台湾夜市が川崎に出現!? 異国情緒漂う「屋台湾フェス2025」でグルメやカルチャーを体験しに行こう!
2025年4月16日(水)19時45分 Pouch[ポーチ]
この春には、川崎に誕生した新スポットKawasaki Sparkで「屋台湾フェス」が開催されます。夜市をそのまま再現した屋台街(!)や台湾グルメなど、胸躍るお楽しみが満載ですよ〜〜!!
【どんなイベント?】
昨年2024年に東京・芝公園で開催された「屋台湾フェス」が、さらにスケールアップ。川崎駅西口すぐのところにあるKawasaki Sparkで初開催されることになりました。
■見どころ
①夜市をそのまま再現した屋台街
川崎に “台湾夜市の屋台街” が出現し、会場全体を幻想的な提灯が彩ります。ぶらぶらと歩くだけで台湾にいるかのような異国情緒を味わえそう♪
②夜市グルメ
揚げたてサクサクの唐揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」や「魯肉飯(ルーローハン)」をはじめ台湾グルメがいっぱい!
“いま台湾で食べたい夜市グルメ” をキーワードに、外はカリッ&中はとろとろの「焼小籠包」や、もち米のソーセージで豚肉を挟んだ「腸詰めドッグ」、台湾夜市で人気急上昇中のエリンギ料理もラインナップ。かき氷やタピオカ、台湾ビールなど、スイーツ&ドリンクも充実しています。
③台湾文化を体験できるブース
台湾伝統の色や模様を取り入れたフェイスペイント体験が楽しめるブースも登場予定。お子さんも楽しめる輪投げや、台湾の人気お土産が買えちゃう台湾物産店もオープンするみたい。
【GWのお出かけに!】
グルメからカルチャーまで網羅した「屋台湾フェス2025〜あつまれ!究極の屋台グルメ〜 in Kawasaki Spark」。
昨年は台北最大規模を誇るナイトマーケット「士林夜市(しりんよいち)」をイメージしていたけれど……果たして今年はどんな雰囲気になるのでしょうか!
開催日:2025年4月18日〜5月11日
開催時間:平日 15時〜21時30分 / 土日祝 11時〜21時30分(最終入場20時30分 / L.O 21時)
入場料:大人(中学生以上)500円、小学生および未就学児は無料
チケットはすでに販売中です。ちょうどゴールデンウィーク期間と重なることですし、家族や友達を誘って出かけてみませんか♪
参照元:屋台湾フェス2025、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る