大阪大学に農学部はありませんが、「阪大農学部」はあります

2018年3月6日(火)6時0分 Jタウンネット

大阪大学は、文学部・人間科学部・外国語学部・法学部・経済学部・理学部・医学部・歯学部・薬学部・工学部・基礎工学部の11学部を擁しており、「農学部」は存在していない。


しかし、「阪大農学部」は存在している——そう言われて、頭の上には「?」マークが並ぶ人がほとんどだろう。いったい、どういうことなのだろうか。


2016年に誕生


実は「阪大農学部」とは、大阪大学の非公認サークルの1つだ。「阪大農学部」の松本さんに、2018年2月28日、Jタウンネット編集部がツイッターを通して話を聞いたところ、


「我々は2016年の春ごろ創部しました」

と語った。


「最初はカルト団体のように思われることもありましたが、烏骨鶏たちの地道な広報活動により認知度が上がり、『烏骨鶏(と芋煮)といえば阪大農学部』というぐらいの地位を得ています」

と胸を張る。創部の目的について、


「明確な目的があるわけではありません。強いて言うなら、たとえそれが少しふざけたものだとしても、みんなでやりたいことをやって、普段得られない経験をすることが目的です」

という。


現在、活動メンバーは30人ほど。具体的な活動はツイッター上で報告をしており、ウコッケイのひなの育成を行ったり、祭りに参加して芋煮を出店したりするなど積極的だ。17年11月には大阪大学の学園祭である「まちかね祭」で3日間1000杯の芋煮を完売させ、100万円弱の売り上げを記録したこともあるという。このお金は飲み会には使わず、品種改良など研究に用いたという。

Jタウンネット

「大阪大学」をもっと詳しく

タグ

「大阪大学」のニュース

「大阪大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ