【高校受験2025】大阪府公立高入試、選抜実施要項を公表
リセマム2024年10月21日(月)13時15分
大阪府教育委員会は2024年10月17日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。応募資格や英語資格(外部検定)の活用など全般的な事項とともに、各選抜内容を掲載している。一般入学者選抜の学力検査は2025年3月12日。
2025年度大阪府公立高等学校入学者選抜は、特別入学者選抜、一般入学者選抜のほか、大阪府立豊中高等学校能勢分校に係る入学者選抜、海外から帰国した生徒の入学者選抜、秋季入学者選抜などが実施される。出願は秋季選抜を除き、大阪府立学校オンライン出願システムにより行うため、郵送による出願は認めない。
特別入学者選抜は、全日制の課程専門学科、 総合学科(エンパワメントスクール/ステップスクール)、多部制単位制1部・2部(クリエイティブスクール)並びに昼夜間単位制で実施。出願は1校1学科に限る。学力検査は、国語、社会、数学、理科、英語(リスニング含む)を実施。実技検査を実施する選抜における総合点は、学力検査の成績と調査書の評定にそれぞれ定められた倍率をかけて求めた点数に実技検査の成績を加える。倍率はI~Vの5タイプより各校が定める。
一般入学者選抜は、全日制課程の普通科(単位制を除く)、専門学科、総合学科などで実施。出願は1校1学科に限る。ただし、募集定員を複数の学科等ごとに設定している学校の場合はほかの学科を第2志望にできる。学力検査は、国語、社会、数学、理科、英語(リスニング含む)を実施。選抜にあたっては、学力検査の成績(450点満点)に、調査書中の必修の全教科の評定を加えた総合点を基本に、自己申告書および調査書中の活動/行動の記録をも資料として選抜する。調査書評定は、第3学年の評定を6倍、第1・2学年の評定を2倍した点数とし、各校が選択した5タイプの倍率をそれぞれかけて学力検査の成績と合計する。
学力検査「英語」においては、英語資格(TOEFL iBT、IELTS、英検)を活用する。スコア(級)に応じた読み替え率により換算した点数と学力検査の点数を比較し、高い方の点数を英語の学力検査の成績とする。たとえば英検準1級・1級は読み替え率100%、2級は80%としている。英語資格の活用を希望する志願者はスコア等を証明する原本を中学校に提出すること。
特別入学者選抜の出願期間は2月14日~17日午後2時まで(音楽科は2月4日~5日午後2時まで)。学力検査は2月20日、実技検査は2月21日(音楽科は2月15日・20日)、合格発表は3月3日。一般入学者選抜の出願期間は3月5日~3月7日午後2時、学力検査は3月12日、合格発表は3月21日。
2025年度大阪府公立高等学校入学者選抜は、特別入学者選抜、一般入学者選抜のほか、大阪府立豊中高等学校能勢分校に係る入学者選抜、海外から帰国した生徒の入学者選抜、秋季入学者選抜などが実施される。出願は秋季選抜を除き、大阪府立学校オンライン出願システムにより行うため、郵送による出願は認めない。
特別入学者選抜は、全日制の課程専門学科、 総合学科(エンパワメントスクール/ステップスクール)、多部制単位制1部・2部(クリエイティブスクール)並びに昼夜間単位制で実施。出願は1校1学科に限る。学力検査は、国語、社会、数学、理科、英語(リスニング含む)を実施。実技検査を実施する選抜における総合点は、学力検査の成績と調査書の評定にそれぞれ定められた倍率をかけて求めた点数に実技検査の成績を加える。倍率はI~Vの5タイプより各校が定める。
一般入学者選抜は、全日制課程の普通科(単位制を除く)、専門学科、総合学科などで実施。出願は1校1学科に限る。ただし、募集定員を複数の学科等ごとに設定している学校の場合はほかの学科を第2志望にできる。学力検査は、国語、社会、数学、理科、英語(リスニング含む)を実施。選抜にあたっては、学力検査の成績(450点満点)に、調査書中の必修の全教科の評定を加えた総合点を基本に、自己申告書および調査書中の活動/行動の記録をも資料として選抜する。調査書評定は、第3学年の評定を6倍、第1・2学年の評定を2倍した点数とし、各校が選択した5タイプの倍率をそれぞれかけて学力検査の成績と合計する。
学力検査「英語」においては、英語資格(TOEFL iBT、IELTS、英検)を活用する。スコア(級)に応じた読み替え率により換算した点数と学力検査の点数を比較し、高い方の点数を英語の学力検査の成績とする。たとえば英検準1級・1級は読み替え率100%、2級は80%としている。英語資格の活用を希望する志願者はスコア等を証明する原本を中学校に提出すること。
特別入学者選抜の出願期間は2月14日~17日午後2時まで(音楽科は2月4日~5日午後2時まで)。学力検査は2月20日、実技検査は2月21日(音楽科は2月15日・20日)、合格発表は3月3日。一般入学者選抜の出願期間は3月5日~3月7日午後2時、学力検査は3月12日、合格発表は3月21日。
Copyright (c) 2024 IID, Inc. All rights reserved.
「大阪府」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
「大阪府」のニュース
-
Meta Heroes、大阪府・大阪市万博推進局主催「高校生EXPOサミット2025(仮称)」参加チームに協力企業として参画2月10日14時46分
-
大学教科書・専門書・医学書の専門買取サイト「専門書アカデミー」の買取実績を更新!2024年の買取実績を追加。総買取件数45万件、画像付きの買取実績紹介件数5,000件を突破!2月10日13時47分
-
【高校受験2025】大阪府進路希望調査・倍率(1/31時点)茨木(文理)1.84倍2月10日10時34分
-
“逃げ場のない火祭!?”狭い境内での迫力ある炎の祭典『吹田の火祭』を2月11日に常光円満寺で開催2月10日10時15分
-
京都府、大阪府で最大震度1の地震 京都府・京都西京区、大阪府・島本町、能勢町2月10日9時27分
-
高校生連れ込み疑い、男逮捕 大阪府警、10代男女4人を保護2月8日11時51分
-
株式会社REAは大阪府済生会泉尾病院の病院間の共同送迎サービスにおいてクラウド型AI配車システム”Noruuu-Sharing”を提供いたしました2月8日10時17分
-
集合住宅火災で2人死亡 大阪・摂津2月8日9時53分
-
豪華景品が当たる!ポップな健活10ソングで踊ろう!「『自分史上最高〈G.O.A.T.〉の明日へ』踊ってみたコンテスト2025」を開催します!2月8日9時46分
-
【大阪府高槻市】日本でここだけ! 古墳を散策して埴輪に触れる公園、人気のふるさと納税返礼品とは?2月8日8時0分
トレンドニュースランキング
-
1初めてトリミングに行った子柴犬、飼い主が迎えに行ったら…… “幸せあふれる反応”にほっこり 「これは嬉しい」 ねとらぼ
-
2これは「オーバーツーリズム」かも... 青森・蓬田村で激写された〝団体客〟に3.4万人驚がく Jタウンネット
-
3「えええええ!!!」 ディズニーシーで撮影したミニーマウスの “目”をよく見ると…… 330万表示の“奇跡の1枚”に驚がく 「これはすごい」 ねとらぼ
-
4ペプシの原液タイプついに登場、家庭用では日本初 アニメ「その炭酸飲料ゲンエキですか〜?」も公開 おたくま経済新聞
-
5「食べるな」と貼り紙をしても無視……身勝手すぎる「食い尽くし系モラハラ夫」の実態 All About