風しん患者1,289人、2017年の14倍…最多は千葉県
リセマム2018年10月24日(水)13時15分
国立感染症研究所によると、2018年1月から10月17日までの風しん患者累積報告数は1,289人にのぼる。2017年(93人)の14倍の報告数となり、流行の拡大が懸念される。人口100万人あたりの患者報告数は、「千葉県」が37.6人ともっとも多い。
風しんは、発熱、発疹、リンパ節腫脹を特徴とするウイルス性発疹症。妊娠20週ごろまでの妊婦が風しんウイルスに感染すると、胎児にも風しんウイルスが感染して、眼・耳・心臓に障害をもつ「先天性風しん症候群」の児が生まれる可能性がある。
風しんに関する特定感染症予防指針では、「早期に先天性風しん症候群の発生をなくすとともに、2020年度までに風しんの排除を達成すること」を目標としている。
2018年の風しん患者数は第20週(5月14日~20日)の11人を除き、第29週までは1週間あたり0~7人の範囲で報告されていた。しかし、第30週(7月23日~29日)に19人、第32週(8月6日~12日)に42人、第34週(8月20日~26日)に99人、第36週(9月3日~9日)に147人と増加。それ以降の6週間は毎週100人を超える報告数が継続している。第41週(10月8日~14日)は141人の風しん患者が報告された。
人口100万人あたりの患者報告数は全国で10.1人にのぼる。都道府県別にみると、「千葉県」が37.6人ともっとも多く、ついで「東京都」32.0人、「神奈川県」17.9人、「茨城県」12.7人、「埼玉県」12.4人、「愛知県」9.5人、「三重県」8.3人。そのほか、群馬県や富山県、長野県、静岡県、和歌山県、岡山県、広島県の各県でも人口100万人あたりの報告数が5.0を超えている。
風しんはワクチンで予防できる。妊娠中は風しん含有ワクチンの接種は受けられず、受けた後は2か月間妊娠を避ける必要があることから、女性は妊娠前に2回の風しん含有ワクチンを受けておくこと、妊婦の周囲の者に対するワクチン接種を行うことが重要。現在の風しんの感染拡大を防止するためには、30~50代の男性に蓄積した感受性者(免疫がなく感染を受ける可能性のある人)を早急に減少させる必要があるという。
風しんは、発熱、発疹、リンパ節腫脹を特徴とするウイルス性発疹症。妊娠20週ごろまでの妊婦が風しんウイルスに感染すると、胎児にも風しんウイルスが感染して、眼・耳・心臓に障害をもつ「先天性風しん症候群」の児が生まれる可能性がある。
風しんに関する特定感染症予防指針では、「早期に先天性風しん症候群の発生をなくすとともに、2020年度までに風しんの排除を達成すること」を目標としている。
2018年の風しん患者数は第20週(5月14日~20日)の11人を除き、第29週までは1週間あたり0~7人の範囲で報告されていた。しかし、第30週(7月23日~29日)に19人、第32週(8月6日~12日)に42人、第34週(8月20日~26日)に99人、第36週(9月3日~9日)に147人と増加。それ以降の6週間は毎週100人を超える報告数が継続している。第41週(10月8日~14日)は141人の風しん患者が報告された。
人口100万人あたりの患者報告数は全国で10.1人にのぼる。都道府県別にみると、「千葉県」が37.6人ともっとも多く、ついで「東京都」32.0人、「神奈川県」17.9人、「茨城県」12.7人、「埼玉県」12.4人、「愛知県」9.5人、「三重県」8.3人。そのほか、群馬県や富山県、長野県、静岡県、和歌山県、岡山県、広島県の各県でも人口100万人あたりの報告数が5.0を超えている。
風しんはワクチンで予防できる。妊娠中は風しん含有ワクチンの接種は受けられず、受けた後は2か月間妊娠を避ける必要があることから、女性は妊娠前に2回の風しん含有ワクチンを受けておくこと、妊婦の周囲の者に対するワクチン接種を行うことが重要。現在の風しんの感染拡大を防止するためには、30~50代の男性に蓄積した感受性者(免疫がなく感染を受ける可能性のある人)を早急に減少させる必要があるという。
Copyright (c) 2018 IID, Inc. All rights reserved.
「千葉」をもっと詳しく
「千葉」のニュース
-
千葉vs仙台はスコアレスドロー…大宮が3連勝で首位接近、水戸は4連勝で3位浮上/J2第16節5月17日16時15分
-
MY ONLY FRAGRANCE 千葉成田空港店に旅の思い出を持ち帰る”香り”のカプセルマシーンが登場5月17日10時17分
-
『WIND BREAKER』六方一座編のPVと新キャスト発表!興津和幸が中村幹路役で登場、逢坂良太の演技を千葉翔也が絶賛5月16日21時20分
-
千葉マツダが白子町へ企業版ふるさと納税として「CX-5」を車両寄贈、青い波のラッピングカーを観光施策や災害時の車両として活用へ5月16日17時47分
-
名シーンの数々を思い出しながら…『AIR』観鈴のコスプレで再現したポージングの数々5月16日16時53分
-
ベター・プレイス、千葉興業銀行と業務提携。企業が従業員のために用意できる企業年金制度「はぐくみ企業年金」普及拡大へ5月16日11時47分
-
【6月7日(土)開催】千葉で「地域の教育課題」にフォーカスした無料イベント「地域教育フェスCHIBA」を開催5月15日16時17分
-
【巨人】育成2年目・千葉隆広がハタチの誓い「終わりの時間はどんどん近づいてきている」支配下昇格へ決意5月15日14時49分
-
B1昇格を決めた富山がA千葉とのPO決勝へ練習 圧倒的なシーズン勝率差もゴメスHC「プランはある」5月15日14時30分
-
千葉県私立中学25校が一堂に会する「2025千葉私立中学進学フェア」を2025年6月15日に開催5月15日9時30分
トレンドニュースランキング
-
1「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
22023年、5月からダイエットを始めて10Kg減量。リバウンドもなし!3日坊主にも効く、我慢し過ぎない方法とは【2025編集部セレクション】 婦人公論.jp
-
3【絶景ハイキング】筑波山がアツイ! 江戸城鎮護の霊山に登りご当地グルメを楽しむ山さんぽ 食楽web
-
4シャンプーした柴犬、乾かしたら“ふわふわ”ではなく…… 飼い主驚がくの姿に「今年1番笑った」「そうはならんやろ」と370万表示 ねとらぼ
-
5[カタクチイワシ]スプーン使った簡単三枚おろしで「シコ刺し」、10回洗えば「タイの味」 読売新聞