清水麻椰アナら神戸の名物絶叫を披露 「一緒に叫びました」「全国区じゃないことに驚いてしまう」の声5月24日18時40分