【立川祐路──スーパーGT最速男との記憶】(4)荒聖治「寂しいから『なんか走んなよ』と思います」
2023年9月13日(水)22時32分 AUTOSPORT web
7月28日、2023年限りでスーパーGTから引退することを発表したTGR TEAM ZENT CERUMOの立川祐路。1997年にJGTC全日本GT選手権にデビューを飾り、2001年、2005年、2013年と三度のチャンピオンを獲得。さまざまな名勝負を演じてきたドライバーの引退発表は、大きな反響をもたらした。立川のキャリアの中で欠かすことができない存在である同世代のライバル、チームメイトたちに、立川、そしてその引退について聞いた。第4回目は、ル・マン24時間の日本人ふたりめのウイナーで、2004年に立川とコンビを組み、今季もStudie BMW M4を駆りGT300のポイントリーダーにつける、荒聖治だ。
■『神奈川に立川祐路というすごいのがいる』
千葉県出身の荒は、レーシングカートを経て1994年に四輪デビュー。1998年には全日本F3に参戦を開始した。1974年生まれで、1975年生まれの立川のひとつ上。ただ同世代ならではというべきか、カート時代から立川のことは知っていたという。
「初めて会ったのはカートの頃。僕は千葉県だったんですが、東京のエスアールエス・スガヤというチームでカートに乗っていたんです。その頃に立川さんは神奈川のガレージ茶畑というチームから出ていましたね。『神奈川に立川祐路というすごいのがいるぞ』と聞いていました」と荒は語った。カートの頃から、立川の速さは鮮烈だったという。
「関東のシリーズと言っても、我々は東側で、彼らは西側とシリーズは違ったのですが、一緒に戦ったときはまあ速かったですよ。今でもそうですが、彼はあまりしゃべらないですよね。だからあまり会話したこともなかったんですけど。でも立川祐路という速いドライバーがいるのは認識していました」
そんな荒は四輪に上がりステップアップしていくが、先んじて全日本F3、フォーミュラ・ニッポンへと駆け上がっていったのが立川。「そこからのステップアップはすごかったですね。F3に乗って、JGTC(全日本GT選手権)に出て、それからフォーミュラ・ニッポンに乗って。どのカテゴリーでも強さをみせていましたから。すごいですよね」と荒は言う。土屋武士の回でも触れたが、この頃の立川、土屋、そして荒の3人はトヨタの育成プログラムの先駆けのような存在として戦い、2000年の十勝24時間に出場した。
このときのレースについて荒に聞くと「懐かしいですね〜。十勝はそれはそれは苦しい思い出しかなくて」と笑う。
「とにかく食料がなかった。立川さんと僕はいっぱい走る感じだったのですが、終盤耐えきれなくて、医務室で点滴を打った記憶があります。『コレやばくない?』『一緒に医務室行かない?』とか言いながらの24時間レースでしたね。でも今となっては良い思い出です」
■「真のレーシングドライバーで、日本のレース界の財産」
そんなふたりは2004年、TOYOTA TEAM CERUMOのチームメイトとして当時のJGTCを戦った。auセルモスープラを駆り、第2戦SUGOで優勝。荒にとってはJGTCでの初優勝でもあり、この年はランキングでも5位につけた。
「auセルモスープラで一緒に組みましたが、その時も速かったです。僕にとっては、JGTCのGT500クラスでの初優勝が立川さんとのレースだったんです。立川さんが勝たせてくれたというか。僕はこれまでチームメイトに恵まれているんですが、そんな凄いチームメイトのひとりですね」と荒。
この年、荒はル・マンを制した男となり、その後もフォーミュラ・ニッポンやスーパーGTでも切磋琢磨してきた。そんな荒にとっての立川祐路という存在について聞くと「『人生レーシングドライバー』というか、『生き方もレーシングドライバー』というか。なかなか、それを貫きとおすのは難しいですよ」と語った。
「僕なんて雑草育ちでなんでも屋ですが、彼は真のレーシングドライバーです。日本のレース界の財産だと思っています」
立川祐路がスーパーGTを戦うのも、第6戦SUGOを含め残り3戦。「寂しいですね。この年までGT500で現役で走り続けるのは本当に凄いことだと思うんですよ。あのスピードですからね」と語りながらも、「まだまだ走って欲しいんですけどね」と荒は、立川がスーパーGTを引退してからも、何かのレースを戦って欲しいと願った。
「別のカテゴリーでも良いし、寂しいから走ってほしいですよ。立川祐路の走りを見たい人、憧れている人はたくさんいると思いますから。ファンも関係者も寂しいから『なんか走んなよ』と思います(笑)」