引退間近の「バナナ姫ルナ」に会いに行ったら、緊張しすぎて声をかけられなかった話
福岡県北九州市への愛着や誇りを首都圏で共有してもらおう——。そんな思いから企画された「北九州市応援団の集い」が2018年2月7日、東京都内で行われた。今回で10回目の開催になるという。
2018年は、当時の小倉市、門司市、戸畑市、八幡市、若松市が合併して、「北九州市」となってから55周年。その「市制55周年アンバサダー」として、同市出身の俳優、草刈正雄さん(65)が選ばれ、会場では北橋健治市長による委嘱式も行なわれた。
草刈正雄さんが「市制55周年アンバサダー」に
草刈さんは「市制55周年アンバサダー」就任を受けて、こうコメントした。
「この歳でこういったお役目をいただいて、光栄に思います。年を重ねていくと、だんだん『ふるさとに帰りたい』、『あそこはどうなっているだろう』ということをよく考えます。向こうに帰る機会も増えると思います。道端ですれ違ったりした時には、遠慮なく声をかけてください。本当に今日は光栄です。ありがとうございました」
歓談中のアトラクションとして披露された「小倉祇園太鼓」では、草刈さんが「早打ち」に挑戦する場面も。県出身者をはじめとする来場者からは、歓声があがった。
市政PRスピーチでは北橋市長が、インバウンド(訪日外国人旅行)需要に加え、子育て支援などで「住みたい街」となりつつある点や、アニメや動画での情報発信への注力などを語った。また、新たに観光大使に任じられた原岡薫氏、袴着淳一氏、小森順二(GUNN)氏への委嘱式も行われた。
「バナナ姫ルナ」のコスプレは3月末まで
そんななか、JタウンネットK編集長が、ぜひとも会いたいと思っていたのが「バナナ姫ルナ」さんだ。厳密には「バナナ姫ルナのコスプレをした市職員」さん。観光課職員が2016年夏から、門司港のバナナをアピールするキャラクター「バナナ姫ルナ」のコスチュームに身を包み、市のPRに奔走しているのだ。しかし、惜しまれつつも18年3月末でのコスプレ活動終了が決まっている。
とはいえ「いつかお会いしたい」と思っていたが、いざ目の前にすると、緊張しすぎて声をかけられない。同行者Tに促されながら、写真を撮らせてもらうも、シャッターを押す指も震えてしまう。数枚撮ったところで断念して、小声で「ありがとうございました」と後ずさりしてしまった。
参加経験はないが、アイドルの握手会とかも、こんな気分になるのだろうか(違ってたらすみません)。「これでいいんだ。うん、いいんだ」と自分を落ち着かせながら、しばし呆然としていると、同行者Tの声がした。
「メディアなんですけど、撮らせてもらっていいですかぁ〜?」
グイグイ話しかけるTに導かれるまま、カメラを構えるとファインダーには美女がおふたり。えっと、左側の方は、どなたですか?
こちらは、観光大使でロックミュージシャンの大串奈央さん。実は「バナナ姫ルナ」による市観光PR動画で、大串さんの楽曲「Red Wiener(レッド・ウィンナー)」が使われているのだ。PR動画では、「バナナ姫ルナ」が小倉城や門司港レトロ、市民の台所「旦過(たんが)市場」、関門トンネルなど、市内各地をスティック片手にめぐっている。
北九州市の公式サイト(18年2月16日時点)によると、今後の「バナナ姫ルナ」のスケジュールは、2月18日の「北九州マラソン2018」、3月11日の「ふれあいチャリティーウォーク開会式」(いずれも北九州市内)と、3月17、18日の「旅まつり名古屋2018」(名古屋市)とのこと。結局K編集長は話しかけられなかったが、もしかすると東京で会えるのは、最後の機会だったのかもしれない。
Copyright(C) 2006-2018 株式会社ジェイ・キャスト
「引退」をもっと詳しく
「引退」のニュース
-
「勝ってマリーゴールドの顔になりたい」“スーパールーキー”山岡聖怜、「団体対抗戦」で彩羽匠と一騎打ち…5・24代々木全カード5月10日7時4分
-
高橋奈七永、5・24「引退試合」は青野未来…現役最後の会見で壮絶な張り手合戦「最後にぶっ倒してやる!」…代々木第2大会全カード決定5月9日7時18分
-
井岡一翔「凄く幸せを感じてる」 視聴者から「引退考えてますか?」の質問に...その答えとは5月8日23時0分
-
ジャッキー・チェン71歳、生涯現役で自らスタント宣言「全ては心と魂の中に宿っている」5月8日18時0分
-
柏木真介選手引退のご報告5月8日13時47分
-
ムーアが今季限り引退 ラグビー19年W杯日本代表5月7日19時42分
-
ウシュバテソーロが引退 26億円超獲得、日本馬1位5月7日18時18分
-
「ケガから帰ってくればいいっていうのはプロじゃない」近賀ゆかりが最後まで示す“プロとしての姿勢”…S広島Rの礎を築いたレジェンドが本拠地に別れを告げる5月7日13時25分
-
前田智徳氏 引退きっかけの左手首骨折 死球で痛い思いしながら「これでもう許してもらえる!」5月6日17時35分
-
来月50歳の川上憲伸氏が衝撃発言「僕は引退しますって一言も言ったことない」現在もオファー待ち5月6日16時53分