IMSA:最後尾からの大逆転でオレカLMP2が2連勝。フロントロウ独占のレクサスRC Fは2位表彰台

2018年7月9日(月)15時57分 AUTOSPORT web

 北米耐久シリーズの最高峰、IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップは7月8日、カナダ、ボーマンビルのモスポートパークでシリーズ第7戦が行われ、2時間40分の決勝レースをコア・オートスポートの54号車オレカ07・ギブソン(ジョナサン・ベネット/コリン・ブラウン組)が制した。


 第6戦ワトキンス・グレンの翌週開催となった第7戦モスポート。シリーズ唯一のアメリカ国外開催となる同ラウンドにはプロトタイプ(P)、GTル・マン(GTLM)、GTデイトナ(GTD)の3クラス合計32台がエントリーし、この内プラクティスで大クラッシュを喫したLMP2マシン1台を除く31台が決勝に臨んだ。


 7日(土)の予選でポールポジションを獲得したのはブラウン駆る54号車オレカだった。しかし、コア・オートスポーツは決勝に向けてスタートドライバーの交代を選択。クラス最後尾に下がるのを覚悟で、ジェントルマンドライバーのベネットにファーストスティントを託した。


 迎えた8日の決勝は、繰り上がりポールとなったアキュラ・チーム・ペンスキーの6号車アキュラARX-05 DPiがホールショットを決めてレースをリード。これにスタート直後の攻防で3番手から順位を上げたコニカミノルタ・キャデラックDPi-V.Rの10号車キャデラックが続いていく。


 トップ2台の差がなかなか広がらないなか、スタートからわずか20分で最初のフルコース・イエロー(FCY)が導入される。その後も約1時間の間に合計3回のFCYが入る荒れたレースとなっていくが、このなかで首位を走る6号車アキュラは、ピット出口の赤信号を無視したことで60秒ストップペナルティを受け、大きくポジションを下げてしまう。


 スタートから2時間過ぎ、Pクラス上位陣がほぼ同じタイミングで最後のルーティンピットインを済ませると、10号車キャデラックを先頭にフェリペ・ナッセ駆るウェレン・エンジニアリング・レーシングの31号車、フィリペ・アルバカーキのドライブするマスタング・サンプリング・レーシングの5号車という2台のキャデラックDPi-V.R勢が続き、その後方にブラウンの54号車オレカが総合4番手につける展開となる。


■55号車マツダRT24-P DPiが総合3位走行も……


マツダチーム・ヨーストのマツダRT24-P DPi
アキュラ・チーム・ペンスキーの7号車アキュラARX-05 DPi


 ここからブラウンは立て続けにアルバカーキとナッセを攻略し、総合2番手にポジションアップ。54号車オレカは直後に迎えた5回目のFCYでトップとの差を一気に詰めると、リスタート後には10号車キャデラックとの一騎打ちに持ち込んでいく。


 チェッカーまで残り13分、総合6番手を走るマツダチーム・ヨーストの55号車マツダRT24-P DPiがコースアウト、グラベルにスタックしたことで、今レース6回目のFCYが導入される。この直前にブラウンは10号車キャデラックのジョーダン・テイラーを攻略し総合トップに浮上する。


 その後、FCY明けのリスタートを乗り切った54号車オレカは2番手に3.431秒のギャップを築いてトップチェッカー。昨年まで参戦していたプロトタイプチャレンジ(PC)クラスからPクラス昇格後の初優勝を飾るとともに、前戦ワトキンス・グレンでIMSAシリーズ初優勝を飾ったオレカ07に2連勝をもたらした。


 ディフェンディングチャンピオンの10号車キャデラックは、レース中盤から長らくリードをしながらも最後は2位に。総合3位以下には31号車と5号車キャデラックが入り、総合5位はアキュラ・チーム・ペンスキーの7号車アキュラARX-05 DPiとなった。


 2台のマツダRT24-P DPiで参戦するマツダチーム・ヨーストは77号車マツダRT24-P DPiが6位入賞を果たした一方、一時は3番手を走行した55号車マツダは最終盤のコースアウトによって総合25位/クラス11位に終わった。


 この他、ポールスタートの6号車アキュラは総合17位/クラス10位。22号車ニッサンDPiの1台体制で今戦に挑んだテキーラ・パトロン・ESMは、マシントラブルを抱えてリタイアとなっている。


■2台のレクサスRC F GT3がフロントロウからスタート


予選最速タイムを記録し、決勝でも優勝を飾った54号車オレカのコリン・ブラウン
2位となったコニカミノルタ・キャデラックDPi-V.Rの10号車キャデラック
コルベット・レーシングのシボレー・コルベットC7.R
フォード・チップ・ガナッシ・レーシングの67号車フォードGTがGTLMクラス優勝を飾った


 GTLMクラスは、ポルシェGTチームの911号車ポルシェ911 RSRがポールスタートから実質的にレースをリードするも、終盤にコルベット・レーシングの3号車と4号車シボレー・コルベットC7.Rに先行を許してしまう。


 そのコルベット勢はピットストラテジーでトップに躍り出たフォード・チップ・ガナッシの67号車フォードGT(ライアン・ブリスコ—/リチャード・ウエストブルック)を捉えられず。3台はそのままの順位で2時間40分レースのチェッカーを受けている。


 3GTレーシングの15号車、14号車レクサスRC Fが予選ワン・ツーとなったGTDクラスは、レクサス勢が決勝でもワン・ツー体制を築き、スタートから約1時間までレースをリードする。


 しかし、その後メルセデスAMGチーム・ライリー・モータースポーツの33号車メルセデスAMG GT3(ベン・キーティング/イェルーン・ブリークモレン組)にリードを許し、最終的に14号車レクサスが33号車AMGに次ぐクラス2位に。


 ポールからスタートした15号車レクサスもチェッカーまで残り数分のところまでクラス3番手を走行していたものの、最後は他車とのバトルのなかでコースアウトを喫し、7位でのチェッカーとなった。代わってクラス3位にはマグナス・レーシングの44号車アウディR8 LMSが入っている。2台のアキュラNSX GT3を走らせるマイケル・シャンク・レーシングは、86号車NSXがクラス5位、僚友93号車NSXはクラス6位となった。


 IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップの次戦第7戦はアメリカ本土に戻り7月20〜21日、コネチカット州のライムロック・パークで開催される。全長1.5マイル(約2.4km)のショートサーキットで争われる同ラウンドは、GTLMとGTDの2クラスのみが出走する。

GTDクラスを制した33号車メルセデスAMG GT3
予選フロントロウを独占した3GTレーシングのレクサスRC F GT3勢
前戦第6戦からカラーリングが変わっているマイケル・シャンク・レーシングの86号車アキュラNSX GT3
第7戦モスポート決勝結果(PDF)


AUTOSPORT web

「レクサス」をもっと詳しく

「レクサス」のニュース

「レクサス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ