リゾナーレ八ヶ岳、春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2025」開催

2025年3月27日(木)18時3分 マイナビニュース


「リゾナーレ八ヶ岳」では、4月26日〜5月25日の間、春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2025」を開催する。
回廊の花咲くリゾナーレは、2005年に初開催し、今年で21回目となる春の定番イベント。メインストリートであるピーマン通りには、まるでじゅうたんのように花びらが敷き詰められた花の回廊が登場する。
回廊のデザインは「八ヶ岳の春」をテーマに、地域の高校生が描いた。花びらが舞う様子を繊細に表現したり、「八ヶ岳」のダイナミックさから連想し、大胆に大きな花を描いたり、生徒一人ひとりが思い描く「八ヶ岳の春」が160mの回廊を彩る。
花の装飾で彩られた空間では、花の色彩を表現したドリンクが楽しめる「花咲くBAR」が新登場し、色鮮やかなカクテルやモクテル、花をモチーフにしたエチケットのワイン等、合計10種類のドリンクが楽しめる。
カクテルやモクテルにはエディブルフラワーをあしらい、華やかな見た目に仕立てられている。価格は1杯500円〜。
そのほか、ピーマン通りの各店舗では、花にまつわる期間限定の特別メニューを販売する。パンで花を表現したかわいらしい「花咲くフラワーブレッド」(250円)や、ローズの花をあしらった華やかな見た目と、コーヒーカスカラを使用したクラフトコーラのスパイシーな味わいが特徴の「花咲くクラフトコーララテ」(825円)など、複数のメニューが登場。
さらにイベント期間中、回廊を彩った花びらをアップサイクルしたキャンドル作り体験(2,000円〜)を開催する。花の回廊を楽しんだ後に、好みの花びらを組み合わせて、自分だけのオリジナルキャンドルを作ることが可能。
また、花をあしらったヒンメリ作り(2,300円)や、ドライフラワーを用いたリース作り(1,200円)なども用意されており、春の思い出を家に持ち帰ることができるという。

マイナビニュース

「八ヶ岳」をもっと詳しく

「八ヶ岳」のニュース

「八ヶ岳」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ