「プレステをやっているわけじゃない」…消極的との声にクロップが反論

2019年3月4日(月)11時25分 サッカーキング

リヴァプールのクロップ監督 [写真]=Offside/Getty Images

写真を拡大

 プレミアリーグ第29節が3月3日に行われ、リヴァプールは敵地でエヴァートンと対戦し、0−0で引き分けた。試合後、ユルゲン・クロップ監督は消極的だったと指摘する声に対して猛反発している。イギリスメディア『スカイスポーツ』が同日付で伝えた。

 この試合、リヴァプールはエヴァートン守備陣を最後まで攻略できず、スコアレスドローに終わった。優勝争いでもマンチェスター・Cに勝ち点で抜かれ、首位陥落。追いかける立場となったことから、試合後の記者会見では「もっとオフェンシブな戦いができたのではないか」「重要な勝ち点3を得るためにもう1人アタッカーを置けたのではないか」といった質問が飛んだ。これに対し、クロップ監督は真っ向から反論している。

「あなたの質問には本当に失望している。我々はプレイステーションをやっているわけじゃないんだよ。今日我々が十分なリスクを冒さなかったと思っているのかい? たやすいことだと意味しているようで、本当にがっかりさせる質問だ。私は『さあ、もっとリスクを冒そう。頑張ろう』と言っている。想像できるか? 我々が勝とうとしなかったドローなんてあったかい? どの試合なんだ?」

「もう1人アタッカーを出せば獰猛になっていたのか? あなたはまるでプレイステーションのように考えているよ。もう1人アタッカーを出せばフットボールは変わるのか? そうじゃない。我々は十分オフェンシブだった。フットボールというのはあのように機能しないものだ。我々は怖気づいてなんかいない」

 クロップ監督はこのように語り、決して消極的な姿勢ではなかったと主張した。残り9試合でマンチェスター・Cとの勝ち点差はわずかに「1」であり、全く気に留めていない様子を見せている。

 次節、リヴァプールは10日にホームでバーンリーと対戦する。

サッカーキング

「プレステ」をもっと詳しく

タグ

「プレステ」のニュース

「プレステ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ