マジか!? 藤田さいきの22年発売の愛用パターは『N.S.PRO』シャフトが挿さっているの?

2025年5月24日(土)12時0分 ALBA Net

(撮影:GettyImages)

プロ21年目の39歳、藤田さいき。通算6勝を挙げ、今季は日本勢の最年長シード選手として今も第一線で戦う。今季国内メジャー初戦では、体調不良の中、最後まで戦い抜いたのは記憶に新しい。今年40歳になる藤田が選んだエースパターに迫ってみた。


パターは「4〜5年使っている」というオデッセイの『ホワイトホットOG ロッシー』。22年に復活優勝時のドライバーと同様、このパターを使っていた。以前はブレード型を使っていたが、「試合になるとドキドキするから」とマレット形状を好む。

フェースをカスタムしてもらって特注のインサートで、硬さを出しているのが藤田の愛用パターの特徴だ。「最新モデルは打音がカンと出るので、打感を柔らかく感じます。この特注フェースはもうちょっと打感が手に伝わるくらい硬めのイメージを持っています。この打音とか打感がすごい好きなんです。初代のホワイトホットに近いのが私はいいんです。打感が硬めの方が、タッチが出しやすいのが好みなんです」。

ちなみに、パターのシャフトも日本シャフトの「NSプロパター」を使用する。一般的にパターのスチールシャフトは120グラムほどあるが、藤田は90グラム台の軽量にしている。「感覚派で自分の思ったスピードで打ちたい」と感覚で打ちやすい仕様にしている。

自分仕様に仕上げたパターを武器に、今季初勝利を挙げられるのだろうか。


<ゴルフ情報ALBA Net>

ALBA Net

「藤田さいき」をもっと詳しく

「藤田さいき」のニュース

「藤田さいき」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ