岩佐歩夢、0.006秒差の2番手。レース2のフロントロウ獲得【順位結果/FIA F2第9戦ル・キャステレ予選】

2022年7月23日(土)2時16分 AUTOSPORT web

 7月22日、2022年FIA F2第9戦ル・キャステレの公式予選がフランスのポール・リカール・サーキットで開催され、ウイリアムズ育成のローガン・サージェント(カーリン)が最速タイムを記録し、決勝レース2のポールポジションを獲得した。ホンダ&レッドブル育成の岩佐歩夢(ダムス)は0.006秒遅れの2番手。佐藤万璃音(ビルトゥジ・レーシング)は12番手で予選を終えている。


 全14大会28レースが開催される2022年のFIA F2だが、今大会でも代役ドライバーが参戦することとなった。オーストリアで開催された第8戦シュピールベルク終了後、ジェイク・ヒューズが新型コロナウイルスに感染したため、ファン・アメルスフォールト・レーシングは、第9戦ル・キャステレ、そして続く第10戦ブダペストで、今季すでに4レースで代役参戦を果たしている22歳のデビット・ベックマンを起用することとなった。


 なお、現地時間22日11時35分から行われたフリー走行ではユーリ・ビップス(ハイテックGP)が1分46秒501をマークしてトップ。2番手に0.1秒差で岩佐が、3番手にシリーズランキング3番手につけるザウバー育成のテオ・プルシェール(ARTグランプリ)が続いている。


 徐々に陽が傾きつつあるなか、気温29度、路面温度49度と、気温・路温ともに高めのコンディションのもと、現地時間18時30分(日本時間23日1時30分)より、30分間の公式予選はスタートを迎えた。


 セッション開始8分のところでアルピーヌ育成のジャック・ドゥーハン(ビルトゥジ・レーシング)がこの時点でトップタイムとなる1分44秒953を記録し、これが最初のターゲットタイムとなる。


 ドゥーハンの0.007秒遅れでビップスが暫定2番手で続くと、フリー走行で2番手タイムと、好調な走り出しを見せた岩佐は最初のアタックで1分45秒191とドゥーハンに0.238秒届かず、暫定3番手で続いた。しかし、続く計時上の5周目に岩佐がセクター1全体ベストを更新。セクター2、セクター3でも自己ベストを更新すると、1分44秒721でドゥーハンを上回る。しかし、前戦レース2ウイナーのサージェントが1分44秒599を記録しトップになり、岩佐は0.122秒遅れの暫定2番手に。


 セッションも残り16分を切ったところで各車続々とピットイン。2セット目のニュータイヤを投入。セッション残り11分を切ろうかというタイミングで各車数珠繋ぎでコースインし、最後のアタックに向かった。


 そんななか、残り7分16秒のところでレッドブル育成のデニス・ハウガー(プレマ・レーシング)がマシントラブルによりコースサイドにストップ。これでセッションは赤旗が掲示され一時中断となった。また、その直前にはエンツォ・フィッティパルディ(チャロウズ・レーシング・システム)がピットでマシンを降りている。


 約6分間の中断を経て、現地時間18時59分にセッションは再開されると、メルセデス育成のフレデリック・ベスティ(ARTグランプリ)が1分43秒983をマーク。その直後、セッション残り2分を切ろうかというところで岩佐が再びセクター1全体ベストを更新し、1分43秒877のトップタイムをマーク。暫定首位におどり出た。


 岩佐の初ポール獲得かと思われたが、その後も各車はアタックを継続。そんななか、サージェントが最終アタックで1分43秒871をマークし、0.006秒岩佐を上回りポールポジションを獲得。2番手に岩佐、3番手にベスティという結果となった。5レースぶりのポイント獲得を狙う佐藤は12番手で予選を終えている。


 決勝レース1のスターティンググリッドは予選トップ10がリバースグリッドで決定され、予選で10番手タイムを記録したレッドブル育成のユアン・ダルバラ(プレマ・レーシング)がポールを獲得。岩佐はレース1を9番手からスタートを迎えることとなった。


 2022年FIA F2の第9戦ル・キャステレのレース1は、日本時間24日の午前1時(現地時間23日18時)から行われる。岩佐は9番手から、佐藤は12番手からスタートを迎える。


■FIA F2第9戦ル・キャステレ 予選結果(暫定)





































































































































































Pos.No.DriverTeamTime
16L.サージェントカーリン1’43.871
217岩佐歩夢ダムス1’43.877
39F.ベスティARTグランプリ1’43.900
411F.ドルゴヴィッチMPモータースポーツ1’44.031
53J.ドゥーハンビルトゥジ・レーシング1’44.034
610T.プルシェールARTグランプリ1’44.161
78J.ビップスハイテックGP1’44.308
87M.アームストロングハイテックGP1’44.377
95L.ローソンカーリン1’44.483
102J.ダルバラプレマ・レーシング1’44.626
1120R.フェルシュフォートライデント1’44.758
124佐藤万璃音ビルトゥジ・レーシング1’44.839
1321C.ウィリアムズトライデント1’44.918
1422E.フィッティパルディチャロウズ・レーシング・システム1’45.035
1515R.メリカンポス・レーシング1’45.101
1612C.ノバラックMPモータースポーツ1’45.117
1724D.ベックマンファン・アメルスフォールト・レーシング1’45.303
181D.ハウガープレマ・レーシング1’45.397
1925A.コルデールファン・アメルスフォールト・レーシング1’45.505
2016R.ニッサニーダムス1’45.742
2114O.コルドウェルカンポス・レーシング1’45.743
2223C.ボリュクバシチャロウズ・レーシング・システム1’45.773


2022年FIA F2第9戦ル・キャステレ 岩佐歩夢(ダムス)

AUTOSPORT web

「レース」をもっと詳しく

「レース」のニュース

「レース」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ