有給取得率が低い業界「建設」「理容・美容」 残業時間が増加しているのは「広告」「運輸・郵便」「公共事業」
クラウド型バックオフィス支援システム「ジョブカン勤怠管理」を提供するDonutsは2月7日、「年次有給休暇取得率と一人あたりの月平均残業時間」に関する調査結果を発表した。調査は2016年1月〜2018年12月に実施し、2016年は239社、2017年は653社、2018年は1348社から回答を得た。
2018年の「年次有給休暇取得率」は35%で、2016年(25.6%)と比較すると9.3ポイント上昇していた。有給休暇取得率は、年々向上しているようだ。
有給取得率、「卸売」「小売」で年々下降 「教育・学習」「運輸・郵便」はバラツキ「一人あたりの月平均残業時間」は17時間で、2016年(19.5時間)と比べると2時間短くなっている。一方で広告、運輸・郵便業、水道などの公共事業では残業時間が増加している。
年次有給休暇取得率を企業規模別で見ると、「100人以上300人未満」(42.4%)が最も高く、2016年から約2倍に増加したことが明らかになった。
「業種別年次有給休暇取得率」は1位が「旅行、宿泊業」(47.8%)で、2016年から236%も伸び大幅にアップしていた。一方、業種によって取得率の偏りがあり、「理容・美容」(22.2%)、「建設業」(23.9%)は割合が低い。
「卸売業」(28.9%)、「小売業」(31.9%)は年々取得率が下降し、「教育、学習サービス業」「運輸業・郵便業」は年度により大きな差があることもわかった。
残業時間が最も多いのは「電気、ガス、熱供給、水道業」「一人あたりの月平均残業時間」を企業規模別で見ると、大企業(従業員300人以上)で「10時間」と月平均残業時間が最も短い。中小企業(従業員300人未満)の残業時間は大企業の1.76倍で、平均17.69時間となった。
業種別に見ると、最も短いのは「官公庁、公社、団体」(9.1時間)だが、2016年(3.9時間)と比べると2.3倍増加している。建設業は20.5時間だが、2016年に比べて約半分にまで減少していることがわかった。一方で、最も長かったのは「電気、ガス、熱供給、水道業」で29.4時間。
「残業」をもっと詳しく
「残業」のニュース
-
TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが』、ノンクレジットOP映像を先行公開1月4日13時30分
-
中学教諭4割、月の残業上限超え 23年度、過労死ラインも8%12月26日17時20分
-
23年度残業上限超え10.4% 国家公務員、能登半島地震対応12月25日16時27分
-
「残業しないのが当たり前」の割合は? - 600人調査12月25日11時10分
-
新作冬アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』「ABEMA」で2025年1月10日(金)夜24時から地上波同時・無料放送&WEB最速配信決定!12月25日9時16分
-
新作冬アニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』WEB最速配信が決定!2025年1月10日(金)夜24時から12月24日21時0分
-
【好評につき再配信!】人事労務担当者必見「実例から学ぶ!年末調整シーズンに残業を削減できた企業は何をしていたのか?」ウェビナー開催12月20日17時46分
-
【ニコニコ】「悪役令嬢転生おじさん」「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」「SAKAMOTO DAYS」他、2025年冬の配信アニメラインナップを発表!12月20日16時16分
-
【職場で感じる世代の壁】40〜60代管理職が20代のとき体験したこと - 「頻繁な飲み会」「パワハラ当たり前」「女性社員が少なかった」「残業・休日出勤当たり前」「喫煙所で雑談」12月17日9時35分
-
「残業が多いから降格、または1時間30分かかる勤務地に異動、または退職」ひどすぎる仕打ちに怒る女性12月15日22時20分
トレンドニュースランキング
-
1『葬送のフリーレン』海外レイヤーの“もはや本人”なコスプレに衝撃 すさまじい再現度に「本物だ!」「実物に会えるとは」 ねとらぼ
-
2そうはならんやろ 「猫を2匹飼うとこうなる」笑っちゃう光景が12万いいね 「そんな夢のようなこと」「か……かわいい」 ねとらぼ
-
3子なし夫妻が“人間の子ども”のように育てた柴犬を、実家の家族に会わせたら…… 幸せあふれる展開に「とっても嬉しそう」 ねとらぼ
-
4「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」 ねとらぼ
-
5東京ディズニーランド、ショーが途中で中止か 「経験したことがない」「珍しい」の声 ねとらぼ