【300円追加で個室だと?】上野駅徒歩5分のカプセルホテル「オリエンタル2」の個室新カプセルに泊まった感想 → ハード過ぎて泣いた
ロケットニュース242024年7月11日(木)21時0分
先日、宿泊予約サイトでカプセルホテルを探していたら「上段」「下段」だけでなく、プラス300円で「プライベートルーム」に泊まれる宿を見つけた。プラス300円でいいなら絶対に個室を選びたい……!
というわけで、上野駅から徒歩約5分の「上野ステーションホステル オリエンタル2(男性専用)」を予約することに。この日の価格は、カプセル上段が3500円、下段が3700円、個室が4000円だった。選んだのはもちろん個室。んで、どうだったかというと……
・オリエンタル2
上野駅と御徒町駅の間にある「上野ステーションホステル オリエンタル2」。アメ横のすぐ近くだから立地は良い。裏には「オリエンタル1」があるので間違えないように。
入口がやや分かりにくいが、パチンコ屋の隣のエレベーターで4階に上がると目の前にフロントがある。
エレベーター内に「新エリア誕生」の看板があった。「高い仕切りでフルフラット! より快適に♪」とのこと。やはり個室をプッシュしているようだ。
・チェックイン
さて、到着したのは21時過ぎ。チェックイン時にロッカーの鍵と小タオルを2枚受け取った。バスタオルはないもよう。
かなりコンパクトなつくりで、4階フロアに大浴場・ロッカー・個室・漫画コーナー・リラックスルーム・ランドリー・トイレ等が揃っている。ちなみにカプセルエリアは5階だそうだ。
とりあえずロッカーに荷物を突っ込んで館内着に着替える。個室は簡易的なもので、いわゆるビジネスホテルのような完璧な個室ではないらしい。ロッカーは別でトイレとお風呂は他の利用者と共用である。
おそらくカプセルルームよりも少し広いプライベートルームに泊まれるのだろう。それで十分、300円を追加して誰にも邪魔されずに眠れるなら最高じゃないか……だがしかし。
・個室
待ち構えていたプライベートルームは予想よりもはるかに簡易的なものだった。簡単にいえば、ネットカフェのフラットシート。
内側から鍵はかけられるものの、仕切りの壁はないに等しい。ライトがまぶしいうえにフロントがすぐ隣でスタッフ同士の会話もガンガン聞こえてくる。コンパクトなフロアだから、いびき・ドライヤー・話し声のラッシュがヤバい。なかなかハードな予感……
・大浴場へ
大浴場はとても良かった。コの字型の広いサウナ室はしっかり高温、オートロウリュもけっこう強烈。灼熱にひたすら耐えた後に約12度の水風呂でガチっとキマる。タイミング良く、広い浴場を5人ほどでのんびり楽しめたのも良かった。
・リラックスルームへ
風呂から上がった後、個室へ戻らず、いったんリラックスルームで休むことにした。なんなら、こっちの方が個室よりも静かで落ち着く。
おそらく環境的にはカプセルルームが1番だろう。個室よりも仕切りがちゃんとしていて遮光性が高く、フロントや大浴場とは別フロアなので静か。まあ、いびきだけは仕方ないけど。
・タオルを顔に巻いて寝た
そんなわけで、もし上野のオリエンタル2に宿泊するならカプセルの方が断然おすすめ。結局、耳栓 & ヘッドホン(客室テレビ用)をし……
フェイスタオルで目と耳を覆ってなんとか眠りについたのだった。雑音が気にならない方もいると思うが、料金を追加してよりハードな環境で寝たい方は少ないのでは。宿選びの参考になれば幸いである。それではまた!
・今回ご紹介した施設の詳細データ
名称:上野ステーションホステル オリエンタル2(男性専用)
住所:東京都台東区上野6-9-7
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
というわけで、上野駅から徒歩約5分の「上野ステーションホステル オリエンタル2(男性専用)」を予約することに。この日の価格は、カプセル上段が3500円、下段が3700円、個室が4000円だった。選んだのはもちろん個室。んで、どうだったかというと……
・オリエンタル2
上野駅と御徒町駅の間にある「上野ステーションホステル オリエンタル2」。アメ横のすぐ近くだから立地は良い。裏には「オリエンタル1」があるので間違えないように。
入口がやや分かりにくいが、パチンコ屋の隣のエレベーターで4階に上がると目の前にフロントがある。
エレベーター内に「新エリア誕生」の看板があった。「高い仕切りでフルフラット! より快適に♪」とのこと。やはり個室をプッシュしているようだ。
・チェックイン
さて、到着したのは21時過ぎ。チェックイン時にロッカーの鍵と小タオルを2枚受け取った。バスタオルはないもよう。
かなりコンパクトなつくりで、4階フロアに大浴場・ロッカー・個室・漫画コーナー・リラックスルーム・ランドリー・トイレ等が揃っている。ちなみにカプセルエリアは5階だそうだ。
とりあえずロッカーに荷物を突っ込んで館内着に着替える。個室は簡易的なもので、いわゆるビジネスホテルのような完璧な個室ではないらしい。ロッカーは別でトイレとお風呂は他の利用者と共用である。
おそらくカプセルルームよりも少し広いプライベートルームに泊まれるのだろう。それで十分、300円を追加して誰にも邪魔されずに眠れるなら最高じゃないか……だがしかし。
・個室
待ち構えていたプライベートルームは予想よりもはるかに簡易的なものだった。簡単にいえば、ネットカフェのフラットシート。
内側から鍵はかけられるものの、仕切りの壁はないに等しい。ライトがまぶしいうえにフロントがすぐ隣でスタッフ同士の会話もガンガン聞こえてくる。コンパクトなフロアだから、いびき・ドライヤー・話し声のラッシュがヤバい。なかなかハードな予感……
・大浴場へ
大浴場はとても良かった。コの字型の広いサウナ室はしっかり高温、オートロウリュもけっこう強烈。灼熱にひたすら耐えた後に約12度の水風呂でガチっとキマる。タイミング良く、広い浴場を5人ほどでのんびり楽しめたのも良かった。
・リラックスルームへ
風呂から上がった後、個室へ戻らず、いったんリラックスルームで休むことにした。なんなら、こっちの方が個室よりも静かで落ち着く。
おそらく環境的にはカプセルルームが1番だろう。個室よりも仕切りがちゃんとしていて遮光性が高く、フロントや大浴場とは別フロアなので静か。まあ、いびきだけは仕方ないけど。
・タオルを顔に巻いて寝た
そんなわけで、もし上野のオリエンタル2に宿泊するならカプセルの方が断然おすすめ。結局、耳栓 & ヘッドホン(客室テレビ用)をし……
フェイスタオルで目と耳を覆ってなんとか眠りについたのだった。雑音が気にならない方もいると思うが、料金を追加してよりハードな環境で寝たい方は少ないのでは。宿選びの参考になれば幸いである。それではまた!
・今回ご紹介した施設の詳細データ
名称:上野ステーションホステル オリエンタル2(男性専用)
住所:東京都台東区上野6-9-7
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
「上野」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「上野」のニュース
-
JR川口駅に上野東京ライン停車で考える 「中距離電車」は首都圏のどの駅にストップすると便利か5月19日17時0分
-
SBINFTとdouble jump.tokyo、ブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 - Battle of three kingdoms - 』に関連するNFTの販売概要を決定5月19日10時46分
-
スーパーフォーミュラの“一斉ピット”問題に上野禎久JRP社長が言及。FCY導入含め「慎重に検討」5月17日16時11分
-
JR上野駅エキナカ商業施設「エキュート上野」が江戸になる!?「駅遊都うえど」(※1)初開催!〜東京国立博物館で開催中の特別展 「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」に合わせ、江戸フェアを展開〜5月15日15時47分
-
20代女性が自室で窒息死、警察の「他殺は絶対不可能」を覆した元監察医の経験値5月15日9時0分
-
暑くなってきたこの時期は食べ応え重視!〈吉祥寺さとう〉のメンチカツ登場 松坂屋上野店 最旬グルメ5月14日13時17分
-
人気カフェの2号店が上野にOPEN!くまボトルのドリンクや老舗「ペリカン」の食パンを使ったたまごサンドも楽しめるって5月14日10時45分
-
平野レミ 嫁・上野樹里&和田明日香と「仲良い」 秘けつは?「冷たいかもしれないけど、その方が...」5月13日12時33分
-
歌麿の代表作、40年ぶり発見 「ポッピンを吹く娘」5月12日17時20分
-
上野りさ「年相応で大人の作品!」男性を誘惑する積極的な女性を熱演5月11日23時0分