リーグ4連覇を狙うオリックスの開幕予想オーダー 高木豊氏の注目ポイント「1、2番で1点取ってくれるといい」

2024年1月8日(月)11時58分 ココカラネクスト

高木豊氏

 2月のキャンプインからいよいよ球春到来となる。来るべきシーズンの戦いはどのような形になるのか。昨年は38年ぶりの日本一を飾った阪神、リーグ4連覇を狙うオリックスの戦いぶりがまずは注目となりそうだ。両球団の開幕予想オーダーに関して球界内からは様々な考察の声が上がっている。

【開幕オーダー予想】阪神の捕手は〇〇!固定起用で健在!オリックスは西川を〇番を打たせたい!2024年開幕オーダー予想について語ります!【阪神・オリックス編】

 現役時代は大洋(現DeNA)で活躍、引退後は日本代表コーチも務め、現在は野球解説者として活躍する高木豊氏は1月7日に「【開幕オーダー予想】阪神の捕手は〇〇!固定起用で健在!オリックスは西川を〇番を打たせたい!2024年開幕オーダー予想に語ります!【阪神・オリックス編】」と題した動画を更新。両球団の開幕予想オーダーについて触れている。

 まず日本一阪神に関しては昨年と大きく変わらず、開幕スタメンマスクに関しては坂本誠志郎を予想。これは開幕投手を村上頌樹と予想した上で、通常、村上が投げるときは坂本がマスクをかぶっていることが理由とした。

 そしてリーグ4連覇を狙うオリックスに関しては1番に中川圭太を予想。この点に関して高木氏は「中川がオリックスの中のポイントを握っているというか」として、出塁率、足も使えるという点を踏まえて、1番に推した。

 さらに2番に関しては「2番・二塁」として野口智哉を指名。プロ2年目の昨年は1番遊撃として開幕スタメンを飾ったことに始まり、76試合に出場し、打率・226、2本塁打、19打点。一軍定着には至らなかった若き大砲候補について、高木氏は打撃の素質を認めながら「1・2番で1点取れるようになってくれるといいよね」「野口の長打力とかは今年は出てきそうな感じがする」と才能開花を期待した。

 また3番に関しては広島からFAで新加入の西川龍馬を予想。西川に関しては「(チームに)余裕あれば2番を打たせても面白いかもしれない」とした。

 続く4番には昨年のパ・リーグ首位打者、頓宮裕真、5番DH・森友哉、6番ライト・杉本裕太郎、7番ショート・紅林弘太郎、8番サード・宗佑磨、9番キャッチャー・若月健矢と並べた上で、高木氏はこの予想オーダーに関して「いい打線だな、チームバッティングもできるしな」と充実のラインアップになるとした。

 開幕投手には左腕エースの宮城大弥を指名、2戦目には若きエース候補と期待される山下舜平大などが入ってくると予想した。

 オリックスの打線といえば、日替わり打線で知られるが、果たして中嶋聡監督が2024シーズンはどのようなオーダーを組んで勝ち星を積み重ねていくのか。「ナカジマジック」が今季も注目となりそうだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「予想」をもっと詳しく

「予想」のニュース

「予想」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ