孫がおばあちゃん家に泊まったら…… 誰もが身に覚えのある“世界共通の現象”に「これ見て車の中で泣いてる」【海外】
2025年2月19日(水)19時54分 ねとらぼ
「ビスケットいる?」(※画像はTikTokアカウント/@thortellsjokesから)
●おばあちゃんの家へ泊まりに行ったら
この動画が投稿されたのはイギリスでコメディアンとして活動しているThor StenhaugさんのTikTokアカウントととInstagramアカウント。ノルウェー人であるThor Stenhaugさんは、今回ノルウェーのおばあちゃんの家へお泊まりに行ったときの1日を投稿しました。
ちょっと遅めに起きたのか、朝食は10時にスタート。パン、ゆで卵、オレンジ、チーズなどが食卓に並びます。充実した朝食が済むと、12時にはスムージーとケーキが出てきました。朝ご飯を食べたばかりですが、おいしそうですね。
そして13時、孫のおなかが空いていないか心配なおばあちゃんは「ビスケットいる?」と袋を差し出します。
●終わらない“おもてなし”
14時には、食卓に昼食が並びました。今日のランチはバターやジャムがたっぷり塗られたタルティーヌ。朝食が遅かったからか、少し軽めです。しかしその2時間後、16時には何と夕食が始まりました。グラタンのように見えるおばあちゃんの料理を一緒に味わいます。
さて、これで今日のご飯は終わり……ではなく、18時にはアイスクリームを食べにお出掛け。帰宅して20時、テレビを見ながら2人はコーラとスナック菓子を頬張ります。さらに21時には“もう一丁”チョコレートケーキが。そして21時半には食べ過ぎて眠くなったのか、うとうとしてしまうおばあちゃん……。
動画の最後でおばあちゃんは「もうちょっと何か食べる? 私、またおなか空いちゃった」と優しくほほ笑みます。「僕ら1日中食べてるよ」と孫から言われても、“そうかな?”というような表情。あまりにかわいらしいおばあちゃんの表情は、見ているだけで幸せな気持ちになってしまいますね。
●「どこの国でも同じ」「優しくて優しくて」と“おばあちゃん愛”に反響
この動画へは、「『私またおなか空いちゃった』がかわいすぎる」「なんて愛らしいおばあちゃん」「フィンランドも同じだよ」「おばあちゃんのところに行く前はいつもやせてるんだけどな……」「おばあちゃんていうのは世界中どこの国でも同じだね」など、“おばあちゃんはとにかく孫に食べさせたい”現象に共感する声が並んでいます。
また、「できる限り長く、そのおもてなしを楽しんでほしいな」「これ見て車の中で泣いてる」「優しくて優しくて優しくて優しすぎる」とおばあちゃんの愛情に感動したという声もたくさん寄せられました。