「モナコ南野拓実は日本代表で地位確立」と称賛のワケ。態度の変化を現地指摘
来年1月に国際親善試合タイ戦、AFCアジアカップを控えているサッカー日本代表「森保ジャパン」。攻撃的MFでMF久保建英(レアル・ソシエダ)、MF南野拓実(ASモナコ)、MF鎌田大地(ラツィオ)らがポジション争いを展開する中、フランスメディアが南野の復活をクローズアップしている。
南野は昨年夏にリバプールからモナコへ完全移籍も、昨季は出場機会に恵まれず。カタールW杯本大会を最後に、日本代表にしばらく招集されていなかった。しかし今季はオーストリア1部レッドブル・ザルツブルク時代にも指導を受けたアドルフ・ヒュッター監督のもとで主力選手に。リーグ戦16試合出場で5ゴール4アシストと結果を残しているほか、今年10月におよそ1年ぶりとなる代表復帰を果たした。
一方、鎌田はカタールW杯直前に南野からトップ下のレギュラーを奪取。しかしW杯後から徐々に調子を落とすと、ラツィオではMFルイス・アルベルトの控え要員に。イタリア紙『イル・メッサジェッロ』は今月20日に「森保監督は鎌田に対して、(アジアカップで)招集する可能性が五分五分であることを伝えた」とした上で、南野とのポジション争いで後れをとっている可能性を指摘していた。
カタールW杯から1年が経ち、南野と鎌田の序列逆転という見方もある中、フランスメディア『ゲット・フットボール』は南野の復活劇を特集。「南野は忍耐が美徳であることを証明している」と切り出すと、モナコ加入1年目からの変化を以下のように綴っている。
「モナコでの最初のシーズンで、この日本代表選手は圧倒されたと言っても過言ではないだろう。チームメイトと波長が違うように見え、調子が上がらず、自信を失って日本代表の座を失った」
「モナコは今年夏で南野に見切りをつけ、放出を決断すべきだという意見も強かった。しかしクラブ内部では、彼は2年目のシーズンで立ち直るという見方が強かった。当時、その楽観論は比較的根拠のないものに思えたが、やがてそれは根拠のあるものであることが証明された」
「南野の復活は目を見張るものがある。今季ここまで5ゴールと昨シーズンのゴール数を軽々と上回り、4アシストをマークして昨シーズンの総得点に並んだ」
「ピッチでの身のこなしや態度も一変した。彼のプレーには柔和さがある。物事が思い通りに進まない時、しばしばそうであったように、反抗することはなかった。彼は今、日本代表で再びその地位を確立し、キャリアに再び火をつけた。モナコの忍耐と楽観が実を結んだ」
「モナコ」をもっと詳しく
「モナコ」のニュース
-
モナコ、リーグ最終節はRCランスに0−4の完敗…“腕章”を巻いて先発の南野拓実は83分までプレー5月18日5時56分
-
池江璃花子 「確かにバケモンでした笑」7年前を回想、初観光のモナコオフショットも公開5月17日15時23分
-
バイエルン退団決定のダイアー、来季からのモナコ加入が正式発表! 3年契約締結で南野拓実と共闘へ5月15日8時6分
-
まるで天使! モナコ公室の双子ジャック公子とガブリエラ公女、初聖体の写真が公開5月13日15時0分
-
モナコ南野が欧州CL出場決定弾 公式戦2桁得点にも王手5月11日10時25分
-
モナコ南野6点目、伊東は復帰 サッカーのフランス1部5月11日8時18分
-
南野拓実が来季CL出場を手繰り寄せる圧巻の先制弾! モナコがリヨンを退けて3位以内が確定5月11日6時51分
-
ダブルヘッダーのモナコE-Prix、第7戦でブエミが6年ぶりに優勝。第6戦はローランドが制し今季3勝目5月6日18時15分
-
フォーミュラE、選手権争いが激化する中で歴史的なモナコで初のダブルヘッダー!2025「モナコE-Prix」5月3日13時16分
-
バイエルンDFダイアーの退団が決定…南野所属のモナコ移籍が規定路線か5月2日21時46分
スポーツニュースランキング
-
1副収入は驚異のクリロナ超え! 球界内で高まる大谷翔平のエンゼルスでの6年間への“疑問”「価値を正しく評価しなかった」 ココカラネクスト
-
2不倫問題で9年間出禁処分「信頼を裏切り、深く傷つけて」 栗永遼キャディーがSNSで謝罪 スポーツ報知
-
3不倫騒動の女子ゴルファーの処分発表 3選手と不倫報道の男性キャディーには9年間の出禁処分…日本女子プロゴルフ協会 スポーツ報知
-
4今季トレード「第3弾」は?高木豊氏が大胆予想、注目はパ・リーグ元首位打者...悩み深い部分あり「環境変えてあげたい」 J-CASTニュース
-
5J2最下位の愛媛、石丸清隆監督との契約解除を発表「目の前の勝利だけを目指し…」 サッカーキング