給食に複数の『アブラムシ』混入か 調理場所長は取材に「小松菜に付着していた」
TREND NEWS CASTER2024年5月9日(木)11時55分
沖縄・浦添市教育委員会は、学校給食のみそ汁に、複数の虫が入っていたと公表。
トレンドニュースキャスター取材班は、給食調理場の所長に、詳しい話を聞いた。
検食中に発見
浦添市教委によると、7日午前、調理場で職員5人による給食の検食を実施。
その際に、冬瓜(とうがん)のみそ汁に、複数の虫が入っていることを確認した。
そのため、市内7校に緊急連絡し、児童に提供することを停止するように指示。
この日は、みそ汁以外の4品が出されたという。
4回以上洗浄したが…
調理場の所長は、トレンドニュースキャスターの取材に「小松菜に付いていた虫(体長約1ミリ)であることは分かった。おそらくアブラムシだと思われる」と話す。
また、「小松菜は流水で4回以上洗浄し、ぬるま湯を使った湯せんも行った。しかし、虫が小松菜と同じ色をしていたため、調理中には発見できなかった」と語った。
現在詳細を調査中
現在、沖縄県の検査センターで発見された虫の特定と、有毒性についても調査中。
なお、14日ごろに、検査結果が判明する見込みだ。
最後に所長は、「この件はすでに沖縄県にも報告しており、他の自治体にも注意を呼びかけている。また、今後の対策についても、県と協力して考えていきたい」と語った。
「給食」をもっと詳しく
「給食」のニュース
-
開発途上国の子どもたちに給食をプレゼント /大丸・松坂屋 2025年 初夏のTABLE FOR TWO フェア5月7日11時17分
-
「給食が出ないってウソだろ?」新学期に全国パニック…700人解雇の“無責任倒産”がひどすぎた5月5日8時30分
-
「身体検査が男女一緒」「給食は残しちゃダメ」今では絶対NGな昭和の小学校のヤバい“あるある”5月4日7時0分
-
「まずは日本の給食を何とかしてよ」の声が続出…石破首相が言い出したインドネシアへの"給食支援"の内実5月2日7時15分
-
市原隼人、“甘利田幸男”生披露を決意 「おいしい給食」初のファンイベント開催決定4月30日14時10分
-
『おいしい給食』初のファンイベント開催決定! 生で“甘利田”実演も 市原隼人「こんな日が来るなんて…本当に信じられません」4月30日12時0分
-
都内の小学校で『83人発症』 給食が原因の「ノロウイルス集団食中毒」か 学年閉鎖する事態に...4月29日7時30分
-
絵本の料理を給食で再現、福岡県小郡市の小中学校で「ものがたりレシピ」4月25日6時16分
-
日本テトラパック、学校給食用牛乳の環境負荷を低減 「テトラ・ブリック(R)」の採用が19社に拡大でCO2排出量削減へ4月24日15時16分
-
NPO法人聖母、マラウイでの学校給食支援を拡充4月24日12時17分