群馬・富岡名物「ホルモン揚げ」とは? 中身はホルモンではなくまさかの◯◯!
食楽web
●群馬・富岡エリアの名物「ホルモン揚げ」の有名店3店舗で「ホルモン揚げ」を食べ比べてきた
群馬県富岡市。日本初の本格的な機会製糸の工場「富岡製糸場」がある町として知られ、県内でも観光スポットの一つとして知られている街です。そんな富岡市ですが、このエリアには「ホルモン揚げ」なる名物グルメがあります。見た目は串カツのようですが、その中身はちくわ。1本100円前後とリーズナブルなため、料理の一品としてはもちろん、観光しながらの食べ歩き、おやつやお酒のアテにもなる万能グルメとして親しまれているそうです。
今回は、この「ホルモン揚げ」のゆえんを紹介しつつ、地元で人気だという『おきなわ屋』、『岡重肉店』、『スーパー丸幸』の3店舗の「ホルモン揚げ」を食べ比べてみました。
そもそも何故「ホルモン」なのか!?
ちくわを切った様子が「腸(ホルモン)」に見えることからこの呼称に
スタンダードな「ホルモン揚げ」の構造は、縦にカットしたちくわを串に刺し、小麦粉、パン粉をまぶし油で揚げ、ウスターソースに漬けたものです。いわゆる「ちくわ揚げ」とも言うべき串揚げですが、何故「ホルモン」なのかというと、「ホルモン揚げ」発祥の地として知られる南蛇井の『おきなわ屋』による命名が発端と言われています。
『おきなわ屋』は、生活雑貨から総菜まで揃う地元に根付いたスーパーですが、ここでちくわを輪切りにし揚げた惣菜を販売。その後、縁日などでも作られるようになり、より食べやすいようにと、ちくわを縦にカットし串にさした現在の形が定着したそうです。この「ちくわを切った様子」が「腸(ホルモン)」の断面と似ていることから「ホルモン揚げ」と名づけられたと言われています。
また、一言に「ホルモン揚げ」と言っても、お店ごとに味は異なり、全然違うと言われています。そこで地元で人気の3店舗それぞれで「ホルモン揚げ」を食べ比べしながら紹介します。
素朴ながらクセになる味わい! 始祖『おきなわ屋』の「ホルモン揚げ」
『おきなわ屋』の「ホルモン揚げ」54円(税込)
まずは「ホルモン揚げ」の始祖『おきなわ屋』。お店に行き、気さくな店主に「ホルモン揚げ」をオーダーすると、「ちょっと油を温めないといけないから時間がかかるよ」との返答。それでも10分も経たぬ間に揚げてくれるという親切ぶりに感激しましたが、さらに嬉しいのがその価格。なんと1本54円。地元の人たちを思い、慎ましく考案した始祖ならではの良心を感じました。
「ホルモン揚げ」の始祖として知られる『おきなわ屋』
綺麗に揚げられた「ホルモン揚げ」は、衣に甘辛いウスターソースが染み込んでおり、具となるちくわとのバランスも抜群で、クセになる味わい。素朴ながらも完成された味で、店主の思いが詰まったなかなか泣ける味でした。
●SHOP INFO
店名:おきなわ屋
住:群馬県富岡市南蛇井439
TEL:0274-67-2116
営:8:00〜20:00
休:不定休
強いパンチに特化! 地元高校生御用達『岡重肉店』の「ホルモン揚げ」
『岡重肉店』の「ホルモン揚げ」3本120円(税込)
続いて富岡市の中心部にある『岡重肉店』の「ホルモン揚げ」。創業80年の精肉店です。豊富な惣菜メニューをラインナップしており、地元の高校生たちのソウルフードとして支持が厚い店です。特に人気なのが揚げ物で、もちろん「ホルモン揚げ」もその一つ。さっそくオーダーしてみることにしました。
地元の高校生たちに大人気の『岡重肉店』
さすが揚げ物に定評のある『岡重肉店』。衣もカリッと揚がっており、デーンと大きいサイズも高校生たちには、ウケることでしょう。それでいて3本120円(税込)とコスパも素晴らしく、同店もまた庶民の味方と言って良いと思います。肝心の味は、薄味ながらも大きめのちくわによって十分な食べ応え。胃にもたれることなく、3本一気に食べ尽くせます。子どもから大人までが利用する『岡重肉店』ならではのバランスに優れた味だと思いました。
●SHOP INFO
店名:岡重肉店
住:群馬県富岡市富岡1051-3
TEL:0274-62-0278
営:10:00〜19:00
休:水曜日
おかず感特化型で美味! 地元スーパー『スーパー丸幸』の「ホルモン揚げ」
『スーパー丸幸』の「ホルモン揚げ」3本213円(税込)
最後は、富岡バイパス沿いのスーパー『スーパー丸幸』の「ホルモン揚げ」をいただきます。同店は、生鮮食品の小売りだけでなく、オリジナル惣菜が大人気で、唐揚やエビフライなどを展開しています。そして、揚げ物コーナーに定番メニューとして存在するのが「ホルモン揚げ」。3本が入ったパックで213円(税込)と3店舗の中ではやや高めですが、その味は果たしてどんな感じでしょうか。
地元に根付いた富岡バイパス沿いのスーパー『スーパー丸幸』
食べ比べた3店舗の中で最も太めのちくわで、“おかず感”を感じる「ホルモン揚げ」です。食感・食べ応えともに十分で、やや高めの値段にも納得です。「ホルモン揚げ」本来の「おやつ」的な食べ方だけでなく、お酒のおつまみとして、あるいはご飯のおかずとしても十分な味で、こちらもまた大満足の一品でした。
●SHOP INFO
店名:スーパー丸幸 富岡バイパス店
住:群馬県富岡市富岡2330-1
TEL:0274-64-5011
営:9:30〜21:00
休:なし(元旦のみ)
ここまで「ホルモン揚げ」の概要と、地元の人気店3店舗の味を食べ比べてみました。このシンプルかつ安価な串揚げ、筆者的には、他の地域にも派生すべき味だと思いました。また、そのシンプルな味わいがゆえ、各店の個性も出やすいようにも感じ、地元店の食べ比べは面白いレビューにもなりました。
食べ歩きするのにもピッタリなので、群馬・富岡エリアを訪れた際には「ホルモン揚げ」片手に観光してみるのもオススメ。ぜひ、この地のソウルフード「ホルモン揚げ」を堪能してみてくださいね。
(取材・文◎加賀ま波、松田義人)
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「ホルモン」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
群馬県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「ホルモン」のニュース
-
蛎田 一博(かきだ・かずひろ)氏が社長執行役員に就任 「焼肉ホルモン たすき・襷」ブランドに、日本食文化の象徴である「お鮨」のエッセンスを取り入れた新たな戦略展開4月24日14時47分
-
「0秒レモンサワー(R) 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」『俺達のガリバタ。』キャンペーンを5月1日(木)〜5月31日(土)期間限定で開催4月24日12時47分
-
【ホルモンハグプロジェクト イベントレポート#2】ジャーナリスト 浜田敬子さんアンファー吉田社長の特別対談を開催4月24日11時46分
-
サロン型フェムテックSTORE「FEMTECH LAB」、「ホルモン量測定キット」の販売を開始4月22日16時46分
-
【串カツ田中 本気の新名物】一口食べたら止まらない!1本50円(税込55円)「無限ニンニクホルモン串」誕生4月18日15時17分
-
【ハイボール&サワー 何杯でも1杯88円!】|京橋コムズ店OPEN感謝祭!|4月14日(月)〜4月18日(金)、焼肉ホルモンまるよし精肉店全店で開催!4月17日13時17分
-
「乳がん検診の重要性と女性ホルモンによるお肌への影響」乳腺専門医と美容実業家によるインスタトークライブ 2025年4月17日(木)19時スタート4月16日10時47分
-
「大阪焼肉・ホルモン ふたご」が「マルちゃん」と冷麺コラボ!新商品発売記念!冷麺食べると冷麺貰える!?イベント開催決定!4月8日19時17分
-
小林弘幸「うつ病の人は脳内のセロトニンの分泌量が少ない」。自律神経やホルモンの分泌、体調のリズムをよくするためには〈太陽の光〉を…4月3日6時30分
-
【オリジン】新発売!牛ホルモン辛味噌炒め弁当4月1日17時47分