付き合い始めの彼氏とのデートで牛丼屋 「せめてファミレスに」という女性に「一人だと行けないからOK」という声
付き合い始めのカップルにとっては、どこで過ごそうとも恋人が一緒にいればそれだけで幸せな気持ちになれるもの。ただ、そんなピュアな気持ちになれるのは10代までなのかもしれない。
6月10日のガールズちゃんねるに「デートで牛丼チェーンはありですか?」というスレッドが立った。スレ主は付き合って間もない彼氏とデートした際、ランチで牛丼のチェーン店に連れて行かれ、「せめてファミレス行こうよ」と不満を抱いたという。(文:石川祐介)
「誕生日とかクリスマスなら無しだけど、普通のデートならいいじゃん」スレッド内を見てみると、「付き合って間もない彼でしょ。無理」と否定的な意見もあるが、「全く気にしない。回転寿司でも牛丼でもラーメン屋でもマックでも平気です」と全体的には気にしないというコメントが散見された。
「私は逆に一人で牛丼屋に行けないから、ちょっと嬉しいかも」
「女性だけだと入りにくいお店にばんばん連れて行ってほしい」
女性の場合、牛丼屋やラーメン屋に一人で行くことに抵抗がある人も多いので、「普段行けないから彼氏に連れて行ってほしい!」という願望も一部にあるようだ。
「誕生日とかクリスマスなら無しだけど、普通のデートならいいじゃん」
「付き合って間もなくても何度もデートしてたり、友達期間が長いなら気にしない」
ただ、デート時での牛丼ランチを全面的に肯定する意見ばかりではなく、付き合う前の関係性や何を目的としたデートなのかによって変わってくるという指摘もある。「デートに牛丼屋でも全然問題ない」という女性の言葉を、男性は鵜呑みにしないほうが良さそうである。
デートで牛丼屋をセレクトする男性は倹約家の可能性「考えようによっては、その交際の先に結婚を望むなら良い機会だと思う。牛丼上等」
スレ主が落胆してしまう気持ちもわからなくはないが、付き合い始めでも牛丼屋に行くということは、非常に倹約家な男性という見方もできる。もし、高級フレンチに連れて行かれたのであれば、見栄のためにお金を使うタイプの可能性が想定されるため、結婚すると苦労するかもしれない。
牛丼屋に連れて行かれたこと以外に不満がない彼氏なのであれば、今後のデートプランは自分で決めれば解決する話だ。スレ主はもう少し俯瞰して彼氏のことをポジティブに解釈してみても良いのではないだろうか。
「牛丼」をもっと詳しく
「牛丼」のニュース
-
【すき家】“ナポ牛”との素敵な出会い石原さとみさんが「ナポリタン牛丼」を堪能する新TVCM「ナポ牛」篇を4月25日(金)よりオンエア4月25日10時47分
-
【困惑】すき家の新作「ナポリタン牛丼」はモヤモヤする味 / 異種格闘技戦を期待していたら…4月22日15時42分
-
すき家、さっぱりとした「ナポリタン牛丼」を発売 - チーズやにんにく乗せも4月22日10時37分
-
【ガチ】松屋で最高な1000円の使い方! 全11通りのオーダーで最強の注文はどれだ!!4月21日14時55分
-
つんくが手作りの牛丼を公開「お店の牛丼かと思った」「美味しさが伝わってきます」とファン絶賛4月20日15時2分
-
全国の吉野家店舗で、お得なテイクアウトキャンペーン『牛丼並盛2個で800円(税込864円)』を本日より開始4月18日12時46分
-
つんく、本格手料理が話題「お店かと思った」「再現度高くてびっくり」4月16日22時6分
-
“5人家族”つんく、手料理を披露「思ってる以上に牛丼屋さん」 “お店レベル”の仕上がりに満足げ「美味しかった!」4月16日17時34分
-
意外な組み合わせ!すき家から『ナポリタン牛丼』が登場 共通点は“横浜”4月16日15時47分
-
つんく、手作り料理が“まるで専門店の仕上がり”で驚き 「お店みたいです」「むちゃくちゃ美味しそう」と反響4月16日11時35分