ハイテックGPがF1アカデミーに参戦。2025年シーズンは6チーム18台による戦いに
F1アカデミーは12月6日、2025年シーズンよりハイテックGPがシリーズに加わり、18台によるシリーズ戦となることを明らかにした。
F1アカデミーは、レベルの高い国際的なシングルシーターレースに向けた若手女性ドライバーの育成を目的とし、2023年シリーズより開催されている。
開催初年度の2023年、そして2年目の2024年シーズンはARTグランプリ、カンポス・レーシング、MPモータースポーツ、プレマ・レーシング、ロダン・モータースポーツの5チームが参加している。
なお、2024年シーズンからはレース開催地における人材プールを強化するための取り組みとして、第3戦バルセロナを除く6戦でワイルドカードドライバーがそれぞれ1台参戦しており、2024年シーズンのワイルドカードはプレマ・レーシングがレギュラー車両とは別で運用を担当していた。
2025年シーズンからF1アカデミーに加わるハイテックGPは、フルタイムドライバーの乗る2台と、ワイルドカードエントリーを受け入れる3台目のマシンをメンテナンスすることになる。ハイテックGPは既存の5チームと同じくFIA F2、FIA F3をはじめとしたジュニアカテゴリーで実績があり、チームオーナーのオリバー・オークスは2024年シーズン中よりアルピーヌF1のチーム代表に就任している。
「2025年シーズンからハイテックGPがF1アカデミーに参加することを発表でき嬉しく思う。女性がモータースポーツの旅に出ることを鼓舞し、サポートするこのプラットフォームの信念は、我々が常に信じてきたものだ」と、オークスはコメント。
「F1アカデミーにチームをエントリーすることで、この挑戦に対するサポートをより積極的な行動に移す機会を得ることは、我々にとって本当に重要なことだ。スージー・ウォルフ(F1アカデミーのマネージング・ディレクター)のコミットメントと決意を称賛したい」
そして、ウォルフは「F1アカデミーのグリッドがわずか3シーズン目にして18台に拡大することを誇りに思う。参戦台数が増えることは、ステップアップの準備が整ったドライバーの才能の高まりだけでなく、プラットフォームとしてのF1アカデミーの成長を反映している」と、コメント。
「ハイテックGPは、FIA F2やFIA F3を含むジュニアフォーミュラで素晴らしい歴史を誇っており、2025年から我々のグリッドに彼らを迎えることができることを嬉しく思う」
投稿 ハイテックGPがF1アカデミーに参戦。2025年シーズンは6チーム18台による戦いに は autosport web に最初に表示されました。
「12月」をもっと詳しく
「12月」のニュース
-
2025年12月期第1四半期決算説明動画及び書き起こし記事公開のお知らせ5月16日15時47分
-
「やぎ座」さんの“メンタル”を強くする方法! 章月綾乃の【幸せのカルテ】5月16日13時20分
-
「いて座」さんの“メンタル”を強くする方法! 章月綾乃の【幸せのカルテ】5月16日13時15分
-
「俺たちは独りじゃない」BUCK-TICK、4人体制で開催した日本武道館公演が映像作品に5月16日12時0分
-
生成AI、市区町村の3割導入 職員減で議事録作成に活用5月15日18時6分
-
スマホ競合アプリストア排除禁止 公取委、12月に全面施行5月15日11時30分
-
2025年12月期第1四半期決算説明会の動画公開のお知らせ5月15日10時47分
-
シリア、止まらぬ地雷被害 300人死亡、残存30万発5月14日18時56分
-
皇治、“新車”にネット衝撃「今回は大事に乗ります」 昨年12月にフェラーリ大破5月14日18時0分
-
ADワークスグループ、2025年12月期 第1四半期決算を発表 税前利益前年同期比269%5月14日16時17分
スポーツニュースランキング
-
1副収入は驚異のクリロナ超え! 球界内で高まる大谷翔平のエンゼルスでの6年間への“疑問”「価値を正しく評価しなかった」 ココカラネクスト
-
2不倫問題で9年間出禁処分「信頼を裏切り、深く傷つけて」 栗永遼キャディーがSNSで謝罪 スポーツ報知
-
3不倫騒動の女子ゴルファーの処分発表 3選手と不倫報道の男性キャディーには9年間の出禁処分…日本女子プロゴルフ協会 スポーツ報知
-
4今季トレード「第3弾」は?高木豊氏が大胆予想、注目はパ・リーグ元首位打者...悩み深い部分あり「環境変えてあげたい」 J-CASTニュース
-
5J2最下位の愛媛、石丸清隆監督との契約解除を発表「目の前の勝利だけを目指し…」 サッカーキング