重量540g! 六本木『GORI GORI BURGER TAP ROOM』のデカ盛りバーガーを食べてきた
食楽web
高さやボリュームはそれほどでもないが、とにかく「肉」感がものすごい、インパクト大のバーガーがあると聞き、向かったのは港区六本木。その名も『GORI GORI BURGER TAP ROOM』です。
一歩店に入ると、店内には大きなモニターがあり、NFLの試合を流しています。壁などに描かれたイラストも、ゴリラやアメフトがモチーフ。GORIGORIはゴリラのゴリ? スポーツバー?
早速店員さんに尋ねてみると「ウチはハンバーガーとビールにこだわった店ですね。オーナーがアメリカやヨーロッパを回って、本場の味を追求したバーガーとビールが味わえるのが魅力です」。
メニューの中で一番“肉感”のすごいのを聞くと「『3×3 ゴリゴリバーガー』ですね。うちのバーガーはいずれも肉感がすごいですが、これがおすすめですよ」とのことで早速注文。
壁に備え付けられたメニューモニター。他のバーガーも気になる!
注文はテーブル脇にある、アイパッドで。レギュラーメニューの写真を見た感じでは「3×3 ゴリゴリバーガー」が一番高さがあるバーガーのようです。ベーコンが飛び出ているのは「ベーコンチーズバーガー」(1,600円)。肉が溢れ出ているように見えるのは「PHILLY BURGER」(1,300円)。それぞれ写真のインパクトが強い! そんななか「令和バーガー」なるものも発見。新元号バーガー、一体どんなの? 気になる!!
「3×3 ゴリゴリバーガー」2,592円。出来たてはチーズがどんどん溢れ出てきてマグマ状態
待つこと数分、テーブルにやってきたのは、パテ3枚重ねのハンバーガー。「パテは牛100%、できる限り粗挽き肉なので、ゴロゴロした肉々しい食感も楽しめますよ」。
牛100%粗挽き肉が3枚でトータル540g。なるほど。ステーキで540gを食べるとなったらなかなかのボリューム。ハンバーガーだから可愛く見えるけれど、実はすごいポテンシャルなのかも?
高さは約14cm。ほぼスマホと同じ。重さは660g(器の重さを除く)。威圧感はないなぁ〜、なんて食べる前は思っていたが…
バンズのトップは直径約9cm、ボトムは直径約10cm、高さは約14cmと、タワーバーガーでもワイドバーガーでもない。目測だけれど、テイクアウトしたビックマック2個を重ねたぐらいの大きさ。本当に、“とにかく肉感がすごい”の? まだ半信半疑だったのですが…。
断面を見て納得。だって肉しか見えないっ!
いざ断面を見てみるとバンズの間、肉とチーズしかない! レタスやトマト、ピクルスといった、ハンバーガーおなじみの野菜たちはナシ。しかも出来たての時にマグマのように溢れ出ていたチェダーチーズが、パテ同士をまるで繋ぐように一体化。ほぼ粗挽き肉の塊と化しています。すごい。確かに肉感がすごい!
もちろん一口では無理。アゴは14cmも縦に開かない! とりあえずかぶりつくと、口の中が一気に肉汁ジュワ〜、旨味ドバ〜。バンズの食感は最初だけ。口の中は肉の旨味でものすごいことに。肉の存在感しか感じられません。もはやバンズは肉を押さえるだめだけのサポーター的存在。ゴロゴロとした肉の食感、ほんのり甘く感じるチェダーチーズ。とにかく旨味がグイグイくる!
シンプルな味付けなのに、何この旨味のドスッと感。野菜が間に入っていないバーガーって、こんなに肉の豪快な美味しさをダイレクトに伝えてくれるんですね。もぉ衝撃です。
「シエラネバダ ペールエール」(L)961円。バーガーの強さに並ぶにはやっぱりキリッとしたビール!
あまりにもパワフルな肉のおいしさに合うとしたら、やはりビールでしょう。だってバーガーとビールの店だし。ということで、急遽おすすめのビールも追加注文。全米ナンバーワンの伝統的ペールエール、100%天然原料、最高級モルトの「シエラネバダ ペールエール」をオーダー。
このビール、オーナーイチオシのビールで、いい感じでバーガーに合うとのこと。牛肉の旨味がすごいことになっているところにビールをゴクッ。程よい苦味と炭酸が、濃厚な油を流してくれる感じで口の中をリセット。おぉ〜。確かにこのビールで正解! バーガーが強い分、個性の強いビールが好相性。ぶつかりあってお互いの良さを高めている感じです。
シェフの女性と比べてみてもそんなに大きなバーガーではない。が、見た目以上のストロング感
ちなみに、「3×3 ゴリゴリバーガー」より大きなバーガーがあり、その名も「チャレンジバーガー」。パテ5枚にベーコンや野菜などが積み上げられたタワーバーガーで、ひとり20分が目標。シェア禁止です。「3×3 ゴリゴリバーガー」で、すっごい肉感なのに、チャレンジメニューだともっと肉がグイグイくるのか? 肉だけで900gってどんな感じ!?普段ステーキを1kgぐらいペロッと食べているよ〜、という方、ぜひチャレンジを。
バーガーはもちろんですが、ビールのサーバーは現在8タップ、最高12タップあり、ビールの飲み比べも楽しめます。バーガー以外のメニューもナチョスやフライドポテト、大人のポテトサラダなど充実しているので、飲み目的で利用するのも良さそうです。重さ660gなのに、胃袋的には1.2kgぐらいに感じるバーガーは、パワーチャージや自分へのご褒美におすすめですよ!
(取材・文◎石澤理香子)
●SHOP INFO
店名:GORI GORI BURGER TAP ROOM(ゴリゴリバーガー タップルーム)
住:東京都港区西麻布1-2-3 1F
TEL:03-6804-2435
営:18:00〜23:00、土曜、日曜、祝日12:00〜22:00(LO各60分前)
休:なし
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「六本木」をもっと詳しく
「六本木」のニュース
-
アートと自然が融合する、唯一無二の盆栽体験。「TRADMAN’S BONSAI」がバーニーズ ニューヨーク六本木店に期間限定で初登場4月23日10時17分
-
六本木殿堂入りキャバ嬢・かりん、拒食症克服したきっかけ「当たり前のことを、当たり前にする」一貫する謙虚さと心境の変化<モデルプレスインタビュー>4月22日18時0分
-
焼肉レストラン「巨牛荘」六本木店「巨牛荘コース」期間限定割引価格で提供4月18日10時0分
-
今年の母の日ギフトは、選び方から新しい!FEILER(フェイラー)のポップアップショップ「花言葉からハンカチを贈ろう FEILER POPUP for MOM」がオープン!4月17日17時16分
-
ソニーの血行促進技術を活用した、着るだけで疲労回復するリカバリーウェア(一般医療機器)を「六本木 蔦屋書店」で本日より期間限定で販売開始4月17日14時17分
-
六本木人気キャバ嬢・りのラストバースデーイベントに潜入「見たことがないほどの大きさと華やかさ」今後のビジョンも明かす4月16日22時13分
-
六本木を拠点に活動するAXISの直営店「リビング・モティーフ」が、装いを新たにリモデルオープン!4月15日17時16分
-
坂上忍 バブル時代に六本木にハマったきっかけは仲良し俳優のおかげだった「忍に教えてあげるよって」4月14日6時30分
-
【#キャバクラで働く理由】19歳から貯金…次のステップ見据える 夢を叶える秘訣は「目標を持つこと」東京六本木・ゆり4月10日20時0分
-
「海ごみゼロ」清掃活動を実施4月10日10時47分